flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

麻布山善福寺

2023-05-11 00:00:00 | ほとけのいおり
(東京都港区麻布十番)
 天長元年(824)空海によって開山されたと伝わる。寛喜元年(1229)了海によって真言宗から浄土真宗に改められている。また、東国において布教中の親鸞が訪れ、杖を地面に挿しそこから芽吹いたのが現存する逆さ銀杏(国指定天然記念物)という。本堂は明和四年(1767)東本願寺八尾別院大信寺の本堂として造営されたものを天明八年(1788)焼失した東本願寺の御影堂として移築され、寛政十一年(1799)八尾別院に返却移築、第二次世界大戦によって焼失した善福寺の本堂に充てられるため、昭和36年(1961)三度移築された。背後の旧境内地には、ビル風対策のため独特な造形の元麻布ヒルズが聳え立っている。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祇園宮日吉神社 | トップ | 旧高岡共立銀行本店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿