自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

ねこおもちゃ

2018-07-02 18:09:03 | 泡沫
わりと依存度が高かったお店の閉店ラッシュも片付いたかと思ったら,まだあった。
おじょうさま末期にまぐろの切り落としを買ったりしていた魚屋が,テナントとして入っている建物が改装になる。
魚屋は,近くで,少し規模を縮小して営業するそうだけど,同じ建物に入っていたこじゃれたキッチン雑貨のお店はたたんでしまうと言う。岐阜の林業組合だかがつくった,電子レンジで使える木のおひつ(箍がプラスチック)だとか,ほうろうのコーヒーポットだとか,見た目が美しくて使い勝手もよい雑貨に出会ったお店だ。これはざんねん……。

電子レンジ対応のおひつはとてもよいもので,あらかじめよく給水させて,ひやごはんをレンジアップすると,ほんとに炊きたてのようなごはんになる。その後お店では見かけなくなったけど,もう20年近く使って,全然問題は発生していない。おとうさま闘病中で,おかあさまがひやごはんばかり召し上がるのが痛ましくて何かよいものはないかと探していたときに入手したのだった。ありがたいものだった。ということは,そうか,おじょうさまってそのころにおうちに見えたのね。
閉店ディスカウントがあったので,長年あこがれていた,曲げわっぱのお弁当箱を記念に買った。何に使うんだろう,と思いながら。

コネコは一日早く抜糸。朝起きて,糸が1本なくなっているのに気づいたので,病院に電話したら診ていただけた。くっついてるから抜糸しましょう,ということで。どうも,あんまり元気に飛んで歩いていたので,ぶっちぎれてしまった可能性が……。傷自体はキレイなんだけど,中で腫れているそうだ。超音波で見てもらった。化膿しているわけではないし,出血もないし,本人も痛がっていないので,様子見でおかしければまた連れて行く。
手術直後は,退院当日こそちょっと神妙にしてたけど,翌日からお花をあちこちぶつけて飛び回っていた。あんなに跳ねて大丈夫なのかしら,と思っていけど,大丈夫じゃなかったみたい……。

おじょうさま遺産を相続してくれたたろちゃんから,コネコにお見舞いが届いた。キャッチミーイフユーキャン2という電動おもちゃ。ねこに電池で動くおもちゃを与えるという発想はなかった。
ひもだとかはねだとかがついたアームをぐるぐると回すおもちゃで,ただその動きがランダム。あと,ビミョウにアームを隠すポリエチレン?のシートがついている。そのかさかさ音がねこのココロを刺激するらしい。
とにかく,狂ったように遊ぶ。単4のアルカリ乾電池が4本ついていたけど,この調子で遊ばせたらあっという間に消耗するだろう。