波佐見の狆

A private fansite for Elliot Minor, the Heike, etc.

パートナーを信じるということ

2017-08-06 22:51:01 | 乗馬

乗馬クラブでのテストというのは、2通りありまして・・・

①「みきわめ」 クラブ内の、クラスの進級を決めるための、実技だけの簡単な判定。受験料はかからず、認定証もない。

②「ライセンス」 全国乗馬倶楽部振興協会という公益社団法人認定の、実技と筆記の試験。受験料がかかる。合格者には認定証(カード)が交付される。

どちらも、会員それぞれの上達度合いに応じて、先生が、受験をアドバイスするので、入会してどれくらいでどのテストを受けるかというのは、個人差が大きいわけです。上手な人は、短期間でどんどん進んでいく一方で、私のようにへたっぴい組は、いつまでも置いていかれるので、いくら運動目的で通っているとはいえ心が凹むというのは、以前の記事でもお話しましたねぇ。

で、この「ライセンス」は、5級から1級まであり、5級は、入会してまもなく誰でも取れるレベルで、私も3カ月目くらいで取りました。4級も実際、基礎レベルです。「常歩(なみあし)」「速歩(はやあし)」「駈歩(かけあし)」という、基本の三種の歩様(ほよう)を、一定の区画(ドーナツ型のサークルですが)内で自在にできれば合格で、早い人は、半年から1年くらいで取るみたいです。

基礎レベルではありますが・・・言い方を変えれば、4級イコール「一通りの基本はマスターしました」ということです。さらに広いところで、いろんな難しいレッスンに挑戦できるパスポートを得たという意味でもあります。「乗馬」を「馬術」にグレードアップさせる入り口に立ったとも言えるのかな?ちなみに、3級以上が「馬術」のレベルらしくて(特技として履歴書にも書けるそうな)、私も、Uターンするまでには3級を取得することを、次の目標にしようと思います。

さてさて・・・・

試験当日の様子についてちょっと振り返りますと・・・・案の定というか、簡単にはいかなかったのです。

パートナーは・・・もちろん、前の記事でお話しした「マニさま」であります。

試験は、普段のグループレッスン中に・・・つまり、ほかの馬たちと一緒に走りながら行われます。受験者だけ特別に、どこかに受けにいくとかではなく、普段のレッスン中にさりげなくテストされるといったほうがいいかな。レッスンの最後の10分くらいが試験本番タイムで、その前は練習タイムです。この練習タイムのうちに、馬も自分も最高のコンディションになるよう、整えなければなりません。

あいにく、その日は、練習タイムが最悪でした。ほかの馬の中に、ちょっとわがままな荒れ気味?の子がいて、それがほかの馬たちにも伝染してしまい、マニフェストもなんだか落ち着かず、例の必殺後肢蹴り上げを何回もするではありませんか! 駈歩も、スムーズに進みません。この期に及んで?!私があたふたしているものですから、先生の口調も、「ちゃんとコントロールしなきゃだめっ!」といつになく厳しくなり・・・ だんだん頭が真っ白になってきます。あーー今日はダメかも・・・ダメでもいいけどねっ・・・いやいや、あんなに練習したのに落ちたくない!

そして、ある先生の言葉を思い出したのです。

マニフェストは頭がいいから・・試験タイムになると、ちゃーーんとやってくれる。空気を読める馬なんですよ。」

そう、私のパートナーを信じよう。

そうこうするうちに、あっという間に本番タイムとなり、試験官の先生が採点ボードを持って、やってきました。

今回、私ともう1人、受験する人がいたので、ここで、この2人(2頭)だけ、ほかの馬と離れて別のサークルに入るように指示され、2頭で常歩から始めました。

すると。。。。荒れ気味の馬たちから離れたからということもあったと思いますが、マニフェストはすっかり落ち着きを取り戻し、常歩も速足も実に軽やかになって、最終的には、それは美しい駈歩をしてくれたのです!

やったあ~~~!

ありがとうね、マニフェスト。すばらしかったよ。あなたの本領を発揮したんだね・・・

パートナーを信じることの大切さを学びました。

栗恵兄ちゃんたちが、お空からいっぱいパワーを送ってくれたんですね。

(実は、ポケットのなかに、ちょっとした「お守り」を入れていたおかげもあったかな?これについては、また後日・・・)

筆記試験も、なんと100点で、無事合格!

ぱぱと光くんも、喜んでくれました~

賢く可愛いマニちゃん、これからも良きパートナーとして3級目指してよろしくお願いしますね~~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いです! (manami)
2017-08-07 14:26:47
keikoさん、4級合格おめでとうございます。
私は馬に乗ったことがないので想像するしかないのですが・・。
目線が高いというのがとても怖い気がします。
慣れればそれが楽しくなるのでしょうか?
それと馬に跨るのもちょっと抵抗があります。
Keikoさんはマイペースで乗馬を楽しんでいらっしゃって本当にステキです。
マニフェストちゃんとも良い関係を築いて、それが合格へ繋がる大事な要素となったんですね!
本番にいつもの状態に戻れて本当に良かったです。
Keikoさんがお仕事や家庭以外にも自分らしさを見つけていらっしゃるので
私も見習いたいなぁといつも思います。
マニちゃん、美人さんですね~♪
お写真を見てほっこりしました。
返信する
おめでとうございます。 (桃たろうの母)
2017-08-07 14:38:39
読みながら、ドキドキしちゃったよ。
「乗馬」から「馬術」へ、なんですね。
すごい
これはやはり光ちゃんままさんの実力ですよ。
ままさんの実力にマニさまを引きつけたということに違いありません。
筆記試験も満点なんですね
素晴らしい!

光ちゃんの弟分として、マニ様飼えるといいのにね。
返信する
manamiさん (keiko)
2017-08-07 15:55:31
わーーい、manamiさんだ!乗馬記事にまでコメントありがとうございます。

たしかに、サラブレッドは背丈があるので、乗ると、2m?くらいの高さから見下ろす感じになりますが、それは爽快ですよ!
馬の背に跨るのは、そうなんですよ・・・うまく鞍にお尻を落ち着けるのが意外と難しくて、いまだにちょっとスピードが出ると不安定になり、怖いですね。ベルトで固定しているわけではないので、下半身をしっかりふんばって、跨っていないといけないので、それだけでもめっちゃ体力使います。

平安、戦国時代の武将は、あんな重たい鎧を着て跨り、駈歩しながら武器を振り回していたんだなと、驚愕しますね。

「マイペースで楽しみ、仕事や家庭以外にも自分らしさを見つけて・・・」おお、自分では特に意識していなかったので、そうおっしゃっていただけると、大変嬉しいです!

マニちゃん、、カメラ目線も上手だし、美馬ですよね。

manamiさん、直虎はご覧になっていますか?清盛の宋船、胸キュンでしたね。。
返信する
桃母さん ()
2017-08-07 16:05:17
桃くんのかあさん~~いつもままに応援ありがとうございます!

いやあ、、「馬術」になるまでには、ままの場合、まだ何年もかかるんじゃない?牛久にいる間は無理でしょ。
マニさまを引き付けるレベルになったのかどうか、わかりませんが、けっこう付き合い長いから、それなりかな?
筆記はね・・・暗記しとけばいいんだって。 

えっ!!!マニさんを僕の弟分に?! 女の子なので妹分か・・・ともかく、それはすごいぞ!ぼく、マニの背中に乗って、桃くんちまでびゅーんと駈歩で行っちゃおうかな。
返信する
ヒーリング (yumikoara)
2017-08-14 13:48:13
マニちゃん可愛いです〜 わんこといい、にゃんこといい、動物ってしみじみ癒されますよね。私最近ストレスがすごいのでこんな癒しがあれば治りそうな気がします^^
返信する
無心になれる (keiko)
2017-08-14 21:57:19
yumikoさん~~お疲れ様です~~~
お忙しいところ、コメントありがとうね。返信遅くなってごめんなさい。
そうね、動物の癒しは何より!
それにね、お馬の背にゆられてパッカパッカしていると、無心になれて、スカッとしますよ~。ストレスを散らしてくれるっていうのかな。

マニさま、可愛いでしょ。人間でいうと、70代のおばあちゃんなんですけどね。
返信する
合格バンザイ! (Yuko)
2017-08-15 17:51:32
Keikoさま~、やっぱり見事合格なさいましたね!心からお祝い申し上げます。
美馬で賢馬のマニフェスト、さすがにいざとなった時には、Keikoさんの技術力と期待に見事に応えてくれましたね。筆記も満点合格とのことで、素晴らしいです。これからも乗馬を馬術の域まで高められるよう、楽しみながら続けて行かれますように。

お祝いが遅れて申し訳なく思っておりますが、夏休みでマン島へ行っていました。ご存知のようにイギリスとアイルランドの間にある島ですが、とても興味深い体験でした。リヴァプールからフェリーで言ったのですが、豊かな自然に恵まれたところで、可愛いアザラシが近くで見られて、息子も大喜びでしたよ。
馬の引くトラムにも乗ったのですが、やっぱりお馬さんは、賢くて美しい動物ですよね。Keikoさんが、乗馬にこんなにも熱心になれる気持ちが私もよ~くわかります!

またご連絡いたしますね。どうぞお元気で!
返信する
お馬のトラム! (Keiko)
2017-08-16 15:09:19
Yukoさん、ありがとうございます!!!4年前のGW直前、のあの日、Yukoさんとの都内でのお約束がなければ、きっと今の私は馬などには無縁で、ぶくぶく太るばっかりだったと思います!本当に、感謝していますよ~~~

茨城にいる間に、「馬術」の粋に達することができるかどうかは、、難しそうですが、ともかく、じっくり楽しく続けようと思います。

おお、Isle of Man! 名前はよく聞いていましたが、どういう島なのか全然知らないのですが、、ちょっと検索してみると、なかなか面白いところですね。

お馬の引くトラム!こちらのブログに詳しい説明と写真があります。一頭でこれだけの乗客を乗せた車両を、スイスイ引くのですか。。すごいですね~~私も乗ってみたい~~

130年の歴史があって、このブロガーさんの文章をそのまま引用させていただくと・・・「軌道の運行を担う馬は、「トラマーズ Trammers(トラム牽き)」と呼ばれている。農耕や荷馬車牽きに使われてきたシャイアー Shire、クライズデール Clydesdale などの重種馬だ。力は強いが人懐っこく、優しく鼻先をたたいてもおとなしくしている。トラマーズは34頭在籍していて、そのうち25頭が日常業務に携わる。それぞれマーク、マイケル、アルバートといった名前をもち、勤務中は首に名札を下げている。路上を2往復すると仲間と交替し、繁忙期には最大、週6日働くという。」・・うわあ・・・なんと働き者だこと!

http://homipage.cocolog-nifty.com/map/2007/11/post_c5ca.html

マン島のお話、もっと聞かせてくださいね~~
返信する

コメントを投稿