ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

軽井沢山荘の庭、8月後半の草花

2015-08-31 16:21:16 | 信州日記
 軽井沢の山荘の庭は狭いながらいくつかの山野草を地植えして増やしていて、春は4月上旬から咲くセツブンソウから始まって、秋は11月中旬のリンドウまで、季節につれて楚々とした草花が次々にと楽しませてくれるようになってきているのだが、8月の後半は端境期で最も花の少ない時期、周辺よりもやや遅めに咲く傾向があることも影響しているようで今は秋の草花がポツポツといったところ、夏の草花はさすがにもうほとんどが終わりなんで。 . . . 本文を読む
コメント

軽井沢で開催の手づくりアート&クラフト市など

2015-08-30 16:23:28 | 信州日記
 軽井沢では地元などの個人作家による手づくりアートやクラフトの即売市が各所で開催されるようだが、各月第四日曜日のタリアセン手づくり市などは古株となっているが、旧軽井沢でも公民館での骨董などの蚤の市も古手、それらを一通りは覗いてみたが、今年はほかに旧軽井沢郵便局前やチャーチストリートの通路でも軽井沢アート縁日という市も8月中は毎日開催されているのを知った。追分の油やの敷地でも毎月7の日にレトロ市もあるし、詳しく調べれば町内のギャラリーでも何がしかの展示販売が夏場にはあって、片っ端から見て回ったらかなりの出費を覚悟することになりかねませんな。 . . . 本文を読む
コメント

目薬の木と山椒の実を使ってみようかと

2015-08-29 16:40:43 | 信州日記
 山荘の庭にはもう10年以上も前に植えたメグスリノキがあって、やや大きくなって芝生の上に伸びてきたので二枝ばかりの先端部分を切ることに。メグスリノキというように目にいい成分があるというから捨てるのは惜しいと、乾燥させて煎じてみようかと。また周辺を散歩していたら、山椒の実が黄色くなってくる直前まで大きくなっているのを見つけて、これは面白半分に粉山椒にしてみようかと。結論から言うと粉山椒はほんの少ししか取れなくて、自分で作るのはくたびれもうけかも。 . . . 本文を読む
コメント

道の駅で東御市産の松茸の初入荷とか

2015-08-27 16:51:40 | 信州日記
 東京の昨日の最高気温は21℃ぐらいと肌寒いぐらいだったとか、信州では一昨日が一番気温が低くて、夏場というのにもう秋深まったかのような気温にはビックリ。それとこのところ雨模様の日が続いたので、このままだとキノコについては期待できるわけで、昨日は軽井沢よりも暖かいだろうと真田方面まで出掛けた途中、東御市の道の駅雷電くるみの里に立寄ったら、なんともう地元産という松茸が売られていて、今年の初入荷とあったが、この気候が早くも秋の最高の味覚を送ってくれたということでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

お盆の一日はゴン太の日にして長門牧場で遊ばせて

2015-08-25 15:59:19 | 信州日記
  お盆中は女房の妹夫婦が山荘に来ていて、いろいろとお付き合いで買物に出歩いたり、食事に行ったり、温泉に入ったりとお遊び続き、その間お留守番が多かった愛犬ゴン太も1日ぐらいは大好きな長門牧場で遊ばせてやろうかと、ちょうど天気もいいから人間どもも360°展望が広がる雄大な景色を楽しめるし、美味しいソフトクリームにもありつけるしで、帰り道では温泉もと一日を皆で楽しんでくることに。 . . . 本文を読む
コメント

軽井沢では蕎麦の花が満開となりつつあって、もう秋です

2015-08-24 16:01:28 | 信州日記
 軽井沢ではお盆を過ぎてかなり秋めいてきているようで、このところ曇り空が続いていて早朝は霧も出ていて、温暖化傾向とはいえ9月が近づいてきたこの時期は暑い日も混じるけれどかなり涼しくなってきています。蚊がいなかった30年以上前には、夏の最盛期でもこんな気候の日が多かったよいうな記憶があって、女房は昔は洗濯物が乾かなかったのに、最近は晴れてよく乾くようになったと申しておりますが。冒頭写真はそんな以前の軽井沢を象徴する霧の下で、奥には白い花を一面に咲かせている蕎麦畑と、手前は最近になって栽培するようになったらしいイチゴの育成栽培中の様子を。 . . . 本文を読む
コメント

今年もマタタビ酒を作ってみた

2015-08-23 15:54:15 | 信州日記
 昨年同様にマタタビ酒を作る時期になったと、予てから目星を付けておいたかなり大きな株を目指して行って見たら、今年はやはり早く出来ていたようで、お目当てのカボチャ型の虫こぶの実はもう全部が地上に落ちていて、返って拾うだけだとアッという間に一ヶ所だけで例年以上の収穫に、でも数日前から落ちていたものなども混じるから、洗って汚れを除去するのには手間がかかってしまったが。虫が入っていないきれいな形の実のほうはまだこれから大きくなるものもあって、まだ落ちてはいない、この違いを調べてみたら虫エイというほうは本当の実じゃないらしい。 . . . 本文を読む
コメント

東信のスーパー・ツルヤの格安ワイン

2015-08-22 10:01:48 | グルメ・酒・ワイン
 信州滞在中の晩酌用ワインはコストコで買ったものなど何本かは持ち込んではいるが、デイリーワインとしてはスーパー・ツルヤの格安ワインも少なからず飲んでいます。でもツルヤではどういう訳か2種類のチリワイン以外は毎年違う銘柄となっていて、今年はスペインのパニッサ・マキシマとドン・フェリックスと、チリのパラフィートス・デ・マルが新手で売られていた。冒頭写真がそれら。    (このあとの追加ワインのコメントと、過去のツルヤのワインについての記事にリンクはって再アップ) . . . 本文を読む
コメント

東海大相模、記念すべき100年目の大会優勝おめでとう

2015-08-21 17:18:59 | その他
  水曜日は午後にまた横浜から軽井沢に戻ってきて、昨日はまたしばらくの信州滞在となるので食料品などの買出しに、さらに温泉には少しばかり間が空いて入っていなかったからと、物味湯産手形が使えてまだ利用していなかった上田の公衆温泉まで足を延ばして、1日中ほぼお遊びとなったのだが、その温泉の休憩所ではちょうど高校野球のTVを流していて、決勝戦の最終場面となる8回裏からを観戦することができた。 . . . 本文を読む
コメント

NHKあさイチでまたトウモロコシをテーマにやっていて

2015-08-18 15:38:43 | その他
 今朝のNHK番組あさイチでは、火曜日のクイズ風に進行するすご腕Qで、季節柄で甘くて美味しいトウモロコシをテーマにして、いろいろとクイズをやっていた中で、今回は家庭でもできる焼きトウモロコシということで魚焼きグリルでの焼き方を教えていたが、焼くというのは家庭でそんなに上手にできるものかと、焼きトウモロコシは出来立てを買って食べるのが一番では。ということで、この夏に信州の農産物直売所で、たまたま絶品・とうもろこしの調理法なるチラシを見たものだから冒頭写真に。     (一旦昨日に横浜に帰ってきて、水曜日にはまた信州にトンボ帰りする予定です) . . . 本文を読む
コメント

軽井沢山荘の8月前半の花

2015-08-16 15:52:44 | 信州日記
 季節の進み方が早かった今年は草花も咲くのが早め早めで、8月前半に山荘の庭や周辺ではいつもなら後半に咲くものがもう盛りに、それでも7月から咲いていたがまだ花を咲き残しているものもあって、入り混じっての状況、これからあとは本格的に秋の花となっていくでしょう。暑さが和らげばキノコも、今月後半からは出てくるかもしれませんね。 . . . 本文を読む
コメント

ちょっとだけの田舎暮らしでも虫さん対策には悩まされます

2015-08-13 17:57:44 | 信州日記
  夏場の信州滞在中ではスズメバチが一番の大敵で、過去には3回も山荘の屋根の下に巣を作られたり、女房とゴン太は家の中で弱って床の絨毯にいたのに触って刺されたりという災難にあって、二度目にやられるとショック死することもあるというから、近づいてきた音でもキャーキャーと騒ぐ始末、今年も家の中で見つけた奴を僕が殺虫スプレーで追いまわして退治すること数度、冒頭写真は数回のスプレー発射で殺したスズメバチとアブ。 . . . 本文を読む
コメント

軽井沢植物園8月上旬の観察会

2015-08-11 14:11:12 | 信州日記
 8月1日にやってきて始まった軽井沢の山荘での長期滞在では、翌日の日曜日には早速にも植物園で観察会があるというので夫婦で参加、今回は園長さんが説明してくれた植物名を全部女房にメモしてもらって、僕が撮った写真とあとで照合、1時間ばかりの観察会であるが、夏場のこの時期かなり多くの種類が紹介され、こうでもしないと右から左で忘れてしまう、多少の備忘録になるかもとこのブログを利用して保存。 . . . 本文を読む
コメント

追分レトロ市と前日はギャラリーでブータン手織展と、ちょっと気に入っちゃったものだから

2015-08-10 17:22:24 | 信州日記
 軽井沢植物園での苗の無料配布のあとは、追分の旧油やの敷地内で毎月7日に開催のレトロ市(冒頭写真)に直行、骨董市は見るだけでも楽しいからこちらに居る時は顔を出すようにしているのだが、ここ2回ばかりは買うような気になるまでのものが無くて、お付き合い買いもせずで冷やかすだけ、女房も古布を漁れど倹約第一と言って控えていたようだが、アイヌ刺繍する布の手持ちがまだかなりあるらしい。 . . . 本文を読む
コメント

軽井沢植物園でヤマユリの無料配布があって

2015-08-08 15:58:00 | 信州日記
 今月7日の金曜日には軽井沢植物園で、朝のオープン9時から先着順で100名に、ヤマユリの種から3年育てた苗の無料配布があるというので、我家の庭にも数株はあるのだが花付きが悪くて、実生の苗なら確実によく育つはずと、やや余裕を見て8時40分頃に植物園に到着したら、これがもう30人弱並んでいて我々は椅子席の最後尾に、その後のオープン時間には100名まであと少しというような立ち席の行列となったのにはビックリ。 . . . 本文を読む
コメント