goo blog サービス終了のお知らせ 

紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

自由猫襲撃事件その8

2007-10-23 20:00:34 | 物語
                          


  昨日のお話の続きです。 スクーターに乗ってやってきてくれたのは陽だまり堂さんのりょう君・そっくすちゃんとはるるんちゃんのところのみかんちゃんです。(りょう君とそっくすちゃんは犬と猫なのに一緒に仲良く暮らしています。みかんちゃんも時々陽だまり堂さんに遊びに来ているので3ぴきはもう肉球タッチ済み(?))


前回の最後のセリフから「 ごめーん。遅くなったねぇ。あれえ?なんかみんなにこにこ。なんか丸くおさまってるみたーい。よかった、よかった~  」





らむ君 「 おお、何とタイムリーなんだっ。犬と猫の理想的な関係を示すぱーふぇくとな仲間たちの登場だよ。」 

りょう君・そっくすちゃん 「 理想的だなんて、ふ、照れるな~~。ねーっ。ねーっ。」

みかんちゃん「 みかん、鹿児島はじめてー。わーお友達いっぱーい。」


みんな 「 いらっしゃ~~~~い。 遠くからお疲れ様~~」




がく君 「 あーーーー! あれえ? あれ、チョビ君じゃなかねー?」


なんと、千葉からチョビままさんのところのイケメンチョビ君も来てくれました!(チョビ君にはびっくりするくらいたくさんのお友達がいます。女子にもてもてなんですよ。その訳はチョビ君のところに遊びに行って頂ければもっと詳しくわかります。そして絵よりももっとイケメンなのもわかります。 )

チョビ君 「 うーっす! 女の子にもてもてチョビでーぇっす。 ドッグランで遊んでたらなかなか女子が放してくれなくてさー。いやー参ったよ~。おっ、紅緒ちゃんにぶーちゃんだね。かっわいいな~。 ここ、ここんとこがぶってやっていいよ
紅緒ちゃん・ぶーちゃん 「お言葉だけで、あ、えと、でも有り難うございます。」




がく君「よかねー、チョビ君は女子のお友達がたくさんいて~~。よかねー。よかねー。」

紅太郎 「 よかねー。よかねー。」

チョビ君 「 友達を増やすにはまずらむ君の言うように触れあいさ! ぼくなんか肉球タッチに加えて、ほっぺガブリをあげてるからね。高飛車な態度は嫌われるよ。まず自分が一歩ひかなきゃ。敬意を示すってことだよ。わかるかな~~」

がく君・紅太郎 「 メモ、メモ  けい、けいい? 食べられるものかね? そやろ。 うん、うん。 」



紅緒ちゃん「ここでまだ肉球タッチしてないひと~~~」

わんちゃんグループ&サ吉たち「 は~~~~~い!」


というわけであっちでもこっちでも肉球タッチ大会が始まりました。






さあ、これでみんな、みんな、気持ちが一つ。 いろんな事があってくじけたり悩んだりするけど励まし合う友達がいればなんとか乗り切れる。さ、みんなでお空を見てみよう。ただぽか~~んとこころを空っぽにして見てみよう。いつもは見えないものが見えてくるよ。忘れていたものが見えてくるよ。自然はみんなの心を映し出す鏡だよ。音楽スタート (挿入歌「遠いお空」)


                   


                    

あれっ?空を見上げる猫ちゃんわんちゃんの数が増えてる? はい、密かにすず・リンちゃんと、レオ母さんのところのりりちゃんと、楽譜を書いて下さった○○先生の愛息子の「空(くう)」ちゃんも登場させて頂きました。レオ母さん、すず・りんちゃんのお母さんは最近コメントを下さったブログのお友達です。今回、お話の最後にこんな小さな形でご紹介することになってしまってごめんなさい。もしお許しがあればまた何かのお話で登場させて下さいね。







  さて、襲撃事件の「事の顛末」はこれでおしまい。1回目から長く引きずってごめんなさい。しかしながら当初2回で終わるはずだったお話。作っているうちにサ吉やキャサリン、トム次郎、にドラ次、それぞれのキャラクターが息づいて来ました。そしてだんだん伝えたいことが見えてきました。紅母が一番テーマにしたいことはこの子たちの話が終わらないと語れない気がしますので、カーテンコールまではしばらくかかりそうです。一旦今回友人達はそれぞれの場所に帰っていきますがまた舞台最終日には集まってもらってカーテンコールにしたいと思います。もしよろしければまた来週からも見て下さいね。

来週は 「サ吉初恋秘話」をお送りしまーす。





おまけ  みんなが帰ってしまって少し寂しそうな紅太郎。背中が寒そう、寂しそう。



「 みんな来てくれてうれしかったな~~~。 でもずっと前のことみたいだ。ひょっとして夢だったのかな~。 なんらか寂しいな~~。おかしゃんはまたすぐ来てくれるとは言ったけろね。 はーっ。(ため息)秋だよね~~。  あ、おかしゃん、ごめん、そこのカーディガンかけてくれる? 」
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自由猫襲撃事件その7 | トップ | 鹿児島の紅坊 »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
めでたし! (kaho)
2007-10-23 20:30:40
ハッピーエンドでめでたし、めでたしはぁ~。素晴らしかった紅母さんに拍手
この数ヶ月間、月曜日を楽しみにしていたよ。イラストのかわいさも去ることながら、ストーリーもとても心温まるもので、老若男女、みんなに見て欲しいです。
スクーターで登場したりょう君、そっくす君、みかんちゃんもそっくりで可愛かった~スクーターに乗ってきたからやっと登場だったね。さすが肉球タッチ済みだけあって3人とも仲良しだね
もう終わっちゃうのかーって少し寂しい気持ちがしていたけど、来週からは「サ吉の初恋秘話」が始まるのねこれまた楽しみー。私の好きなキャサリンも登場かな?がくははと言っていたんだけど、キャサリンは、紅母さんに似てるよねー。
返信する
わ~い! (Marty紅緒)
2007-10-23 20:52:01
わ~
大好きなわんちゃん・ねこちゃんが勢ぞろいら~
うれしいなあ。
陽だまり堂さんの名入りスクーターなぜかサザエさんの三河屋さんの御用聞きを思い出しました。
これからもみんなには紅母さんのお話で会えるのですね。ひやっほ~私はいつも楽しみにする余り、紅母さんにプレッシャーかけたりしましたね。
実はまだご飯前。今、帰宅して一番にPCを開けました。またあとでゆっくり見るぞ~
返信する
嬉しい~♪ (陽だまり堂)
2007-10-23 21:55:42
肉球タッチでハッピーエンド
スクーターに乗って登場させて戴きありがとうございます
実は私「陽だまり堂」に毎日スクーターで通っているので、とても嬉しかったです
紅太郎君本当に寂しそうに見えます。
又カーテンコールで逢えるんですよね
返信する
ブラボー (チョビまま)
2007-10-23 22:16:24
素晴らしいエンディングです。
チョビまで仲間に加えてもらって感動。ありがとうです。
人間も動物達もみんな肉球タッチで幸せになれますように。
返信する
素敵らな (Marty紅緒(再び))
2007-10-23 22:43:38
良いな、良いな
イラストでみんなの心をつなげるなんて紅母さんだからできることです。
愛するワンちゃん・ニャンちゃんに恵まれた私たちはみんな幸せですね。
紅母さんを通して私は「やさしかった」紅母さんのお父様にもお会いしてる気がします。(先日の「一枚の絵」を思い出しているのです。)
紅母さんは風邪ひくといつも大変になる方だから気を付けてくださいね。私も風邪を(多分)生徒達からもらっちゃいました。お薬飲んで早く寝ますね。また明日来ようっと。
返信する
スクーター (ユーミン)
2007-10-23 22:48:42
りょうくんが、ドライバー・・
ユーミン思わず、顔が崩れてしまった。
「陽だまり堂」のロゴ入りが素敵です。
いつのまにか、たくさんの、お友達になってます。
嬉しくなります。
カーテンコール・・・夢と期待が膨らみます。
返信する
つづく・・・ (ぶーちゃん)
2007-10-23 23:44:37
うれしいなあ~。今度はサ吉くんのお話ですね。
スクーターに乗った三人さんおもしろい!みんなヘルメットちゃんとかぶって、しかもみかんちゃんのなんかちっちゃくて。
みんなで歌ってる挿入歌「あなたの心」聞こえてきましたよ。にゃ~にゃ~にゃ~わんわんわんって。
こうたん!いっぱいお友達ができてよかったね。
返信する
Unknown (紅太郎母)
2007-10-24 09:05:46
kahoちゃん、紅緒ママ、陽だまり堂さん、チョビままさん、紅緒まま再びさん、 ユーミンさん、ぶーちゃんまま、本当に有り難うございます。感激しています。 せっかく心のこもった温かいコメント頂いたのにお一人ずつお返事書くこと出来なくて申し訳ありませんっ。 実は先週末から風邪をひいてしまい必死で薬や民間療法、休養、とあれこれやってみたのですがどんどん酷くなる一方で今日はこんな形でのお返事です。 もともと喉が弱く抵抗力もない方なので風邪には人一倍気をつけているのですが仕事柄咳やくしゃみをまともに浴びる機会が多く、喉も使うので、すぐ気管支系にダメージがきてしまうんです。 自宅での仕事は代わる人がいないので、結果、長引いてしまうんですね。 風邪に負けない強い体を作る!・・これが私の永遠のテーマです。 そんな訳で、更新に関しては作っておいたものがあるのでそれを出させて頂き、コメントのお返事も体調が戻り次第再開させてください。ブログのお友達のところへのコメントも少しの間書くことができないかもしれません。予めお詫び申し上げます。 皆さんもどうかお体お大切に。
返信する
初舞台!! (レオ母さん)
2007-10-24 11:31:46
紅緒ままさんから、りりが、初舞台に立たせて頂いた事、知らせて頂きました。
「お~!」本当に、いつの間にか、舞台に立てるように、お迎えくださって、感激しています。
「肉球タッチ」有難うございます。
りりによく似ています。

お風邪が、早く良くなられるよう、願っています。
私も、腰痛(たいした事はない?)で、腰を擦りながら、家事などして、キキ姉さんもついに、喘息(気味でなく)今年は、気候が変です。
病気鬼には、ご用心!!
返信する
お大事に (陽だまり堂)
2007-10-24 15:09:04
風邪ひいてしまったんですね
お大事にしてください。
一日も早く回復します様願っています!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

物語」カテゴリの最新記事