自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

本日休業。

2009-10-07 00:40:11 | 泡沫
えーと,アタシは生きもの関係のコアな本が好きでシゴトにしてたんですが,もうできなくなりましたよ。
今の職場を選んだのは大失敗だったです。
転職前に100円貯金してきたものを使い果たして,何も残りませんでした。
上げるだけ上がったら,はしごはずされちゃった。
このギョーカイで転職できるトシじゃないので,お給料下がっても時間が自由になるシゴトを探そうかなー。
できれば,本はかかわりのないシゴト。
本が好きになったけど,何にもいいことなかったです。
本を読むのはいい。でもその世界だけに沈潜しちゃダメだよ,お若い方。
自転車にお乗りなさい。三味線とか和裁を習いなさい。できるだけプリミティヴな,具体的な「モノ」のメンテナンスにかかわることをみておくといい。

あと,やりたくないことはNOと言おう。やりたいことをやるためにあんまりやりたくないことを引き受ける,というのは,回り回って毒になる。ほんとにやりたいことがあるなら,それのために,理を尽くしてNOと言うのだ。それで職場にいられなくなっても,ほんとにそれがやりたいのなら,方法を考えるのだ。若いうちなら,それができる。アタシのようになってからでは遅いよ。
ただね,相手の論理をきちんと理解して理を尽くす,ことがないと通用しないことは認識しておこう。同じ土俵にたって話ができないなら,思い切った方がいいかもしれない。
ただ,アタシくらいのトシになると,選択肢はすごく狭くなる。やるなら若いうちだ。

たぶん,アタシはいなくてもいいニンゲンだったんだ。少なくとも,役割はけっこう前に終わっていたのだ。
なのに何でまだ生きものでいなくちゃならないのだろう? 資源を食いつぶしていなければならないのだろう?
有望な若い友人が亡くしているのだけど,なぜあのとき,代わりになれなかったのだろう。理不尽なり,と思う。
思い出すと泣けてしまう。彼女が生きていたら,世界は少し,変わっていたかもしれないのに。

しかし,めんどくさいよね。
電車に飛び込めば,世間さまに実害を及ぼす。
それも含めていろんな意味でどっかいっちゃえば,探す人が出る。残ってるシゴトの関係者にも実害を及ぼす。
抱えてるものをすませれば,と思っても,次々入ってくるしね。

世の中を憂しと愛しとおもへども飛び立ちかねつ鳥にしあらねば。愛しくはないか。哀し。

ま,思い切りが悪いだけとも言うな。
まだだいじょうぶですよ。

瀬戸口明久さんという人の『害虫の誕生』おもしろかった。「虫」というコトバが実に広義であることの理由がわかったような気がする。
英語で言うbugの使われ方とかもうちょっと調べてみようかな。
折口信夫のやつも読み始めた。小説を読むのはやっぱりすごく緊張する。疲れるけど,割と楽しいかな。

本はいいよ。趣味で読むならね。シゴトにするもんじゃない。もうかんないし。