ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

城下町フェスタでの散財は

2022-09-30 08:36:36 | 信州日記
昨年もコロナ下でも開催されて、確か変な小ぶりの火鉢なんぞを買ってしまったと記憶するが、この催しでの出店内容には結構魅力的なものがあって、僕だけでなく今回は女房も触手が動いたらしい、もう断捨離を考えないといけないとは思うものの、まだまだ欲しいものが見つかると手が伸びてしまう、人生100年時代なんて言われているから許されよと、それにしてもどれも安いこともあって。 . . . 本文を読む
コメント

信州小諸 城下町フェスタに

2022-09-28 11:00:00 | 信州日記
東信地区では今は佐久の方が大きくなっているが、それ以前は小諸の方が城下町や北国街道の宿場として栄えていたのでは、新幹線駅から外れたというのも大きいのかもしれないが、地形が何処でも坂道というのも影響しているのかな、そんな信州小諸では城下町フェスタなる催しが今回で11回目の開催、連休の前半は雨だったが止んだばかりの土曜日に出向いてみた . . . 本文を読む
コメント

また軽井沢に来ています

2022-09-26 10:30:00 | 信州日記
数日前からまた軽井沢に来ています、長めの滞在としては今回が今年の最後かなと、冒頭写真は来た直後に見えた浅間山です、水墨画風の姿となっておりました、というのも台風がやってきていて、東信地区では大した影響は無かったのですが、湿度が高くて雨は一時的にという変な天気で天高くにはほど遠い日が二日ほど、そんな天候でもキノコはまだ見当たりません、このあとはどうなるかな。 . . . 本文を読む
コメント

我家の箸置きコレクションを

2022-09-23 09:55:00 | 園芸・花・山野草
 台風で家籠り中の一日、女房が雑然と引出に入れてある箸置きを少し整理すると、テーブルに並べ出したのでそれらを撮ったのが冒頭写真、これまで陶磁器食器などかなり集めてきてはいたが、最近はもう大きなものは場所をとるからと、箸置きぐらいを買うことにしていたようだが結構な数になっていますねぇ、これらを材質を主にした仕分けをして整理収納するという。  食堂の収納の引き出しの一つが箸置き置場となっています、い . . . 本文を読む
コメント

台風一過の快晴ならぬ涼しくなった

2022-09-21 09:47:47 | 園芸・花・山野草
大型台風という14号が過ぎ去りました、関東地方では勢力も衰えていたこともあって大したこともなく、今朝の犬との散歩の道筋も少し葉っぱが落ちていたぐらい、昔は台風一過となれば晴れ渡ったというイメージがありましたが、最近はそういう天候にはついぞなっていないような、今朝はこれまでの暑さが一転して涼しいを通り越して肌寒いぐらいになりましたね。 . . . 本文を読む
コメント

台風が近づく前の犬との早朝散歩は二日も続けてできた

2022-09-19 10:22:00 | その他
大型台風の14号が九州に上陸したというその日の朝、天気予報では昨日から雨となっていたものの、昨日も今日も朝の7時前の犬の散歩中は雨が上がっていて、今日は変な雲が流れてはいても晴れ間も見えるぐらいで、いつもの散歩コースを歩くことが出来ましたよ、台風がこちらに一番近づくのは明日らしいが日本海側なら横浜からは遠めで、それほどでもなければいいのですが。 . . . 本文を読む
コメント

新羽の西方寺のヒガンバナの見物に

2022-09-18 10:25:00 | 園芸・花・山野草
この三連休は関東でも超大型台風の影響があるというので、まだ雨が降らないという昨日に新羽の西方寺のヒガンバナの見物に、本当はヒガンバナというように来週のお彼岸ぐらいが見頃でまだ早めであったが、来週はまた信州に行くこともあって急遽、でもやはり見物客は多かった、ここには4色の花があって普通に赤い花はまだ少しだけ、そのほかはソコソコには咲いていました、萩は咲き出したところ。 . . . 本文を読む
コメント

8月の信州滞在中の温泉とランチを備忘録として

2022-09-15 14:46:00 | 信州日記
8月はほぼ一ヶ月間を信州暮らししていました、その間に利用した日帰り温泉と外食ランチについてを備忘録として、僕はブログというのは日記帳でもあるとして利用しているので。8月中は軽井沢の民間の温泉は特定期間となって割引料金は使えませんから、必然的に佐久や小諸に出向くことが多くなります、外食ランチはそういう際に利用することとなっていますが。 . . . 本文を読む
コメント

信州での丸一日の遠出は久しぶりで富士見でのクラフトフェアに

2022-09-12 09:50:00 | 信州日記
コロナ下での信州滞在はもう3年、その間は遠出は避けていたので丸一日かけてというのはそれ以来となります、その目的地は東信地区から峠越えで諏訪地方の富士見パノラマリゾート、そこで富士見パノラマFes大クラフトマーケット(冒頭写真)なるものが開催されるという情報を得て、外での開放的な催しだからと、それとその近くに移住した会社時代の友人を事前連絡もせず訪ねて驚かしてやろうかなと。 . . . 本文を読む
コメント

横浜に戻って早速にも陶芸教室に

2022-09-10 10:22:22 | 工芸絵画骨董
8月は休みだった陶芸教室が9月から再開、それに間に合わせてと横浜に戻ってきたわけで、帰ってきた翌日に教室に、7月には成形が終っていたものの素焼きが出来ていて、その釉掛けが最初の作業となった、ものは冒頭写真の信楽で有名な狸を模したものと納豆鉢にしようかと思っている大きめの器の2種、狸は笠の裏側が容器や花瓶として使えるようになっています、鉢物は青磁と白萩釉との釉薬で赤っぽいほうが青磁釉です。 . . . 本文を読む
コメント

9月となって涼しくなってきたので一旦は横浜に戻ってきました

2022-09-09 15:55:00 | その他
9月も重陽の節句近くになればかなり秋めいてきました、軽井沢では上旬には曇り空が続いて最高気温が25℃には達していませんでした、8月中はほぼ山荘暮らしでしたが、そろそろ横浜の自宅の様子も見ないとと一旦戻ってきました、こちらもここにきて涼しいようでこれくらいならクーラーのお世話にならずに過ごせますね、冒頭写真は朝の散歩の風致地区での生い茂る写真です、やはりこちらの方が夏の名残風景が凄いですね。 . . . 本文を読む
コメント

軽井沢滞在中に飲んだワインのいくつかを

2022-09-04 10:52:00 | グルメ・酒・ワイン
8月の信州滞在中に飲んだ赤ワインのうち、これまでに書いていない銘柄をいくつか、スーパーツルヤの安ワインなどや軽井沢で寝かして冬越しさせたものなどについてとなります、それらについて僕の好みで勝手の感想を、寝かしてあったものはコストコで買って持ってきていたこれも三桁の安ワイン、いずれもデイリーワインとしては飲める程度で秀逸なものはほぼありませんでしたが。 . . . 本文を読む
コメント

一時戻った横浜からまたすぐに軽井沢にとんぼ帰りして (記事を追加して再掲)

2022-09-02 15:07:07 | 園芸・花・山野草
戻ってきた軽井沢は、8月も下旬となると夏の暑さは何処へやらというような、もうすっかり秋の景色が濃厚となってきております、野の花は完全に秋となってススキが目立つようになりました、そんな野の花をまたも摘んできて山葡萄籠に活けてみました、花瓶などと違ってこういうものには雑然と一杯入れたほうが似合うのでは。 . . . 本文を読む
コメント