goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

秘湯を守る会3連荘の温泉三昧旅行 2007.4.15 その1

2010-06-30 17:54:05 | 旅日記
 今日は女房が友人宅にお呼ばれで僕は留守番、昼はトレッサに車を停めさせてもらって、館内のグルメタウンではなく近くの小さな中華屋さんでネギソバなどを食べた。本格中華の看板やコースメニューなども掲げていて気になっていた、でもその謳い文句には似つかわしくないようなこの菜香園という店、厨房とは中国語でしゃべるサービスの女性に中華街の菜香と関係あるかと聞いたら、どうやらなにも無さそう。でも味はまずまず、日替定食などは700円と格安だから気軽に使えるね。 そのあとたっぷりと時間があったから、もう3年前になる東北の秘湯巡りの旅を整理し直した。 . . . 本文を読む

信州から戻る前日にはやはり温泉に入っておかないとと

2010-06-27 17:47:34 | 信州日記
 昨日に軽井沢から横浜に帰ってきたのだが、そのまた前日はあちらもかなり暑くなって、信州で今回過す最終日ということもあってやはり温泉にと。軽井沢にも温泉はあるのだが高いからいつも敬遠していて、この日も近傍では一番近い小諸のあぐりの湯にまたも出かけた。 . . . 本文を読む

岡田ジャパン予選突破、お天気もこの二日間は日本晴れ

2010-06-25 17:55:41 | 信州日記
 昨夜というか今日早朝と言うかワールドカップ日本対デンマーク戦はさすが老体は実況を見ることなく、朝のニュースで勝利を知った。いやおめでとう、応援する日本中のサポーターにはご同慶の至りです。それを予感してか昨日から好天が二日間も続いているじゃないですか、天も味方したかな。 . . . 本文を読む

我が山荘の庭に咲いている山野草をいくつか

2010-06-24 10:25:11 | 信州日記
 軽井沢では午前中を中心に今盛んにハルゼミが鳴いている、散歩中の道で寿命なのか落ちてきたのを初めて見た(冒頭写真がそのセミ)が、小さくて羽は透明、秋のツクツクホウシに似ているんだね。ほかにはウグイスが至る所で、5月が寒かったからいい季節になってきたなぁと実感する。 . . . 本文を読む

軽井沢に来ている、入梅したのに薄日もさす日が続いて

2010-06-21 12:23:54 | 信州日記
 先週土曜日の午後に横浜を出て、午後4時ぐらいに軽井沢入り、雨を覚悟していたのに案外なことにやや晴れ間も。その日の夜はワールドカップ対オランダ戦で当然にテレビ観戦を、しかし惜しかったよね。そのあとも今日まで雨は夜に少しだけ、昼間はかなり良いお天気で爽やか、昨日は慣れない力仕事に精を出し過ぎ。 . . . 本文を読む