焼津グランドホテルの新春の集いへの参加は4回目になるかな、趣向については毎年同じではあるが、静岡では料理で評価が高い中島屋の経営の温泉ホテルで、毎回量よりも質の和洋中の料理が我々には好ましくてまたも、実は焼津の黒潮温泉が設備故障で使えなくなったということで、昨年の1月依頼遠ざかっていたので一年ぶりの焼津となります、熱海の温泉を輸送したりしていたらしいが現在は復活しておりました。 . . . 本文を読む
冒頭写真は今年の元旦に撮ったロウバイの写真です、まだ葉がいっぱい残っていて蕾や花の咲き掛けが分からず、確かこの辺りにあったはずなのにと思っていたところ、やっと見つけた時のものです。いつもはとっくに葉は落ちてしまっていたのに、今年は暖冬でしょうかまだこんなに葉があって異常な感じ、このあともっと咲いてきたらどうなるかと思っていたら、今朝の犬の散歩中に見たらほとんどの葉は落ちてこれまで通りになってきていましたよ。 . . . 本文を読む
1月も上旬のことであるが、今年最初のアンテナショップ巡りで銀座から日本橋に、全部を巡るわけにもいかないから適当に端折りながら、立寄れば何か買うことになるけどあまり荷物にはならず且つ安いものばかりを。こういう街歩きは信州に行かない季節にすることにしていて、歩け歩けを楽しくするための便法であるが、これで1万歩ぐらいを稼ごうかと、月に数回は長めに歩くためのモチベーションの一つになっているのです。 . . . 本文を読む
年明け最初の陶芸教室に行ったら、織部釉ということで数が集まるまで本焼きができなかったものがやっと焼き上がってきていた、僕は昨年中に織部はかなりの数を造ってはいたが、ほかの人はあまり織部をやっていなかったということですね、小物作品がほとんどではあるがこれだけ一気に仕上がってくると持帰っても仕舞っておく場所に困るけど、箸置きは適当に知人に貰ってもらうつもりでいるので。 . . . 本文を読む
1月の世田谷ボロ市では代官屋敷の敷地内の恒例のチャリティー売場で、各社から12月までに配り残って寄付された企業PRカレンダーを格安で販売していて、今年もそれを買おうと行ってみたら門が閉鎖されていて何もやっていない。門に小さな貼紙だけがあって今回はここからはかなり離れた飯田橋で販売していると、理由は代官屋敷の補修工事が始まったとか、12月はまだやっていなかったのに1月のボロ市まで工事を待てなかったものかと、おかげでそちらまで余分に廻っていくこととなってしまった。 . . . 本文を読む
冬場になると雪の心配がないところでないとと、宿は必ず予約していく方だからで湘南伊豆方面や房総方面に旅行することが多くなります、それで12月は伊豆山に一泊してその周辺のプチ旅に、本当は11月下旬だったら熱海梅園や修禅寺庭園の紅葉なども見られたのだが、長女が一時帰国していて行かれなかったのでこの時期となってしまいましたが、ちょうど期間限定で開催中の明治記念大磯邸園の明治150年記念公開を見物していこうかと。 . . . 本文を読む
年初めからは僕は箱根駅伝見物以外には遠出せずに家でゴロゴロしていたからと、松の内5日になって夫婦二人で街歩き散歩に出かけることに、それでまだ初詣気分が残るところが賑々しくていいかなと、我々は信心とはほぼ無縁ながら人出が多い場所ならと野次馬根性まるだしで、それでまだ行ったことがなくて手頃なところとして選んだのが芝増上寺、この辺りは車では通ったことはあるが訪れるのは初めて。冒頭写真は浜松町駅から歩いて行った道路の上にあった大門ですが、昔はここまでが境内だったんでしょうね。 . . . 本文を読む
今朝のテレビで雪のシーズンの犬ぞりについてやっていて、数頭の犬たちが吠えている音が流れたので、我家のゴン太もそれに反応して画面に映る犬に対して吠え返し始めた、これは犬だけではなくほかのテレビの中の大型動物にもよくやることではあるが、このあと面白いのはテレビの裏側にも回って行って、そこに実際にいるのかと確認に行くこと、これは多少は頭を使って推測しているのかなと、でも前々からこれを繰り返しているのにまだ分かっていないのはそこまでのアタマということですね。 . . . 本文を読む
今年も飽きもせずに正月3日は箱根駅伝の応援とまでは言えない見物がてらで日本橋に、高島屋の別館が出来たばかりでその店内なども一巡りしてから、僕の定番としている場所には最初の走者がやってくる1時間ほど前に、最前列を確保したあとはタブレットでワンセグ放送を見ながら待てば苦にはなりません。写真を撮るには走者が走る側の歩道よりも反対側がいい、こちら側は最前列が埋まるのもやや遅いのでこれも好都合、でも走者が来る直前にならないと日当たりとならないので寒かったら防寒着だけはバッチリと、でも今回は暖かめでよかった。 . . . 本文を読む
我家も今はお正月飾りバージョンとなっております、外の玄関扉の飾りだけは7日で撤去されますが、室内飾りは今月いっぱいまではそのままに、立春後にはお雛様と交代することになります。冒頭写真の外の飾りは女房が最近に水引細工を習ってきて作ったもの、棚田クラブの参加をやめてしまったのでこれに、藁を使ったしめ縄をもう作らなくなったので、水引だと小さくてかわいい飾りとなりますね。 . . . 本文を読む
新年も三日目となった我家の朝食は普段と同じものになりました、元旦だけは縁起物だからと世間様と同様にお雑煮を食べて近くの村社に初参りだけをしただけ、二日目は前の晩に息子夫婦を迎えて大酒盛りをしてしまったので朝は少しだけで後は家でゴロゴロと、この二日間はグータラ生活でしたがそろそろ身体を動かさないとと三日目は箱根駅伝の応援に、ここのところ毎年同じようなお正月の過ごし方ですが。 . . . 本文を読む
年が明けてももう抱負など何もない年寄りですが、世間一般並みにおめでとうございますと、昨夜は恒例の紅白歌合戦があまりにも若向きでガチャガチャとしていたので、8時には寝てしまいましたので今朝は早々に目が覚めましたよ。それで毎年元旦に初詣している村社の駒林神社にはこれまでよりも早めに、9時代ならまだ行列は境内に少しだけだったので早々にお参りできました、短時間だと連れて行ったゴン太もお利口さんでしたよ。 . . . 本文を読む