自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

本日休業。

2009-09-30 00:29:57 | 変物件
関宿博物館の裏の広場の草が刈ってあって,へんなオブジェ(ベンチ?)がいっぱい見えていた。
夏,かばさんが草の間に見え隠れしているのには気づいていたのだけど,もっとまぬけなものがいろいろある。ゴリラが5,6頭群れていたり,切り株のテーブルとウサギの椅子のセット,色のハゲかけたパンダとか。関連がわからない。
極めつけは写真のやつ。なにこれ。ウナギとかではないようなのだけど。雷魚とか?
配置も絶妙にヘンだと思う。

日曜日の試走が意外にきつかったのか,なんか疲れている。
心拍も落ち着かない。睡眠不足のときみたいな感じ。
でも,心臓動かしすぎて疲れてるって感じではないな。そもそも,心拍はそんなに上げなかったし。
あとヘンな不安感と強迫観念があって,シゴトが進みません。それでますますおかしくなる。
トシのせいか。

このところいろいろあってきつかったけど,しかしとりあえず腹はくくれたような気がする。
胸の底が押しつけられるような不安感とか,いやな強迫観念とかは,おそらく生理的なものなのだろう。飼い慣らすしかない。凶暴なねこといっしょ。凶暴であってもねこだってわかっていれば,対処の方法もわかる。身内に飼っているのだから,最終的にはクスリに頼ればいいのだし。結局,ニンゲンは物質だ。

荻の葉のハンドル交換が仕上がったみたい。
引き取りに行かねば。調整もあるから,週末だな。

とうがらし

2009-09-28 23:16:31 | 三文弁当
豚ももの焼いたの。おかあさまのおともだちのひとが送ってくれた手作りとうがらし味噌をからめて焼いた。生のとうがらしもいただいたのだけど,これがものすごく辛い。においをかぐだけでくしゃみが出る。網焼きにしてみたけど,辛い物好きのアタシでも,とてもたべられない。なのに,味噌は全然辛くなかった。生のやつ,オリーヴオイルにつけて辛みオイルをつくろう。
おじゃこと枝豆のかき揚げ。これは定番でも,まだまだ失敗がある。衣がぼったりしてしまった。→天ぷら粉じゃなく小麦粉だった。
里芋煮転がし。みりん入れるの忘れた。でもまあ,おだしがおいしいので。味噌煮にしてゆずの皮擦って入れるつもりだったんだけど,ぶたと味噌がかぶるので急遽変更。
お米が新米になって,炊くとき(おうちは炊飯用土鍋使用)の加減がちょっとむずかしい。乾燥しきってないのが実感できますよ。
炊飯用土鍋いいよ。お米1合,10分くらいで炊ける。といですぐ炊いても平気。吸水させずに炊いても,ときとしてメイラード反応がでるほどおいしくたけるよ。保温ジャーいらないから経済的かも。

ダフネ試走。このこは疲れないバイク。ケイデンスはとってないけど,約90キロ,だいたいゆかりと同じ所要時間で辛くなく走れたからだいじょうぶなんだろう。
荻の葉に比べるとだいぶ重いのだけど,ある程度スピードに乗ってしまえば気にならない。というか,それがいいほうに働いている気がする。
まっすぐよく走るバイクだな,と思う。あと制動が楽。肩を動かさずに走れてるのがわかる。坂とかで重くなったときどうだろう。
ワイヤーの初期伸びのときみたいな音がするようになってたのでちょっと張ってなおしたけど,まだ伸びるほど乗ってないよ。なぜだ。

たにがきさんてロード乗りで自転車活用推進議員連盟(だったとおもう)のひとだよね。ここの活動っていまいちよくわかってないし,どうもまぬけな気がしているのだけど。
でもまあ,総裁選出馬した3人が並んでいちばんすっきりした体型だった。

平日出勤

2009-09-25 23:09:27 | ダフネ
ハムとじゃがいもの磯辺焼き。冷蔵庫を見たら動物系のものがダフネの自転車やさんからいただいた地場産のハム(知る人ぞ知る,ものらしいぞ)しかなかった。加工肉をおべんとに入れたことはたぶん今までなくて(基本的にハムとかソーセージとかすきじゃないので,スープのだしにする使い方しか知らないのよ),使い道がわからない。何年も前に買ったおべんとの本を見たら,みじん切りにしてじゃがいもをすりおろしたのにまぜて焼き付けるというのが出ていたので真似てみた。ハムの味を利用して,ほかに味付けはしないということのようだ。おじゃこで煮物とか炒め物をするようなものだな。ただそれだとさびしいので,焼き海苔をのっけた。要するにハム入りのいも餅。うまかったよ。ただ単調ではある。ハムの味付けとか脂分にもよると思うけど,これは柚子胡椒をきかせてやるといけるかもしれない。すりおろしは半量にして,あと半分はスライサーでツマのだいこん状態にして歯ごたえを残すとか。たけのこの煮物とか残ってたら,それもみじん切りにして入れたら面白そうだ。
小松菜のイタメモノ。お塩と七味唐辛子。
だいこんとごぼうの煮物。味付けは悪くない。が,かたい! あんなに煮てたのに,なぜだ。
あと昨日の残りのにんじん梅煮にもう一度火を入れたの。おかあさまはにんじんがお嫌いなので,そっくり残っていた。

きのうは平日に完全自転車通勤したわけだけど,行きも帰りも,かなりストレスフルでありました。やっぱり,クルマの量が多いとこわいー。
あと,あたりまえだけど自転車で走ってる人の多様性が高い。非常にまっとうかつ強い通勤バイカーから非常識なガキまで。
歩道→車道の車線変更はほんとにやめてほしい。
車道ではないけど,無灯火で走ってたお子(中学生?)にそれは違反だからライトつけて,って言ったら素直に聞いたので「気をつけて」って声かけたらお礼を言われた。そういう子もいるのよねー。スルーするやつのほうが多いけど。おとなの言うことは聞くものよー。

でもまあ,平日もときどき走って慣れるようにしよう。まだ,毎日続けるのはきつい感じだな。
ギアが定まらないせいかブランクのせいか,とにかくのぼれない。陸橋ののぼりではっきり速度が落ちる。ゆかりのころは,これはなかったのに。
のぼりも平地も同じ速度で走れるなら平地のギアを上げればいいということなのだろうけど,それができない。なぜだろう?
ふくらはぎにちょっと痛みが出ている。重いだろうか? 比でみると,それはなさそうだけど。
ケイデンスとって1日走るのが手っ取り早いだろうけども。今日はキット買いに行かれないし。

おうちの近くで,路面のよい,直線の裏道がある。わりといい気持ちで走れるのだけど,きのうはおねこさまが飛び出してこられてびっくりした。きれいな三毛さんだった。こねこも1ついた。
いっそ拉致しちまおうかと思ったけど逃げられた。

ダフネは,輪行袋にいれて持った感じはゆかりより軽く,持ち運びは楽そう。袋もよくなったし,車体もたぶん,少しだけ軽いのだろう。でも,しばらく荻の葉に乗ったあとなので,乗ると重く感じる。
慣れるまではまだいろいろありそうね。

袋に入れ方はだいぶ慣れた。師匠曰く,極力中で動かないように入れるのだそうだ。
オプションで,チェーンカバー,リアとフロントのエンドに入れる棒,すそどめ,中締めのベルト,軍手片方を入れておく。
でもリアのサイズを間違えてピスト用のを買っちゃってた。師匠に進呈。
チェーンカバーは汚れ止めになるけど,それだけで暴れるのを止めることはできない。カバーの上から,すそ止めで固定。
ホイールは,フレームの両脇に,フレームをはさむように置くのだけど,このときにクランクの角度を調節して,ホイールをおさえるようにする。で,フレームにベルトを掛けて固定する。そうするともう一方のクランクも動かなくなるので,いろいろ安心。アタシのサイズだと,ペダル(ダフネのはフラットで,わりとでかい)ははずしてもはずさなくてもいい。はずさなかったときは,しょったときに外側になるペダルに軍手をはめて,ぶつかったときなるべく痛くないようにしておく。なるべくなら,ペダルをおさえるようにして袋を持つといい。
あとリアを一番外にしとくのをよく忘れるから気をつけること。
そういや,グランジの袋にゆかりを入れる機会はなかったんだなあ。

三女到着

2009-09-25 00:03:34 | ダフネ
鮭の焼いたの。
にんじん梅煮。梅干しをもう一つ使うべきだった。
昆布と椎茸の煮物。おかあさま作のをかすめてきた。たぶんきょうは刺繍のおけいこ日で,生徒さんがお昼をたべるときに出すのだと思う。椎茸は肉厚の干し椎茸を戻して使うので,おいしいです。椎茸といえば,最近は原木栽培の生椎茸がとんと手に入りません。味濃くてうまいのになあ……。

連休前半はお仕事。わりと元気に過ごしました。
土曜日は打ち合わせ。朝から荻の葉と出勤して,準備したりとか。
で荻の葉を職場に泊めて,日曜日は朝早くから撮影とかの準備。足が必要になる可能性があったので,荻の葉をスタジオに連れて行って袋にしまっておいたけど,結局使わなかった。
12時間以上,ほとんど立ちっぱなし。使いっ走りだからしょうがないよ。で,左足の親指の爪をやってしまった。ちょっと上を向いているので,くつのアッパーで押しつけられるような感じになってしまう。合うくつを履いていったつもりだったけど,ずーっと押されている状態になっていたわけで,鬱血してしまった。痛いのです。そんなだったので,荻の葉は職場にもう一泊。膝ががくがくしてて,乗れる状態じゃなかったし。
月曜日にもういっぺん職場に行って日曜日の後片付けをして,連休の仕事は一段落。荻の葉を自転車やさんに連れて行って,ハンドル交換の算段。ゆかりにつけていたのと同じ,J-Fitの360にしてみた。フレームサイズが違うので,合うかどうかは試してみないとわからないけど。ゆかりで常用していたfizikのテープにちょうど荻の葉に合う新色が出ていた。ブラケットのところのゴム(コームというのだそうだ)も取り替えてもらうことにしました。ここの自転車やさんは,歯医者さんって感じ。行くときは緊張する。
火曜日は定例おそうじ。これやるとすっきりする。午後から恵比寿のビール祭りに行ってビール飲んだ。くいもんがサイアク。あれはひどい。ビールも高いし,つぎ方もあんまりうまくないと思う。もう行かない。

長いおやすみで,こんなにおうちにいなかったのは初めてではないか。
きのう師匠御用達の自転車やさんにダフネ引き取りにいってきた。
店長は「お嫁に出す」と言ってたほどで,ずいぶんこだわって組んでくれたそう。フレームがうつくしいので,どうしても組みたかったと。
赤ベースのラグドフレーム,ラグやフォークその他は銀色,しかもレーサーということで,どんなハネッカエリになるかと思ったら,いいとこのおじょうさんみたいになってた。
昨今のごついパーツを使わずに,お店の在庫からきゃしゃなパーツを探して使ったそうで。あと,赤の色調がビミョウなのね。派手だけど,どこかノスタルジックな感じです。
たいへん目立つのだけど,クラシックですてき。そしてマニアック。
ただ,自転車をしらない人の評判はいまいち。派手すぎるらしい。そーかー,わかんないかー。ラグがどうのって説明する気にもならなかった。
アタシもそんなにいろいろ見ているわけではないし,このこのパーツにも全然しらないメーカーのものもあったけど,目で覚えるということはあるのねと思いました。

前は44で1枚。うしろは8枚,下は28っていうワイドレンジ。都内の急だけど短い坂を走るのには十分すぎるくらい。陸橋の上り下りなら,平地を90で回すギアの前後1枚ずつでいけそうです。
デュアルコントロールじゃないので,ハンドルまわりがすっきりしててキレイ。ツーリング車のほうが好みかも。
ダブルレバーという話もしていたのだけど,手元で変速できるしらないレバーがついていた。
ギアカバーはアウターの歯を削って自作,変速レバーも7速のを8速に改造したって。
フレームが中古(しかし極美品)とはいえ,ゆかりと大差ないお値段。なんだか申し訳ないような。師匠のご紹介とはいえ,一見の客に採算度外視の組み付けをする自転車やさんって何なのだ。
お店は,お店というより工房といったほうがいいような感じでした。おやすみということもあってか,近くの高校の自転車部のお子とか,マニアックなおっさんとか,いろんなひとが出入りしていた。一般車のちょっとした修理もやっていたみたいだ。こういうところのほうが,いろいろ相談しやすくていいなあ……。今お世話になってるお店が刀鍛冶だとしたら,こういうお店って農具から介護用の補助具までつくっちゃいそうな鍛冶屋さんって感じだ。アタシには刀鍛冶は縁が遠い気がする。

連休最終日だったので,新幹線は混んでた。在来線に輪行袋ごと積んでくるのははた迷惑になりそうだったから,東京駅から自走。
道が空いていたので,これは正解だったと思う。
ちょっとクセがあって,後輪入れるのがむずかしかった。

きょうはダフネと職場まで行ってしまった。意外とおなかもすかないな。
距離は短いけどちょこちょこ乗っていたせいか,心拍の上がり方が落ち着いてきた気がする。あがることはあがるんだけど。
カラダの内側の疲労感は少なくて,ぽーっとあったかくねむくなったりする感じがない。だいぶ戻ったかな? ちょっとウレシイ。
荻の葉にはSPDのペダルがついていて,シマノのペダルはふつうのくつでも踏みやすい。あんまり気にしてなかったけど,ふつうのくつだとフラットが踏みやすいわ。

種類だけは

2009-09-18 23:54:55 | 三文弁当
鶏肉マスタードソテー(つけあわせアスパラガス)。さらさにんじん(にんじん千切り+明太子)。だいこんおじゃこ煮。あと里芋の煮たのがあったのをぱくってきた。
2時過ぎに目が覚めてしまって,眠れなくなった。きのうはいろいろあったのよ。心理的動揺で眠れなくなるなんざ,トシだとおもう。
寝不足でぼけていて,タマネギを大量にみじん切りにして放置してきてしまった。どうも,マスタードから連想したらしい。だったらドレッシングにでもしてくればよかった。

朝天気予報を見たら晴れると言っていたので性懲りもなく荻の葉と出勤したけど,夕方から雨。
週末おそうじしてやれないから,あんまり濡らしたくないなあ。

駐輪場がわりといいので,クソ重いワイヤーロックはとりあえずなくてもだいじょうぶそう。同じ太さの,もっと短いロックを2本使って,前輪と後輪をそれぞれラックに固定するようにしたほうがいいと思う。もちろんフレームにも引っかけるわけだが。
まあ,それも今日で終わりだな。連休中に三女を引き取る予定。フロント1枚,リア変速ダブルレバーってシンプルな仕様になってるはず。ダブルレバー,使ってみたかったのよねー。フロントを46にするか42にするかは考え中。しかしわれながら病膏肓というやつだな。
おなまえは『前日島』からとるつもりだったけど,「その名にちなんで」ギャリコからにしようかなという気もしている。あんまり好きな作家じゃないんだけどさ。『猫語の教科書』におねこさまのお名前は出てきていたかしら。
最終的には乗ってから決めるわけだけど。

トレーニング不足と,あとたぶんゆかり失踪後の睡眠不足と飲酒と不摂生で内燃機関がだめです。すごく疲れているけど土日出勤。日曜日は朝から夜まで肉体労働……。死ぬかもね。

シーフード

2009-09-17 22:43:09 | 三文弁当
肉じゃが。アスパラガスにゆず塩を振ったの。ピーマンとおじゃこのイタメモノ。
肉じゃがで力尽きてあとは手抜きだ。おうちではお麩も入れる。お麩好き。
おじゃこは,イタメモノより煮物に使ったほうがいいな。だいこんとかおいしい。

おかあさまがシーフードマリネをつくっておいてくださったのだけど,気がついたらたまねぎとセロリばっかりくっていた。
どうもアタシはシーフードが苦手みたい。イカタコエビカニはそもそもあまりすきじゃないし,貝もあまり食べない。おだしはおいしいけど。お魚はすきだけど,生より火を通したやつの方が好みだな。おさしみはちょっとでいい。

いい駐輪場が見つかってウレシイ。始発から終電まであいているので,アタシのニーズに合う。そしてその間,何とずっと管理人がいるのだ!
有料(安いけど)なのですいてるっぽいのもウレシイですよ。
ゆかりを停めてたとこも公共の施設だったけど,ただだった。
新しく見つけたとこの管理の人はシルバー人材のひとで,前のとこにいたこともあって,中でうろうろして,どうも自転車を物色しているらしい中国人をつかまえたことがある,と言っていた。
現行犯じゃないみたいだから,捕まえたというか注意しただけだと思うけど。
ただより高いものはない,ということなんだろうなあ。
ゆかり~。ごめんようー。

熊鈴もゆかりと一緒に拉致られてしまったので,新しいのを買いました。
これつけてCR走ってて,気づいてもらえてないんじゃないかと思うことが多かったのだけど,それなりに効果があることはわかったからちゃんとつける。ナシで走ってると,まったく気づいてもらえない。つけてれば,多少は(無意識かもしれないけど)接近に気づいてくれるようだ。びっくりされることが少ない。
実は自転車のベルって何のために装着が義務づけられてるのかよくわかってなくて,歩行者に対しては原則鳴らせないしクルマに対してはたぶん鳴らしても聞こえない。見通しの悪い交差点とかカーヴで鳴らすということはあるかもしれないけど,クルマに対して役に立つものだろうか。

ラッシュで新型インフルエンザに感染するのと,自転車通勤で交通事故に遭うのと,どっちが可能性高いだろうかと思う。
インフルエンザに感染するのはフツーにありそうだけど,重症化する可能性は低そうだ。けど,おうちに持ち込むリスクがある。
交通事故は,フツーとまでは言えないとおもうけど,起これば軽傷で済むことはあまりなくて,へたすると死ぬだろう。でもそのリスクをそっくりおうちに持ち込むことはまずない。
さてねえ。
ウィルス性肺炎の進行が速いのがこわいみたい。細胞の自死なんだろうか。
タミフル耐性株もでてきてるみたいだけど……このウィルスの増殖が遅いってうそなの?

帰りが早くなったら,野球の人が帰るのにぶつかるようになってしまったよ……。
朝起きるのはそんなに辛くないな。5時間半ねると不思議に目が覚める。
意外に続くかも。ヴェルタ終われば早寝になるし。
ただ,さむくなるとおふとんからでられるかどうかわかんない。



味むら

2009-09-16 23:18:36 | 三文弁当
今日はおやすみ。きのうのおべんと。
さんまの煮付け。おかあさま作。圧力鍋で,骨もやわらか。
ベイビーリーフと野菜の酢漬けサラダ。いろいろな葉っぱが混ざってるパックに,作り置きの野菜酢漬けをのっけただけ。
かぼちゃの煮物。ちょっとかたかった。なべに残してきたのはすごくしょっぱかったそうだけど,持ってきた分は味がなかった。なぜだ。

荻の葉用に極太ロックを買いましたよ。重い。
職場までの安全なルートも開拓中。候補に,と思ってた道は,そこまでの裏道が混んで危ないのと,途中の路面も悪いなあ。パンクのリスクが大きい気がする。
都内の道でもあんなに針金なんかが落ちてるようなトコロがあるんだなあ。
結局休日出勤ルートを使うのが一番楽だったりするのかな。路上の荷さばき+渋滞でこわいことはこわいんだけど。

先週国道14号の亀戸付近をちょっと走りました。
ここ,歩道・自転車道・車道を分離するエリアがあるのだけど,自転車道がひどい。これがあるから自転車は車道を走るな,というなら実質的に自転車排除になりますよ。
全然,支持できない。

ゆかりと荻の葉ではギアの大きさがかなり違うのでまだ勝手がよくわからない。
インナーだと遅すぎて車道走るの危ない感じ。ケイデンス100なんて続かないし。
ゆかりと同じ比でアウター使ったら大腰筋が筋肉痛。
このこは主に坂のぼるときに使っていたので,平場はあんまり走ったことがなかったのだった。

実はゆかりは42-15で走っていて,それだと重いって師匠に叱られた。職場もお店も,25キロ圏内だからどうにかなっていたんでしょう。
2週間もろくに自転車にさわらなかったくせに急にそんなギアで走ったのでいろいろ問題が生じている模様であります。
あとハンドルがひろいのが効いてきた。体側が痛くなるだけで実害ないと思っていたら,上腕に力が入らなくなってきましたよ。

で,危ないので荻の葉を駐輪場に置く。
あああああ,やっぱりだめだー。そこそこのホイールはかせてるの忘れてた。ロゴが目立つ目立つ。
今日は早く帰るよー。
というわけで,しばらく乗れない確定。雨っぽいし。

3台目はやく来ないかな。
あんまりポピュラーじゃないからフレームに目ぇつけられることはあるまい。
ホイールもロゴとかみえない,安いのにする。
熊鈴買わなきゃ。

半睡

2009-09-14 23:16:17 | 三文弁当
半睡おべんと。もの考えずにつくった。緑黄色野菜不足だ。
鮭の焼いたの
だいこん(だいこんおろしにしたのの残りが転がっていた)とおじゃこの煮付け
ゆでサラダごまドレッシング和え(キャベツ,にんじん,みょうが)
おじゃこが,山椒たっぷりでおいしい。みょうがもまだ出る。

きょうから早起きして,フル自転車通勤も考えていたけど,もうちょっと気温が下がらないと,職場で顰蹙を買いそう。
鍵買うの忘れた。
公共駐輪場に自転車を置くのだけど,登録制にして,ロックをキープできるようにしてくれないかなー。免責の契約書とかつけてもいいし。効果のありそうなロックは重いし。
盗難の横行を野放しにするよりいいんじゃないの? どうも,ここの自治体は路上の放置自転車の排除しか考えてなくて,そのほかの問題は捨ててかかってる感じがする。
江戸川区だったか,地下に仕舞っちゃうタイプの駐輪場がうらやましい。
ゆかり~。

しかし,車道を走る自転車の逆送は増えてるね。信号無視は相変わらず多いし。
アタシの職場は牛込警察管内だけど,けさおまわりが珍しく自転車で車道を走っていて(ふだんは歩道を走ってます。いちおう走行可の歩道だけど,街路樹があったりして実質員幅2メートルはない。で,小学校と保育園がある。常識的な自転車乗りなら走らないですな。ここの自転車おまわりはほんとにくさってます),でもコドモ2人乗せ車道逆送(テメエがすれ違っているのに)おやじに何の注意もせずにいっちゃったなーと思ったら,いつの間にか歩道に移動していた。車道→歩道の車線変更をしてたのね。パトロール警官が。もうやんなっちゃうよ。
たぶん,自転車の車道→歩道っていう車線変更は法の想定外なんだと思うのよ。基本,車両は歩道はしれないわけじゃないですか。走れないからそんな変更は存在し得ない,という感じになってるのではないかな。でも,自転車にかぎっては,歩道走行が事実上野放しになっちゃってる。これが問題なのだと思う。いや,マジキケンですよ。
車道→歩道の自転車が歩行者ないし歩道走行中の自転車にぶつかったら,これは自転車側の違反で,たぶん自転車側が100%の責任を負うことになるでしょ。
でも逆だと,車道走行中の自転車の前方不注意で過失相殺になるんじゃないかな? 歩道から飛び出してくるのは歩行者,ってことで。この違いは何だろう??? それとも,交差点での無理な進入と同じ扱いになるのだろうか?

自転車走行可の歩道は,いちどすっぱりやめてしまってはどうか。それで,国(自治体じゃダメ)の審査を通ったコドモ2人乗り自転車,12歳以下と65歳以上の運転による一般車に限って歩道走行可(徐行,歩行者優先を徹底する)っていう例外の形にしてしまうの。3年くらいの目標を立てて,なめらかに移行して行ければいいのではないかな。
いまのとこコドモ2人のせ自転車のコストが問題になりそうだけど,ほんとに必要なひとには自治体が貸し出すとか補助をつけるとかのケアは可能ではないのか。きちんと制度化して普及すればスケールメリットがでて価格は下がると思うし。初期投資よ,初期投資。
自転車は,車両そのものも運転する人もメンテナンスも多様性が高いから,一般的な規制はムリだと思う。
やるなら,スポーツバイクが無茶し始めている今だと思うよ。野放し状態が普遍化しちゃってから取り締まっても効果は薄いよ。
高級ブランドバイクが泣くぜ,都内の状況は。
関連団体も危機感ないな。おしゃれカフェ開設するのも悪いとは言わんが,その前にやるべきことはもっとあるんじゃない?
事故が多発して規制が強まれば,困るのはユーザ。ギョーカイは売り逃げしてそれでハッピーなんだろうけどさ。

前50が踏めない。でも荻の葉のフロントリング交換はムリだそう。リアも,フレームの関係でジュニアサイズはつかない。
ギア比同じにしてるのになんでだよう。
無理矢理踏んでたら背中に筋肉痛。大腰筋っていうところ?
……いろいろがんばる。うう。

多少とも負荷を減らすのに,プーリー交換って手はあるらしいのね。 
摩擦を小さくすればいいなら,チェーンオイルを工夫するということもあるのかな? スプロケのおそうじをていねいにするとか? あとBB?
おかしいなあ。小さいギアだとけっこうな勾配でもそこそこ回せるのになあ。
きのうは(比較的空いている時間だったからか)ちゃんとお話しできてひと安心。若いひとともしゃべれるじゃんアタシ。


もうちょい

2009-09-11 23:01:02 | ゆかり
夏の終わりと秋の初めがごたまぜになったおべんと。
きゅうり,みょうがの刻んだのにゆで豚ごまだれ和えをのっけたもの。みょうがは名残のという感じ。お庭にぼこぼこ出るが,今年はもう終わりだろうと思う。
蓮根のきんぴら。これにも黒ごまたくさん。七味で。
かぼちゃの煮たの。

今年はおいしいトマトが食べられなかった。あれは暑くないとおいしくない気がする。今後は火を通す食べ方ばっかりになると思う。

去年から怒濤のように押し寄せてきていた仕事が収束に向かいつつあり,ほかに目配りができるようになってきてウレシイ。
ゆかり盗難でハラくくれたのも良かったのかも。すまんゆかり……。
週明けから,早出残業を試してみる。定時退社はムリとしても,早めに上がれれば本やさんにも寄れるし。
こういう商売してるくせに本やさんの店頭を見て歩けないのは致命的,と常々思っていて,最近マジに危機感がある。
地元の,悪くないんだけどいまいち,なお店は見る機会をつくっていたんだけど……。
体内時計の調整がうまくいくまでは辛いと思う。そこで成否が分かれるかな。
一週間続けられて,そのあとの連休で崩れなければ,だいじょうぶだろう。
自転車やさんにも行きやすくなるし。
そしたら,もうちょっとお話しできるようになるだろうか? 本は自分で探せたから,お店の人にきく必要とかなかったしなー。

遠隔操作で自転車をつくるのが不安になったので,連休にフィッティングに行くことにした。
脚とか膝の位置を見てもらったほうがいいと思うので,自転車乗りのコスプレをしないといけない。とすると,バイクジャージにレーパンで新幹線に乗る??? 
レーパンをスパッツだと言い張るのは……やっぱりムリがあるだろうなあ。
そのまま引き取って帰ってくる可能性を考えると,荷物は多くしたくないのだけど。そうなれば,おりたら自走だし。
往復の交通費でブレーキデュラにしてお釣りが来る。なんだかんだ言って結構高くついてる。
基本街乗りだし,深谷のランドナーのフレームとか使って,エコノミーなのを考えてたんだけどなー。こういうのも一度つくってみたいなー。

鍵買いに行かないと。

ひとみしり道

2009-09-09 23:21:11 | ゆかり
今日はおべんとおやすみの日。

朝,乗ったとたんに電車事故。バスも渋滞していて,結局通勤に2時間近くかかってしまった。
ゆかりと一緒だったら,遅刻しないでつけたなと思う。めそめそ。

はかってみたら十分使える。
で,買っちゃった。
あーあ。

師匠お出入りの自転車やさん曰く,よいフレーム持ち込まれての組みつけは,お店としてはあんまり嬉しくないんだそうで。組みつけはくだんのフレームを預かってたお店にお願いすることになりました。遠隔操作……。
ゆかり購入から間歇的に見ていただいていた美人くん(美貌凋落傾向だが)のお見立ては的確で,信頼していたのだけど。
フレーム預かってたお店も,最後まで責任持ちたいのかもしれない。
希望の仕様とイメージ,あと予算を伝えて,パーツのグレードはお任せ。中古も考えるとか言っていた。
なので,ちゃんと所期の目的に沿ったものができてくるのか,非常に心配……。通勤用なのよー。おーい。

あとこのところの経緯から,お店とのおつきあいも心配されてしまった。もう少し人の少ない,家族的な小さいお店に頼ったほうがいいんではないかと。
美人くんとは少しお話しできるようになってきたけど,まだ「用件を伝える」のがやっとというところ。それに忙しそうなので,話しかけづらい。呼んでください,といってはくれるのだけど,
若い人とはもう,ほとんど言葉が通じないかんじ。
といって,新車つくるでもなく面倒見てもらえるお店なんてあるのだろうか。
工賃はお支払いするにしても,ショップは迷惑じゃないのかなあ。
自転車の工賃って,安いと思う。たしか,組みつけ工賃が2万円しない。
店舗を構えている以上,モノ売ったほうがいいということはないのかしら。
仮にめんどうみてもらえるとしても,お話できるようになるまでどれだけかかるのだろう。
もう,自転車に乗るのなんかやめちゃおうかな。新車発注しちゃったけど。

シゴトでは鉄面皮で通っているアタシですが,仕事はなれると借りてきたねこ。
本を読むのには困らないからね。本はしゃべらないし。
人見知りって実害あるんだなあ。