うちから車で10分ほどのところにある、乗馬スクール(クレイン竜ヶ崎)の馬場です。
わたし、ここで、乗馬を習っています。だいたい週1回のペースです。
実は、恵を見送ってちょうど1か月たった頃(つまり4月上旬)、たまたま「無料体験レッスン」のチケットというのを入手しました。家で鬱々とばかりしていても辛いばかりだし、気晴らしにと思って、ぱぱと2人で行ってみたのですが、さっそくお馬さんに乗せてくれて、なかなか楽しかったので、夫婦で入会しました。
もともと、馬そのものや乗馬に興味はありました。なんてったって源平の時代は、馬でしょ!それから、、、2年くらい前のことですが、仕事で、競走馬の遺伝子や病気についての論文をしばらく訳していたことがありまして、馬の能力って凄いんだなと、興味を持った次第。乗馬は、水泳やジョギングなどと同じくらいの良い全身有酸素運動になるとのことだし、やってみたいなぁ、近くにあるのになぁ・・とずーっと思いつつ、やはり敷居が高すぎて・・・自分から電話したりなどとてもできませんでした。
4月4日・・・実はYukoさんがご一家でイギリスより帰省されていて、お食事会に呼んでいただき、都内まで行くために駅へ行き、駅ビルへの通路を歩いていました。そこで入会の勧誘をやっているスタッフに呼び止められ、くじを引くように勧められて引いたら・・・3等当たりです!無料体験レッスンチケットプレゼント~~~ご夫婦でどうぞ!体験レッスンの予約はいつにしますか?・・・と、あれよあれよという間に、引っ張って行かれたという感じでした。Yukoさんのお誘いがなければ、その日駅へ行くこともなかったので、敷居を飛び越えてスタートできたのもYukoさんのおかげですが、なにより、そのチケットは、栗と恵からのプレゼントだったのだろうと思います。
スクールには100頭もの馬がいますが、多くはサラブレッドで、引退した競走馬だそうで、人を乗せるのには大変慣れています。1回のレッスンは45分ですが、始まる前に、「馬装」といって、背中に鞍をつけたり頭部に皮具を装着したりなどの練習を、15~30分ほどやります。体験レッスンのときはマンツーマンですが、入学してからは、1クラス5名以内で、先生が1人。(ほかに助手の方が付きます)。
乗馬のスタイルには、ブリティッシュとウエスタンがあり、鞍などの用具も、そして乗り方も異なります。前者は、ヨーロッパの上流階級のたしなみから発展した上品なスタイルで、オリンピックなどの正式な馬術もブリティシュですね。後者は、西部開拓時代のカウボーイ映画でお馴染みの、派手で野性的なスタイル。全国のクレイン乗馬クラブでもブリティッシュを教えています。
私はまだ、基礎コースなので、ともかく馬に慣れるだけでまだ精一杯なのですが・・・17鞍乗ったところで(乗馬は「1レッスン」と言わないで「1鞍」と数えます)、どうにか、トコトコと歩く「常歩」(なみあし:walk)と、タッタッタッタッと早歩きする「軽速歩」(けいはやあし: rising trot)で乗れるようになり、手綱で誘導して方向を変えるなどができるようになったところです。特に「軽速歩」は、すごく運動になり、よい汗をかけます。英語でrising trotという通り、馬の揺れに合わせて馬上で軽く立ちあがりすぐ座る・・という動作をリズミカルに繰り返すのですが、自分が立ち上がるというより、馬の背中からポーン、ポーンと放られ体が持ち上げられる感じで、面白いのです(自分はマリオネットになって、上から吊り下げられている感じ)。
人を乗せるのに慣れている大人しい子ばかりではあるのですが・・・実はわたし、一度、さっそく馬から放り投げられちゃいました。つまり落馬したのです! 突如、ひゅうと馬のお尻が大きく上がって、鞍が膨れ上がり、あっという間に地面にずどーーーん。ひい!と悲鳴を上げながらも、しっかり手綱を握っていたので、するすると落ちて、尻餅をついただけで、怪我もなく痛みもありませんでした(地面は柔らかい砂場です)。落されただけで、蹴りつけられたりしなかったから、よかったぁ・・・インストラクターさんたちのほうが青ざめて、慌てて寄ってきましたが、わたし、へらへらと苦笑い。ズボンが少々汚れたたけです。先生からも、同じクラスの人からも「落ち方が上手でしたね!」なーんて褒められ?!かえって、悦に入ったりなんかして。
たまたま、その子の機嫌が悪かったのか、、もしかしたら、乗るときわたしの靴の先がちょっとお尻に触れてしまったので、怒っていたのか、、、ともかく、ナメられたんですかね?!まあ、笑いごとで済んだからよかったものの・・・・怪我しなくても、馬さんのウンチの上に落っこちてたら、大変でしたよね!ともかく、それで怖くなったとかいうこともなく(もちろん、その時の馬は避けています)、以降は何事もなく乗れています。
もうすこし、レッスン料が安ければ・・・・週2回くらい行きたいところですが、乗馬はなにせすごくお金がかかります!(入会金、月会費、毎回の騎馬料と保険、その他ヘルメット、ブーツ等の装備)・・・でも、これで健康になれれば、出費も無駄にはならないでしょう。まあ、今は、動物病院や酸素ハウスの出費もありませんしね・・・
私のような運動神経ゼロでも楽しめますから、乗馬って、中高年のアクティビティとしてはなかなかよろしいかと思います!
↓ 京都のクレインの紹介ビデオですが、だいたいこんな感じです~
追記です)
お馬さんで思い出しました・・・・・2010年のちょうど今ごろの那須お泊り会の記事(こちら)でも使ったこの写真。途中寄った観光牧場(千本松牧場)での一コマです。「ひゃっほう!ぱぱとお馬さんに乗ったんだよ~~!」って書きましたっけね。お空から、恵の「がんばってね~~まま、ぱぱ!」という声が聞こえるようです。