自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

登場人物紹介

ゆかり:長女。アルミの入門車。52-42-30×13-25。ひたむきでまじめな性格。2009年8月29日,失踪。誘拐されたものと見られる。引き続き情報求む。荻の葉:次女。スチールのオーダー車。50-34×12-25。自分を甘やかすバイク。といいつつ脚使わされる。外面如菩薩内心如夜叉。ダフネ:三女。養女にきたスチール車。ラグつき。44×13-28。見た目は派手だけど実直なよい子。じつはいろいろマニアック。犬君:四女。量産型小径車。Giant escape miniってやつです。養女に出したので,今はいないよ。roadman:廃車にされかけていた30年近く前のフレームを拾ってきてレストア。いろいろ問題はあるけど,基本いいですよこのフレーム。びっくり。おじょうさま:筆者の雇用主。しっぽのあるメカニック。基本的に何もしない。2017年8月18日,ご逝去。享年19ちゃい。コネコ:ねこ3代目。まだキャラクターがはっきりしていない。チュウネコくらいになったら名称が変わるかも。……もうコネコというサイズではないけど,いまのところまだコネコで行く。ひたすらノーテンキで,やってることはまだまだコドモ。筆者:動力発生器。燃費,性能とも悪い。最近坂が登れない。

その後のおじょうさま

2017-06-26 22:56:46 | おじょうさま臨終記
おとろえたなあ,とぼやいていたちょうど一週間後,退勤してちょっと買い物をしていたら,おかあさまからお電話。
おじょうさまの具合がおかしいので,明日往診を頼んだ,とおっしゃる。で,休めないか,と。

会議があるから無理〜!
慌てて帰って,夜なべして,お歳とか,生活習慣とか,このところの変化なんかを箇条書きにまとめて出勤。
おかあさまにお話は聞いていただいてもきっとお忘れだろうから,週末に病院で詳しくことにした。
が,出勤して,会議が午後になったのを思い出した! まぬけな話だけど,これは僥倖。急遽半休を申請してとって返る。

お医者さまみえる。
知らない人を威嚇する元気はあるんだよなあ。断末魔の絶叫みたいなお声をくださったが,ヒト族がお話ししている間に落ち着いてきて,うろつきだす。お医者さまの前でかんづめもらってはぐはぐ食べる。でも触らせない。
かんづめで釣って歩くところを見ていただいて,どこか故障があるのはわかるけど,触らせてくれないし,レントゲン撮らないと詳しいことはわからない……となる。
とりあえず5日分の痛み止めをいただいて経過観察ということに。さらに,つめが伸びているので,お薬が効いて痛みが軽くなったようなら切って様子を見る。
お弁当(つくって持って行っていた)をたべて出勤。会議。そのあと事務仕事のお手伝いで,残業して退勤。
あんまりとんでもない声で鳴いたので,おとなりのダンナがねこ虐待を疑っていたとあとで聞いた。まあ,ねこにしてみたら虐待なんだろう。

お薬は,缶詰のお魚のフレークに包み込むようにして与えるといやがらずに飲み込んでくれた。手がかからなくてよろしい。
1日1錠。時間を決めて服用させるのがよろしいとのこと。だいたい24時間分の薬量ということなのだろう。

翌日から,歩き方が改善した。やはり,どこか痛かった模様。
おかあさまにだっこしていただいて,爪切りに挑戦。あとあしはなんとか,ぼーっとしている間に切れた。
その結果も良好で,運動量が少し増えた。
で味を占め,その翌日に前肢にもチャレンジ。こっちはフーシャー大騒ぎされた。でもなんとか怪我もせず成功。噛まれたけど,加減はして下さったとみえる。
TOJ見に行って関で買ってきたねこの爪切り,優秀です。
これで,ぺとぺとしっかり歩くようになった。
爪切りは大事だ。巻き爪を警戒してはいたけど,歩いてかちかち音がするほど伸びたらだめみたいだ。押さえつけて切るのはいやがるなーと思って頻度を下げて,逆にかわいそうなことをしてしまった……。

こういうわけで,歩行に関してはとりあえず見た目の問題は解消したように思える。
が,こんどは行動がおかしくなった。

・寝ない。これまでは,お二階のアタシの部屋の押し入れで,毛布(とられた)の上で寝てばかりいたのが,寝なくなった。ねこは寝るからねこなんじゃないのか。
・二階に上がらない。
・狭いところに体を突っ込んで固まる(後ずさりができない)。

この頃お薬が切れたので,お医者さまに報告し,相談して,薬はいったんやめることに。長期は使えないお薬だそうで,歩行障害が再発するようなら,なんとか病院に連れて行かねば。
行動については,認知症疑い。
狭いところに突っ込みたがるのは,認知症の症状だという。
ねこの認知症は少ないということなので,できるだけ記録をとろうと思う。張り付いてはいられないが,おかあさまにも気をつけていただく。

週末は二度,トイレの失敗があった。
ただ,ところきらわずというわけではなく,トイレの脇で失敗している。
これは人間側の問題かもしれない。
これまでは,おしっこする場所がトイレの左奥隅に決まっていた。が,歩きづらそうになってからは,トイレ全体に分散するようになった。で,マメにそうじをして,おしっこボールをとりだしていた。失敗したのは明け方で,夜のボールが残っていたのが気に入らなかった,という感じがする。
二度目も同じ場所で。念のためペットシーツを買ってきて敷いておいたので,それをとりかえるだけで済んだ。
最初失敗したあとは酢酸水とアルコールで拭いたけど,ニオイが残ってしまったのかもしれない。
トイレ掃除と失敗の関係も継続観察。
週末は早寝をしたので,夜のおそうじが甘かった。平日はどうせ遅いので,寝る前にトイレチェックすればよい。











老猫

2017-06-12 22:09:18 | おじょうさま臨終記
おじょうさまの衰えが目立つようになってきた。

階段の上り下りが思うに任せないようだ。そのくせ,お二階のあたしの部屋の押し入れで寝たい。
そもそも,おかあさまのベッドに上がれなくなって,別の場所を探してここに落ち着いた感じ。階段を上るとき,下りる途中,抗議するように鳴く。たぶん,どこか痛いのだろう。

きのうおととい,夜,トイレの失敗をした。
寝ていたのでよくわからないけど,階段を下りるのが遅くて,間に合わなかったのかもしれない。

からだに触られるのをいやがるようにもなった。ブラッシングも好きだったのに,いやがる。
自分でグルーミングはしている。
あとあしの爪が巻き爪にならないように切ってあげたいのだけど,さわらせない。足先に触られるのは,本当にいやがる。

鳴き声が大きくなった。うるさいほど鳴く。ほとんど鳴かない猫だったのに。
食べもの,特に猫缶的なものへの執着がものすごい。


いちどお医者に連れて行って診ていただきたいのだけど,お連れするまでにパニックでぽっくり逝っちゃうんじゃないかと思うと踏み切れない。