アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

茅ヶ崎・烏帽子岩の磯釣り風景

2019年01月23日 | 海釣り
 1月始めのメジナ釣りが不調だったので釣友と再挑戦に出掛けた。釣りには絶好の条件だったが勉強不足が露呈し、沖磯の雰囲気を楽しむだけに終わった。残念。


 夜明けの茅ヶ崎港
渡し舟を待つ。


 烏帽子岩の日の出



 釣り座の選択
ベテランの方は目指す釣り座へさっさと向かう。


 釣り座
ベテランの方のお勧めで富士山向きの所で始める。風も弱く、波も適当な荒れ具合で絶好なメジナ釣りの条件。


 釣友の雄姿
まだうねりが来るので潮位が下がるまでここで探る。


 富士山方向
マイボートの釣りか羨ましい、カモメが浮かんだ撒き餌を探している。こちらは反応無しが続く。


 イソチドリかな
近くまで寄って来て餌探し。


 そろそろ納竿
いろいろやってみたが惨敗。ベテランの方々は良い型を数枚手に入れていた。

 再挑戦が続く事になった。何が要因なのか考えねば・・・奥が深い。取り敢えずゲットしたカワハギの刺身はやはり美味い。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹沢・大山で初山歩き 1月初週 | トップ | 西丹沢・大室山を歩く 雪の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海釣り」カテゴリの最新記事