三十路の食卓

食事の記録・食にまつわるあれやこれや
かっこいいごはんも いいかげんな飯も 全ては私のリアリズム(おおげさ)

匠に敬礼して乾杯!

2011-05-02 16:36:23 | 食日記
<4月23日の食事>
朝:紅茶の米粉シフォンケーキ(和良で購入)バナナヨーグルト コーヒー
昼:生春巻き(中身:豚とピーマンの塩麹炒めとアボカド)ブルーチーズ入り油揚げの炙り 小松菜とトマトの塩麹蒸し みちのく福島路ビール・ピルスナータイプ
間食:ガトーショコラ コーヒー(プレッツェル付き)@Cafe PLACE JAUNE・三宿
夜:塩麹とゴマ油のトースト(レ・サンク・サンスで購入したバケット使用)ほうれん草の洋風白和え キャベツの塩麹漬け ブルーチーズ入り油揚げの炙り 金麦

----------

待ちに待ったビールが届いた。
福島の「みちのく路ビール」の飲み比べ6本セットである。
すぐに試したいし、たまたま1人での休日だしで、昼間っからあけることにした。

これは!と惹かれた「米麦酒」でも、福島の特産の桃を使った桃のエールでもなければ、大好きなヴァイツェンタイプでもなく。
最初に開けたのは、一番オーソドックスなタイプといえるピルスナータイプを。

これには、食事というよりおつまみを合わせたい。
糖質はビールで摂れるんだから、米もパンもいいや。

で、作ってみたのが、油揚げにブルーチーズを入れて、両面炙り焼きにしたもの。
先日読んだ平松洋子さんのエッセイに紹介されており、シズル感溢れる文章に「これ絶対作ってビールと合わせる!」と誓ったものである。

結論を言えば、凄く美味しかった!
チーズを肉として具現化するような。
味付け次第では大豆食品は肉のようになるのは有名な話だが、これもまた然り。
薄切りの豚肉に巻いたような、でも実際に肉を使ったら、くどくなってしまうんだろうな。
ブルーチーズ独特の臭みも緩和されて、コクみだけしっかり残り、組み合わせの妙というものにただただ脱帽である。

ビールもまた美味しくてねぇ。
ツイッターにて教えてもらった地ビールなのだが、ご紹介された方が好きと仰ったのがよくわかる代物。
酒に対する語彙が貧相なのが恨めしいのだが、美味しいものをひとり占めするのが惜しくて、この週に二本目をあけられなかったと書けば伝わるだろうか。

昼も飲んだのに、夜も飲まない訳はないでしょう。
という訳で、夜もまた食事というよりおつまみを作る。
金麦に合わせて作るのは、塩麹とごま油を混ぜたものをフランスパンに乗せて焼いたもの。
デイリーポータルZにてライター馬場さんが塩麹についての記事を書かれた際、お勧めの食べ方としてご紹介されていたものである。
これまた弁当のおかずというよりは完全に酒の肴なので、そりゃあもう虎視眈々と機会を伺っておりましたよ。

また結論から言いますと、ここまで煽っておいて、不味い筈もないでしょう。
旨い塩麹にごま油の香ばしさ、それがラスクになってごらんなさいよ。
しかもパン自体もウマいんだよ。
これまた脱帽であるという表現以上に、どう言い表わそうか。

この日思ったのは、「料理が得意で食べ物に詳しく、また食べ物について書く機会の多い方の言うことは、よく聞くものだ」ということだ。
いわゆる料理人ではなくとも、かの方たちは「食」のプロなのだもの。
そりゃあ美味しい食べ方にも長けておりますわ。

ならばと、同じく平松さんの書かれた著作に出てきて、試したいものが「いちじくにごまだれ」。
詳しくは書かれていなかったけれど、「よく熟れた」と頭についていたから、ドライフルーツではなくて、青果なのだろう。
組み合わせの妙という言葉の気配がして、とても惹かれる。

いちじくの旬は、夏の終わりか秋口だったっけ。
初夏も始まらない今から、夏が去るのが待ち遠しくなるのであった。

来たれ!炭水化物馬鹿姉妹

2011-05-02 12:28:19 | 行きました。
<4月23日の食事>
朝:タニタ食堂の100kcalデザート・豆乳プリン
昼:チキンのクスクス ダージリンティー @Cafe PLACE JAUNE・三宿
夜:米粉パスタのセット(ボロネーゼ。サラダ、ドリンク付き)@和良 自由が丘工房

----------

妹と過ごした一日。

昼食は家の近くのカフェ・Cafe PLACE JAUNEへ。
出来たのは知っていたのだが、今まで何となく足が向かなかったのを公開した。
美味しいし、サンドイッチのメニューが豊富だし!
って言いながら注文したのはチキンのクスクスなのだが、名前からは想像もできないほどの野菜含有度で満足。
妹が注文していたガトーショコラも絶品。
クルミたっぷり、しっとり濃厚。
ご馳走さまでした。

夕食は自由が丘にある米粉パンのお店・和良にて。
ここにはカフェも併設されており、米粉のパンやお菓子の他、米粉のパスタなども提供されているんである。
米粉由来の麺なのだからと、ビーフンみたいなものを想像していたのだが、予想は面白い方向に裏切られる。
強いて言うなら冷麺に近いのだろうか、他の何にも似ていない、思わぬコシがそこに。
まったくもって米粉は面白い。

…というだけなら普通のグルメブログとして美しく簡潔できると思うのだが、うちの姉妹って。
私は相当の炭水化物好きを自負しているが、妹はそれを簡単に凌駕するんだもの。

私ほどは簡単に来れないにせよ、東京の、しかも渋谷区在住でしょうに、なにそのお土産の量。
池尻近辺で、カレーパン2種・ピロシキひとつ、たこ焼き6個入りひとパック。
スーパーでちまき3つ。
和良で米粉のパンとシフォンケーキを4~5種ほど。
それを一日二日で食べるとは思ってないけど、何よその炭水化物馬鹿っぷり。
あなた一人暮らしでしょうて…

沢山のお土産をカート付きのトランクに詰めて、彼女は我が家をあとにした。
そう、元々はカートを貸すために会っていたんである。
北海道へ旅行にいくため必要だった筈だが、こういう狙いもあったのではないかと睨んでいる。