ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

東信地区の農産物直売所

2012-08-31 18:11:57 | 信州日記
 我々が信州滞在中に利用する農産物直売所はやはり軽井沢に近いところの頻度が多くなるけれど、ちょっと遠出した時にも必ず立ち寄るのは周辺では格安だと確認してある直売所に、今回の滞在中に買い物したそれらを紹介する。横浜にいるときもJA直売所はよく利用するが、信州は高原野菜や果物ということでまた美味しさも格別ですなぁ。冒頭写真はこの夏に多く食べたスイカ、二人だけだと大きいのは食べきれないと敬遠していたのだが、今年は地場産のものが安くてやや小ぶりのものを買ってみたら美味しくて食べきってしまい、これならもっとということになって、リンゴも今年の初物です。 . . . 本文を読む
コメント

この夏初めて旧軽銀座を通しでブラついてきた

2012-08-29 18:38:07 | 信州日記
 夏8月も最終段階となり、この滞在中は一度もメインの旧軽銀座通りに出没していなかったから、そろそろ旧軽方面はかなり空いてきただろうと、ゴン太も連れてロータリーから最奥のつるや旅館までを一往復してブラついてきたが、7月末に来た時より逆に賑わっていて、平日なのに団体ツアー客なども多いのと夏休みの最後で来てみたという家族連れも多いとみたが、昔ほどの歩きづらいほどの人混みではないかな。冒頭写真は軽井沢物産館という店の前から奥の方を写したもの、まずまずの人出ですかね。 . . . 本文を読む
コメント

タリアセン手づくり市を冷やかしてから植物園も巡って

2012-08-28 18:16:14 | 信州日記
 塩沢湖のタリアセン入口前で毎月第4日曜日に開かれている手づくり市には、信州滞在中の8月の開催日だけここ数年続けて出向いているけれど、出展者は20人ちょっとぐらいで特に目立ったものはあまり無いのに、それでもこういう市というのは骨董市同様に妙に惹かれて足を向けちゃうんだよね。場所は植物園にも近いから、そちらで秋の初めの花とヤマブドウの実がどのくらいになっているのか見ておこうということもあって。冒頭写真はこの日の内容とは無関係で、タリアセン近くで写したマンホールであるが、よく見たら浅間山をデザインしているんですね。 . . . 本文を読む
コメント

8月後半の一日を安曇野で遊んで

2012-08-27 19:16:06 | 信州日記
 一旦横浜に帰ってからまた戻ってきた信州の滞在後半では、一回ぐらいは日帰りの遠出しようかということになって、ゴン太も連れて一年ぶりぐらいとなる安曇野に、この日は北アルプスには雲が多くて雄大な山容全部は見通せなかったものの、山に囲まれているのに広々とした盆地の風景と豊富な湧水に暫し洗われるという一日となった。 . . . 本文を読む
コメント

軽井沢8月後半の花 山荘の庭にて

2012-08-26 17:33:47 | 信州日記
 ここ二日間は続けて出ずっぱりで山荘を空けて動き回っていたので更新する時間が無くて、日曜日は少しユックリしようかと、それにしても軽井沢では朝晩はかなり涼しくなってきて、秋になってきたなぁと実感できるようになった。8月は下旬になってからが一番天気が安定しているみたいで、冒頭写真のように最近は浅間山もクッキリと姿を現す、西の方では大型台風が北上というが信州はいい天気が続いていて、今月末に横浜に戻るまでこのままだといいな。さて山荘の庭に咲いている草花は前半よりは増えて来ていて、さらに秋が深まればもっと種類も多くなるでしょう。 . . . 本文を読む
コメント

軽井沢8月後半の花 山荘周辺にて

2012-08-23 16:51:58 | 信州日記
 軽井沢ではそろそろ秋の草花が主流を占め始めるはずの季節になってくる8月後半、山荘周辺に咲くものをいくつか写真を撮って見たが、今回偶然に初めて白花のツリフネソウを見つけて、ネットで調べてみたらやはり珍しいらしく、道端の水路近くの赤紫の群落に混じっていたとはねぇ。冒頭写真は休耕田に土を入れて畑にした蕎麦畑で、もう白い花が咲き始めているから、寒い軽井沢では早目に収穫しようというんだろうな。 . . . 本文を読む
コメント

NHKあさイチのトウモロコシのゆで方を早速にも真似て

2012-08-22 18:04:02 | グルメ・酒・ワイン
 火曜日のNHKあさイチでネオ3シェフの料理をトウモロコシをテーマにやっていたとか、その中で農家の人がトウモロコシのゆで方を教えていたのを女房が見て早速にも真似てみたそうで、食べたら確かに今までのものとは違う、これまでだって美味しかったのにこれからはさらに一段とランクアップしたものが食べられますな。 . . . 本文を読む
コメント (2)

信州滞在中の外食ランチ 8月前半分

2012-08-21 19:14:03 | 信州日記
 8月の長期滞在中のランチも山荘で食べることの方が多くて、女房は手間が掛かるとコボスがそんなに外食ばかりするわけにはいかないものねぇ。夜は家飲みでまず外ではということはしないけど、それでも昼は出掛けた際には外食ということになって、特別に壺屋で大食いした以外の前半のランチをここでまとめて。 . . . 本文を読む
コメント

一晩だけ横浜に帰ってきたら夏場なのに富士山が

2012-08-20 17:42:53 | その他
 日曜日の午前中に横浜に一旦戻ってきた。TVでお盆からの最後の高速渋滞ピーク予報が流れていたので、混まないうちにと朝は8時に山荘を出てきたら、拍子抜けするぐらいのスイスイで3時間もかからずに横浜の我家に帰れてしまった。逆に高速道路では行楽地に向かう下り車線に車が多くて、それが横川付近と所沢付近で事故があってその二ヶ所で数キロの渋滞となっている、休日はこういう事故が多くて、こればかりは予想できないものねぇ。 . . . 本文を読む
コメント

スーパーツルヤの安ワインも侮れないぞ

2012-08-18 19:03:19 | 信州日記
 軽井沢に一ヶ月滞在するあいだの夕食でのアルコール類としては、横浜と変わらずにとコストコで買っておいたワインを運び込んでいたのだが、こちらのスーパーツルヤでも激安ワイン(冒頭写真はワイン売り場で専門店以上に並ぶ)があって試しと飲んでみたら、これが399円クラスだとまずまずの味で飲めるじゃないかということになって、それらと同じ銘柄の上級酒となるとどうなのかなどといくつか三桁ワインを味わってみた。 . . . 本文を読む
コメント

今年もスペイン料理の壺屋で

2012-08-17 18:02:57 | 信州日記
 夏場にこちらに女房の妹夫婦が来ると必ず一回は皆で食事に行くのがスペイン料理の壺屋、この店は以前は別所温泉近くの一軒家で営業し始めた直後に我々が見つけて、女房の父親が健在だった頃から家族全員でそちらまで出向いて食事会をしたものだが、今は丸子の信州音楽村に移っている。元は壺屋の姉妹店のイタリアンの杉屋があったところだが、眺めがいいロケーションで昼間に行けば眺めもご馳走なんですよ。冒頭写真は音楽村前の . . . 本文を読む
コメント

月遅れのお盆も終わる16日も軽井沢の大渋滞場所は解消しない

2012-08-16 17:32:03 | 信州日記
 月遅れのお盆が終わる頃には夏期休暇を終えた人達が首都圏に戻っていって、別荘地もやや静かになってくるはずなのだが、図書館に本を借換えにと午後1時過ぎにバイパスを通ってみたら、毎年お盆時期とゴールデンウイークには大渋滞を起こすプリンス通りはバイパス手前までこの日も渋滞が伸びていて、街全体もこれからやや空いてくるかと思っていたのに何でだろうと、ここ数日はグズついた天気が続いたのがこの日は軽井沢でも予想最高気温が31℃と回復して、県内や群馬あたりからプリンスショッピングプラザや旧軽にショッピングにとドッと繰り出したものかな。昨日までは渋滞すると思っていたもののここまでじゃなかったみたいで、こういうのは予想がつかないもんだ。 . . . 本文を読む
コメント

今年は初めての訪問となる松本をブラブラと

2012-08-14 18:13:13 | 信州日記
 松本は何かしら好きな町で以前はよく出掛けたものだが、最近は超老人を連れて信州に来るものだからあまり遠出ができず、今回は義妹夫婦が夏休みの前半は老人の面倒をみてもらえることになり、久しぶりにサイトウ・キネン・フェスティバル開催中の松本の町の中心部だけをブラブラしてみようと出掛けた。冒頭写真は街の中央を流れる女鳥羽川である。 . . . 本文を読む
コメント

信州暮しの夕食の定番は三種類の食材

2012-08-13 17:45:38 | 信州日記
 お盆休みを利用して女房の妹夫婦が山荘にやってきて、その最初の夕飯ということで冒頭写真のようにいつもより多めに料理を用意してまずはよくぞイラッシャイましたと、一週間ほど滞在するそうだからその間はやや食事内容がランクアップするかな。 . . . 本文を読む
コメント

8月前半の軽井沢山荘と周辺の花 後半(周辺の林野)

2012-08-12 16:50:07 | 信州日記
 山荘周辺の野原や林間も際立って目立つ草花は見られないが、それでも雑草扱いするには花姿が自己主張しているものがいくつかあって、数は少ないけど高原には似合っているなと思うものの写真をいくつか。冒頭写真は樹木の花であるが、周辺各所の林間に見られるノリウツギで、アジサイに似た白い花でこのあたりの民家では庭木にしている家もあるようだ。 . . . 本文を読む
コメント