三十路の食卓

食事の記録・食にまつわるあれやこれや
かっこいいごはんも いいかげんな飯も 全ては私のリアリズム(おおげさ)

物語に導かれて・水出しアイスティーの巻

2009-06-30 19:49:56 | 食とレビュー
〈本日の食事〉
朝:ジュノエスクのココナッツチョコベーグル スティックサラダ 味噌マヨディップ コーヒー
昼:お弁当(ごはん、塩鮭、卵焼き、水菜とニンジンのごま和え、野菜の煮物) 水出しアイスティー
間食:インスタント味噌汁
休憩:抹茶豆乳 @Cafe Miyama 渋谷店
夜:豚ももと野菜の味噌漬け焼き 煮卵 冷え知らずさんの生姜ココナッツカレースープにご飯少しだけイン

メシ作りたい欲が収まらず、晩に食べるおかずも作って持っていきましたとな。

------------

漫画「女の子の食卓」って作品が好きなんである。
志村志保子さん著。
うん、ブログのタイトルも影響受けておりますな。

もろさと残酷さ、それが折り重なって作られる、思春期の女子という時代。
それらが「食」に絡めて描かれる、ちょっとええ感じのエピソード。
とても、いい。大切。

って、つくづく自分がレコメンドしたいものへの説明が下手で嫌になるな。
これでも、ホントに好きなのだが。
ちなみにここで試し読みできるので、ご興味が湧いた方はリンク先を覗いていただけたら。
(※PCオンリーです)

この作品、物語としてもさることながら、紹介される料理法一つ取っても目から鱗であることが多い。

たとえば、フライパンを使わずに湯煎にかけたボウルの中で根気よく混ぜると、ふわっふわのスクランブルエッグができるそうで。
ご存知であっただろうか?
私は知らなくて、またまだ試してもいないのだが。
それを教えた友人は早速試し、喜びのメールを受け取った記憶がある。

直近に読んだエピソードの中では、水で抽れるアイスティー。
一晩がかりになってしまうものの、水にティーバッグを漬けておくだけで、湯を使わなくても抽出されるらしい。
ええ~、熱湯で濃いめに抽れて、氷で薄めなくてもいいんだ。

これは簡単に出来るので、早速今日の昼食用に拵えることにした。
小型の魔法瓶に、ミネラルウォーターとティーバッグを入れて蓋を閉めて、一晩。

明けて朝、蓋を開ける。
おお、ちゃんと紅茶色出てますな。

物語中ではお湯で入れるよりまろやか、とのことだったが、舌が繊細ではない私にはその差異は分からなかった。
が、積極的に熱い飲み物を摂りたくないこれからの時期、とても活躍してくれそうなアイスティー作成法である。
いいことを知った、うむ。

そういうふうに過ごしている

2009-06-29 19:51:27 | 食雑記
<本日の食事>
朝:黒納豆のチーズトースト キャベツとしめじの味噌汁
昼:お弁当(ごはん、鮪とホタテの漬け焼き、カボチャの煮物、ほうれん草とシイタケのソテー、プチトマト、大根と水菜のサラダ)
夜:豆腐の和風あんかけハンバーグ(ローソンで購入)予約でいっぱいの店のチーズリゾット カロリー0ゼリー・ぶどう味

----------

住宅用のマンションを、業務用(←カメラマン&デザイナー)として使っている我が事務所。
本来であれば家財道具が置かれている場所も、仕事道具なんかで埋まっていることしばし。

台所も例に漏れず、シンクの上には板が置かれ、水やガスが使えないようになっているのである。

では、使った食器や弁当箱は、どこで洗っているのか。
正解:ウェットティッシュでさっと拭って終わりです。

…な訳はなく。
洗面所で洗っていたのであった。
ハンドソープも歯ブラシも、食器洗い用のスポンジも洗剤もすべて洗面所にある。
それが、私の職場の姿なのであった。

なぜ過去形なのかというと、今はもう洗面所を使っていないのですね。
一応洗い流す前に皿についた油汚れを拭っていたものの、足りなかったようで。
パイプづまりを起こすようになってしまったのですね。
クラシアンのお世話になるまではいかなかったものの、大量のパイプユニッシュが必要だった。
というわけで、洗面所での食器洗いは断行することに相成ったのである。

かといって、まったく食器洗いが出来ないのも困りものだ。
弁当箱は持ち帰ってから洗えばいいが、暑くなってくるとスメル問題が。
日々使うカトラリーも、使い捨てでは勿体ない。

ここで登場するは風呂場なのですな。
洗面所よりは排水能力に優れているだろう。
詰まったゴミも取り除きやすいだろうというジャッジ。

というわけで、幾分腰を屈めながら、湯船を受け皿として食器洗いに勤しむ日々。
ご飯粒だのカツオブシのかけらだのを流されたことなど、彼にとってもきっと初めてだったであろう。
(※彼=排水溝)
最近は間違ってシャワーを被ることもなくなってきた。

そんな日常を送っております。

水菜甘いかしょっぱいか

2009-06-28 20:34:51 | 作りました。
〈本日の食事〉
朝:笹団子
昼:オリーブパンのマッシュかぼちゃサンド(ル・ルソールのパン使用) フルーツのライ麦パン一切れ(ラ・セゾンで購入) コーヒー
間食:ハーゲンダッツ クッキー&クリーム
夜:魚色々漬けサラダ丼 キャベツとしめじの味噌汁 カットパイン一切れ

----------

調理における正解が分からないのは相も変わらずで、都度都度調べたりまごついたりと四苦八苦している今日この頃。

水菜食べたい、漬け丼に添えまくりたいと買ったものの。
知っている方はご存知の通り、水菜一袋ってかなりの量が入っているのだ。
一束状のもの、4つ分。
おまけにあの長さだ。

うち一束は晩ご飯で使いきったものの、さて、残りの三束をどうしよう。
そもそもがあまり日持ちしそうにない上に、見切り品で買ったから余計に心配だ。
以前買った際にはナムルを作ってみたが、同じものを作っても芸がないし、第一喜び勇んで作るほど美味しくはなかったのだ。
そして、出来れば弁当の具になるようなものだと尚芳しい。

こういう時はクックパッドもいいが、外装フィルムだ。
生産者や売り手が提唱するレシピが、外装フィルムに印刷されている場合があるのだ。

なになに。
ハリハリ鍋、うまそうだけど弁当向きじゃないから却下。
肉なんかと炒めるのもアリなのか、ほうほう。

さっと湯がいて…サラダ。
ん?
もしかして、水菜って、生食しちゃいけないものなのか?
さっき、ざっくり切ってそのまま丼に乗せてしまったけど…

過去に食べたサラダや付け合わせの中の水菜を必死に思い出すが、どうにも記憶が曖昧だ。
だいたいが生だと思って食べてたもの。
でも、さっと湯がいただけならシャキシャキ感は残るだろうし、どうにも自信がない。

真実はいかに。

という文を綴りながらも、人に食わせる訳でもないしと、正解を調べようともしないのが私だ。
まあ、炒め物もアリという知識は得たところで、今日の漬け用刺身の残りと一緒に炒めたおかずを作ろうと思う。

歩いて、食べて

2009-06-27 23:09:47 | 食日記
〈本日の食事〉
朝:グレープフルーツ ガルボミニ・いちご味
昼:甘いのにしょっぱいのサンド(ブロートランドのブルーベリーベーグル使用、中身は味噌漬けゆで卵など) アプリコット入り全粒粉スコーン(ジャンティーユで購入) サラダ コーヒー
夜:Fireking Cafeで妹とディナー シーザーサラダ タイ風卵焼き カジキマグロのサイコロステーキ ミゴレン ドライカレー コロナ

あーー食べた!
伴って身体も温かい。
幸せです。

伴って下北沢

2009-06-27 10:06:56 | 行きました。
〈昨日の食事〉
朝:バナナヨーグルト フルーツグラノーラトッピング 紅茶
昼:目黒川のほとり弁当。(ラタトゥイユのオムレツサンド;ベノアの全粒粉マフィン使用、かぼちゃサラダ、グリーンサラダ、ニンジンキャベツのコンソメカレー炒め、豚ももエノキ巻き) ジャスミンティー
間食:キットカットリトル・きなこ味
夜:目黒シネマにて、映画観ながらパン。ハチミツライ麦パン チーズのパン(ジャンティーユで購入したもの) コーヒー
深夜:友人・サヤカさんと飲む。ビール チャーシュー トマトとモッツァレラのサラダ ホットカマンベール チョコの盛り合わせ@キネマ倶楽部 下北沢

-----------

「ベンジャミン・バトン」は素晴らしい映画だった。
その興奮が言葉になって、電話に出たときに「おぅ、イエス!」って、そんな映画じゃないだろうに。

と。
映画見終えて22時半、そこからいったん帰宅して、下北沢に電車で向かって12時前。
そんな時間から一緒に、酒と料理を囲める友人に、間柄に感謝である。

そこから午前4時。
いつの間にか空が白んで、夏の到来が間近であることを告げる。

次は野外飲みかな、たこ焼きパーティー第二弾かな、それともさくら水産の会か。
またパーッと飲みに行きましょうね、サヤカさん。

覗き見感覚、ノットエロス

2009-06-25 20:07:59 | 食雑記
<本日の食事>
朝:チェダーチーズサンド(ル・プティメックのじゃがいもパン使用)バナナ コーヒー
昼:お弁当(玄米、鶏とネギの田楽、野菜炒め、煮卵、ボイルブロッコリー、サラダ)紅茶
夜:マグロの漬け丼 ひじきと黒豆の煮物 @大戸屋 目黒店

---------------

最近、よく読むブログがある。
食べ歩きや作った料理の話題を軸としたもので、私と生活圏が近いとおぼしき筆者は知っているお店も頻繁に取り上げており、楽しく読ませてもらっている。

そこまでは何の問題もないのだが、困った感情が一つ。
そのブログを読む際、物凄く覗き見感覚を覚えるのだ。

何故か。
筆者のことを知っているからである。
それも、一方的な。

と書くとまるっきりストーカーのようだが、違うのよ。
筆者はよく行くお店の店員さん。
その方が取り上げてたお店を検索した際に引っ掛かり、よく読めば書いているのはあの子ではないか、顔も出てるし、という訳だ。

何故覗き見感覚を覚えるかって、「公」の部分しか知らない人の、「私」の部分を知ってしまったからなのだと思う。

有名人のブログは、大分「私」に寄ってはいても、仕事として書いている以上は「公」である。
友達や知り合いのブログは、「私」を知っている人の、「私」のブログである。
面識がない一般の方のブログは、実在を掴みにくい、されどそこでしか実像を掴めない、ひたすら「私」のブログである。

彼女が勤めている店の話題もよく書いてあるし、当人にとってはもしかしたら「私」よりも「公」感覚の強いものなのかもしれない。
トップページには、そのお店に勤めていると明記してあるし。

けれど、お店のホームページからリンクが貼ってあるなど、告知や宣伝を兼ねたようなモノでもないのだ。
家族と摂った食事の模様も載っているのだから。

そんな「私」なブログを、「ブログみましたよ~」とは言いにくいですよね。
彼女は私のことを覚えてるとも限らないし。
けれど、読んでしまっている…ってのが、どうにも覗き見感覚。

そこまで親しくはない人の、卒業文集をこっそり見るような感覚なのかもしれない。
って、そんな経験はありませんが。

読んでいた流れで、下の名前まで知ってしまった彼女。
次にお店で見かけた際、うっかり下の名前で呼んでしまわないように気を付けたいと思う。


私は見切らない

2009-06-24 23:25:19 | 買いました。
〈本日の食事〉
朝:栗と柚子のパン(ル・プティメックで購入) ブドウのパン(デュヌラルテで購入) コーヒー
昼:お弁当(玄米、肉詰めシイタケ、卵焼き、ニンジンのナムル、ほうれん草のおひたし、大根サラダ) キリンヌューダ グレープフルーツ味
夜:マフィナリーズ 新宿三越アルコット店にてイートイン サーモンとクリームチーズのマフィン アプリコットとクランベリーのマフィン ブレンドコーヒー

----------

私はそのスーパーの見切り品コーナーに立ち寄ることは、これまではなかった。

興味がなかった訳でも、「食材たるもの新鮮であれ!」というような確固たる信念があった訳でもない。
通りに面したブロックの片隅にあるそのコーナーは目立たな過ぎて、商品を購入して店を出た後に、毎回「そういえば…」と気付く塩梅だったのだ。

今日は初めて、商品を購入する前にそのコーナーを思い出したのだ。
どこよりも先に、そこに立ち寄る。

見切り品=もうすぐ足がつくからすごく安価という先入観はあったのだが、果たして、だからってあなた。
でかいニンジンやニラ一束が30円!
とか、
サラダ菜一玉やほうれん草一束が70円!
とか、ちょっとやり過ぎではないだろうか。
ニンジン、まだこんなに固いのに。
(使い切れずに、ニンジンをフナフナにしてしまう人間)

まだピンピンしている君たちのことを、見切ったりなんてするものか。
結果、ニンジン、プチトマト、シイタケ、サラダ菜をそのコーナーから購入。
どれも単価100円切ってるだなんて素晴らしい。

帰宅後、すぐ使わないものはただちに冷凍食品化した。
友人・女王から、結構色んな食材--例えば、非加熱状態のキノコ類--が、冷凍保存可能だと教えてもらったためである。
(使い切れずに腐らせたり、意固地になって毎日同じ食材を使ったりしていた私にとって、物凄く朗報であった。
ありがとう、女王)

なお、夜の九時台にスカート姿で食材買い込むって、料理がデキるOLさんみたいでいいなあ、とほくそ笑みながら店を出たことも付記しておこう。

心に砂時計、すべて落ちるまで

2009-06-23 20:43:48 | 食雑記
〈本日の食事〉
朝:バナナ コーヒー
昼:お弁当(玄米、豚ももとネギの味噌焼き、野菜の煮物、パプリカとアスパラのマスタード和え、ニンジンのナムル) 緑茶
夜:フルーツグラノーラのヨーグルトがけ カッテージチーズ カモミールティー
休憩中:フレーバーティー @アトレ恵比寿

----------

砂が全部落ちてから注いでくださいね、といった趣旨の言葉を受け、砂が落ちるのを見ていた。

落ち切る。
ポットの中身をティーカップへ。

何もせずにただじっと待つのは苦手だ。
じっと火加減を見てれば起こらないのに、調理中に焦がすところからして。
(特にオーブントースターを使ってパンを焼く時!)

だから、何もせずに砂が落ちるのをじっと見ていられたその三分そこらは、とても贅沢な時間の使い方であるように感じたのだ。
そして、せっかちで答えを急ぎがちな自分への戒めとしても。

何よりも必要なのは、心に砂時計を持つことなのかもしれない。
なんつってクサいばかりの今日のブログはお終い。

ほとほと疲れました。

2009-06-23 01:38:44 | 食日記
<本日の食事>
朝:卵かけご飯 大根サラダ 緑茶
昼:お弁当(白米、真鯛の西京焼き、ニンジンのナムル、ブロッコリーのゴマ和え、プチトマト)インスタント味噌汁(ねぎ)
夜:黒糖いなり ゴーヤチャンプルー 卯の花(全てサンデーマートで購入)カモミールティー

これから帰宅~~