自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

本日操業。

2009-10-09 22:59:25 | 三文弁当
メロの西京漬け:網焼き。身の柔らかいおさかな。ちょっとしょっぱかった。おうちで,だいこんおろしと一緒にいただくとおいしいと思う。
里芋味噌煮:みりんがなかったからお酒だけで。おいしく煮えました。里芋はおかあさまを真似て,皮はむかないで削り取るようにしている。でもめんどくせぇ。あとはテキトーに切ってお酢を入れたお水でゆでこぼして,お酒とお水,おみそで味付け。作り置きのおだしがあれば,お塩はいらないかな。火を止めるときゆずの皮のみじん切りを散らすのが常道なのだけど,きょうはなかったので七味でやってみましたよ。
にんじんサラダ:緑黄色野菜とらなくちゃねえということで,スライサーで細く切って,たまねぎの薄切りとお塩,お酢,オリーヴオイルであえただけ。オリーヴオイルは,例のチョー辛いとうがらしをつけ込んだものを使った。だいぶ辛みが出てきていた。この手のサラダはちょっと甘みを使うことが多いけど,今回はナシにした。たまねぎとにんじんの比率があまりよくなくて,たまねぎがちょっと多かった。

きのうは結局出勤できませんでした……。

早めに出よう,と思ったら風が身のキケンを覚えるような強さだったので,もたもたしている間にデンシャが停まった。
風をおして出ていたら,間違いなく閉じこめられていた。閉所恐怖症気味なので,デンシャに閉じこめられるのって想像しただけでも冷や汗が出る。
ナマケモノで助かったというか。
雨は降っていなかったけど,さすがにあの風の中を自転車通勤はムリ……。川渡るときに落ちそう。

前日の夜中にお庭の植木鉢を荻の葉がいるお納戸にしまったのも,やっておいてよかった。
最近お納戸の高い棚を根城にしているおじょうさまは,床に草がいっぱい生えたのが解せないらしくてミョーな顔をしていたけど。
夕方見たら,鉢の下の穴から根っこが出て,地面にへばりついて動かせなかった椿の鉢がひっくり返っていた。おそるべし。
お庭の掘っ立て小屋みたいな物置を,この春に解体してスチール物置に取り替えたのだけど,これもラッキー。あのままだったら,ぜったい屋根がはがれてお隣に飛んでいたと思う。
あと雨漏り修理でお屋根を張り替えたのもすごくいいタイミングだった。スレートの軽い瓦のあちこち割れていたのを,世間にばらまくことになるところだった。
何にせよ,メンテナンスってやっておくものだと思う。

ほんとに久しぶりにダフネと出勤。短い距離でも,自転車で走るとすっきりする。

斜面林の崖下のサイクリングロードには,10年以上は軽く経っていそうな大枝がばしばし落ちていた。小枝はもっとたくさん。
このこでさえ,振動が気になりましたよ。

つくづく素直な自転車だなあ,このこ。
ゆかりはひたむきでまじめな,悪く言えばまじめすぎて余裕がない感じのバイクだったけど,このこはふわっと受け流してくる感じ。といって,荻の葉みたいにすっ飛んだところはない。

先週末,おそうじついでにサドルをちょっとだけ上げておいたのだけど,もう別物。すごく楽だ。うそみたい。ただ,上げすぎなのかどうか,微妙なかんじもする。そういうのは,2時間くらい走らないとわからない。
「拇指球で膝がやや曲がる,かかとで膝が伸びきる」くらいにしてはいるのだけど。
このこは,後輪のはめ方にちょっとコツがいります。「斜め上に引っ張り上げる」感じがすごく強い。
ブレーキのアタリも調整がいりそう。あと,踏み込んだとき,ちょっときしむような音がする。後輪を浮かせて,手でクランクを回したときは鳴らないから,押し下げるような力がかかるときに鳴るのだろう。油切れとかだろうか? よくわかんないけど。
いろいろクセがあるっぽい。
そういう子の調整は,ちょっとアタシの手に余る。ダフネぱぱ推奨の自転車やさんに行ってみる。
ねこのいる歯医者さんでも診てもらえるだろうけど,へんな子連れて行くとほかのお客さんに見られるから……。こないだ荻の葉置いてたら,ステキなおじさまがたに注目されていてはずかしかった。「最近の型」とかいろいろ言われていたのを横で聞いていたけど,加われなかった。お詳しいかたたちだったから,ちゃんとお話しできるとよかったのは思えども。