くまわん雑記

時々問い合わせがありますが、「くまわん」というのは、ある地方の方言です。意味はヒミツです。知る人ぞ知るということで。

稲庭うどん、生

2008年12月06日 | Weblog
おもしろいものをいただいた。

生の稲庭うどん。

実は、私、稲庭うどんというものにはこれまで大して興味なかった。うどんと言えば、こしの強い太めが好み。

というか、歳を取ってからは、もっぱらうどんよりもそば派に転向。ラーメンなんて一生食べなくても平気です。油で人の食欲をそそろうなって麺は邪道ですな、個人的には。

それはさておき、昨日、初めて生の稲庭うどんというものを食してみた。なんでも季節限定品かつ、店頭には並ばない貴重品だとか。いただきものなので、価格は不明。

調理方法によれば茹で3分で、冷水に、とのこと。これまでの経験上、固めが好きな私には3分というなら2分半。といううことで2分半で冷水に。

そして食してみれば、!!! 乾麺の稲庭とはまったくの別モノ! これはうまい!
のど越しもさることならば、こしの強さもいい!

寛文五年堂という秋田の稲庭うどん専門店のもので、そこでしか生うどんは売っていないとのこと。そういえば、五年堂は、稲庭うどんのもう一つの雄佐藤養助同様、銀座にも出店があったっけ?

私の知る限り、養助にはごまだれがあるが、五年堂は醤油だれのみ。今回は醤油だれで食したが、今度は、胡麻だれで食べてみたいものだと・・・。

それにしても、うまかった。ネットでも購入できるとのことなので、今度は、自分で買ってみよう。今年の大みそかは、年越し蕎麦ならぬ、年越し生稲庭でもいいなあ・・・。

ちなみに息子たちは、濃い目のタレに生卵を落として食べていました。それに対して、私は単純に生姜のみ。ネギなどのほかの薬味は一切なし。この単純さこそが、
麺のうまさをさらに引き立て・・・。

以上



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒラリー・クリントン国務長官 | トップ | 胡散臭い「川島芳子ブーム」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事