ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

我家の庭も花が増え、さらに山野草も一斉に芽吹きから開花へと

2014-03-31 18:02:45 | 園芸・花・山野草
 ニュースによると首都圏の桜は満開になったとか、我家の庭も一気に花が多くなってきていて、樹木ではユスラウメ(冒頭写真)やユキヤナギ、レンギョウ、ボケの花が盛りに、草花では芽吹き出したのがヒトリシズカやニリンソウ、開花しだしたのは園芸種ではムスカリが至る所に、山野草ではキクザキイチゲ、キバナイカリソウ、シャガ、タチツボスミレなどが一斉に、ここ数年は徐々にというよりも一気に季節が進んでしまうようで、もう少ししたら初夏の花になるかもしれないね。 . . . 本文を読む
コメント

消費税8%に上がる直前の3月のコストコ

2014-03-30 16:16:54 | その他
 この月末の平日の午前中ににコストコに行ってみたら、駐車場から始まって店内まで大混雑となっていて気が付いた、これって4月から消費税が上がるから最後の買い溜めにという客で賑わっていたんだね。コストコは普段でも一単位の量が多いけれど、この時ばかりはカートいっぱいに買い込んでいる人がアチコチに、我々もそれではと大パックの洗剤ぐらい(冒頭写真)は買い置きしときましょうとなった。 . . . 本文を読む
コメント

横浜の開花宣言から三日目、中心部からはやや遅れてながら郊外の我家周辺でも3分咲きに

2014-03-29 17:51:07 | ペット
 26日に横浜の桜の開花宣言があって、我家の近くの桜の様子はどうかと、犬の散歩コースにしている慶応大学の運動部グランドと、毎週必ず地場野菜を買いに行くJA横浜北のこちらもグランドを囲む桜並木を、昨日から今日と散歩と買出しついでに咲き具合をチェックしてきた。冒頭写真は慶応日吉キャンパスのほうの総合グランドの周りの樹木に混じる桜を撮ったもの、桜だけ写すとかなり咲いているように見えるけど、このように他の樹木の中でまだそんなでもないなと分かる。 . . . 本文を読む
コメント

寒造り最終時期の秩父の酒蔵に、12月とほぼ同じコースで一巡り

2014-03-28 17:47:00 | 旅日記
 先月には秩父地方も想定外の大雪で身動きが取れなかったとか、それが一ヶ月ちょっとしたら今度は季節外れの陽気となって、とにかく最近の気候はブレが大きいので予想がつきませんな。そんな思いがけないような暖かさに、先月の雪の後遺症は全くなくなったろうと、それなら天然湧水をペットボトルに汲んできてストックしている我家の在庫が少なくなったのと、日本酒の寒造りも3月までで活きたままのにごり生酒の販売もこの時期までだろうと、その二つの補給を主にいろいろとオマケまで見込んで秩父まで、12月にも同じ目的で出掛けたが今回もほぼ同じところを巡っての日帰り旅をしてきました。我家を8時過ぎに出発して、丸一日走り回って夕方に帰還という予定で、冒頭写真は秩父では各所から見られた武甲山の姿である。 . . . 本文を読む
コメント

運転免許の更新に警察署に行ってきた(文章を追加して再掲)

2014-03-27 16:23:52 | その他
 僕は4月が誕生月なので、その誕生日の前後二ケ月間が運転免許の更新手続き期間ということで、気候も良くなったしで港北警察署まで大倉山駅から歩いて更新手続きに行ってきた。70歳以前なので高齢者講習が無いのは今回までで次回からは面倒がまた増える、この日の講習は30分のノルマで無事手続き完了、新しい免許証は郵送で送ってもらうようにしてきた。冒頭写真は港北警察署で、その手前にあるプレハブみたいな建物が安全協会である。 . . . 本文を読む
コメント

西荻手しごと市なるものに女房が行ってみようというので

2014-03-25 14:58:59 | 街めぐり
 骨董屋が集まっていることで知られる西荻で、毎月第4日曜日に手しごと市なる催しが行われていると、どこぞかの骨董蚤の市でもらった宣伝パンフレット(冒頭写真)で女房が見て、3月の第4なら家を留守に出来るから行ってみようということになった。一緒に貰った西荻窪アンティークマップには、手しごと市の会場までの通りにも骨董屋がかなりあるとあって、それらも冷やかしながらというのも一興かと朝の10時少し前に家を出た。 . . . 本文を読む
コメント

TOC徳の市の期末開催にちょっとだけ

2014-03-23 18:40:39 | その他
 一昨年ぐらいからだったか、TOCの徳の市がこれまでの夏と冬の2回から期末の3月にも開催されるようになって、昨年からは半期末にもというように年に4回と倍に増えた。やはりバーゲンセールというのはどこも夏冬の2回だから、この中間の徳の市には参加しない店もあって、客の入りもこれまでの徳の市よりは少ない感じ、それでも出向いたのは土曜日と開催三日間の中日であったが、それなりには賑わっていましたな。 . . . 本文を読む
コメント

旧HPからの移行版***県を跨げば思いのほか遠い旅に 3/3 茨城・房総 2002.01.12(土)~14(月)

2014-03-22 17:24:37 | 旅日記
 次の宿がある房総へは、北茨城ICから千葉に向かうのにどういうルートをとるか大いに悩んだ。時間だけなら大きく東京迄戻って首都高から京葉道のルートか、常磐道を那珂湊あたりのICで一度降り、東関東自動車から京葉道を木更津というのが、今日の宿の富山町の弁天鉱泉へは速そうだが、混み具合が分かないからと。地図で一番素直なのは後者ルートで、東関東自動車道を富里ICで降りあとは南へ一般道でというルート、R409号で東金、茂原から木更津方面<現在は首都圏中央連絡道ができている>に向い、途中R410号で久留里経由鴨川北部に行って地方道で鋸南町の海岸に出るコース、茂原まではまだ通ったことが無い道で面白いものがあるかもということでこれに決定。      <この旅日記の茨城方面は大震災で営業休止を余儀なくされたところが多かったが、もう3年経ってかなり復活してきているようで、改めてブログ側に再掲することにした、HPからこちらに移すに際しては一部内容を修正したり、この但し書きのように<>内にその後で分かっている新しい情報中心の補足を加えた> . . . 本文を読む
コメント

旧HPからの移行版***県を跨げば思いのほか遠い旅に 2/3 茨城・房総 2002.01.12(土)~14(月)

2014-03-21 17:21:27 | 旅日記
 地図で見れば北茨城市にある平潟は奥久慈経由で出られるので、山方町にも寄っていくことにして、僕の好きな舟納豆と直売リンゴでも買おうかと回り道を。山方町には2,3年前に湯の澤鉱泉に泊って、ここの丸真食品の舟納豆を買ったのだが、長嶋前監督も大好物でキャンプにも送っていたとか。舟形に包んだ納豆はプレーン、麦入り、蕎麦入りの3種があってこれが旨い。さらに黒豆納豆や青豆納豆などというのもあって、値段は黒豆が一番高いのだが、僕は青豆納豆(450円<現在はもう少し高くなっているはず>)の方が好き、これは長嶋さんじゃなくてもタマランと、本当に美味しいと思いますねぇ。舌だけは僕も長嶋前監督並と、こんなことは自慢するようなものでもないでしょうけれどね。      <この旅日記の茨城方面は大震災で営業休止を余儀なくされたところが多かったが、もう3年経ってかなり復活してきているようで、改めてブログ側に再掲することにした、HPからこちらに移すに際しては一部内容を修正したり、この但し書きのように<>内にその後で分かっている新しい情報中心の補足を加えた> . . . 本文を読む
コメント

旧HPからの移行版***県を跨げば思いのほか遠い旅に 1/3 茨城・房総 2002.01.12(土)~14(月)

2014-03-20 17:44:36 | 旅日記
 今回は近間の旅行なので我々としてはゆっくりと朝7時過ぎに我家を出発、土曜日の首都高速はこの時間だと環状線への羽田方面合流点がいつも混んでいるので下を走って箱崎から乗ろうと行ってみると、どういう訳か箱崎は珍しく至ってスムース、喜んだのは束の間で、常磐道が矢和原、谷田部間で事故渋滞10キロの掲示板が突然に前方に。こりゃ大変と一つ手前の柏で降りて、一般道から谷田部にもう一回乗り直しをしたため1時間もロスしてしまった。谷田部PAで朝食にと蕎麦(ここのつゆは結構美味しかったが)を食べて、岩間ICで降りて笠間に向かうとちょうど10時頃に。      <この旅日記の茨城方面は大震災で営業休止を余儀なくされたところが多かったが、もう3年経ってかなり復活してきているようで、改めてブログ側に再掲することにした、HPからこちらに移すに際しては一部内容を修正したり、この但し書きのように<>内にその後で分かっている新しい情報中心の補足を加えた> . . . 本文を読む
コメント

今日はニュースでも一気に春の便りが

2014-03-18 17:10:10 | 園芸・花・山野草
 今日はニュースで二つも春の便りが、まずは関東地方に春一番が吹いたとということで暖かい一日でした、それと高知ではソメイヨシノの開花宣言もあって、これから日本列島の桜前線も北に向かってくることになる。明日からはまた少し寒くなるというけれど、春の方が勝って行く気候になりましたな。我家の早咲きの桜は先週の12日に開花したが、春一番の風の中で今日が満開状態(冒頭写真)、この強い風にまだ散らされてはいないが、この後すぐの雨で散っていってしまうでしょう。 . . . 本文を読む
コメント

旧HPからの移行版***旅の中継地では自分の穴場をおさえておこう 小田原・開成 2002.6.9・2005追記

2014-03-17 16:07:16 | 旅日記
 小田原は箱根と伊豆旅行への経由地として多少は押さえておきたいところである。日帰りでも魚を買うついでと、10月末頃の日曜日に早川漁港で開催されるさかな祭に何回か行ってみたことがある。ここのさかな祭は三崎のように市場で漁協や業者の直売中心というのと違い、一寸ばかり趣向をこらしていて、各地の珍魚などを含めた多くの種類の鮮魚展示や、アジの干物開きやフライ用裁き方教室などが行われ、普段は魚など裁かない女房などにはこちらの方が楽しい催しだそうだ。冒頭写真は復元小田原城。      <HPからこちらに移すに際しては一部内容を修正したり、この但し書きのように<>内にその後で分かっている新しい情報中心の補足を加えた> . . . 本文を読む
コメント

冬場は週に一、二回は隣駅まで買い物がてらに歩け歩けと往復していて

2014-03-15 17:11:13 | その他
 このところ暖かくはなって来たものの、冬場はどうしても家に籠ることが多くなって運動不足に、その解消の一助にとこのところ隣駅の元住吉まで往復を歩いて、日吉よりも安い商店街で買物してくることを週に一、二回するようにしている。寒かったり幾分暖かくなったりと、冬と春のせめぎ合いが続いていたが、やっと本格的な春の兆しがでてきて、桜の季節になればまた違う楽しみで外出するようになるから、こちらに出向くことは少なくなるだろうけども。冒頭写真は途中の矢上川の橋の上からで、鯉は浅い流れなのにいつもここに、そして冬場は鴨が、餌は川藻なんでしょうかね。 . . . 本文を読む
コメント

旧HPからの移行版***桜を追いかけてのドライブ 上野村 その2 後半 2003.4.11(土)~12(日)

2014-03-14 16:27:08 | 旅日記
 ガッカリして小鹿野町へと抜けて行けば、ちょうど小鹿野神社の春まつりなるものに出くわせて、見事な花笠飾りの山車が目に入り、暫く見物しようと駐車できる場所を探す。縁日が並ぶ街中は無理と国道バイパス側に出ると、大きな鳥居前の道路反対側にも山車がいて警察官が交通整理中。その先の田んぼの中に一部埋立空地があって数台が駐車している場所を見つけ、祭り見物からすぐ見えるところだしでチャッカリと停めてしまう。      <HPからこちらに移すに際しては一部内容を修正したり、この但し書きのように<>内にその後で分かっている新しい情報中心の補足を加えた> . . . 本文を読む
コメント

旧HPからの移行版***桜を追いかけてのドライブ 上野村 その2 前半 2003.4.11(土)~12(日)

2014-03-13 17:18:21 | 旅日記
 今年も軽井沢の小屋を開けながらの上野村泊りでほぼ同じコースをたどることに。前日に朝採りの筍を貰ったとかで筍ご飯があったのでそれを食べて、早朝といっても我々としては遅めの6時過ぎに家を出れば、思いのほか道路が空いていて8時半過ぎには軽井沢に到着。昨日の予想では雨ということだったが、やや変化が遅れたようで薄曇に日差しもややあり布団干しもどうやらできて、小屋の中も思ったよりきれいで掃除は早々と終ったのでプリンスショッピングプラザでまず時間を潰す。      <HPからこちらに移すに際しては一部内容を修正した> . . . 本文を読む
コメント