goo blog サービス終了のお知らせ 

紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

海の男ら紅太郎

2008-10-19 05:47:21 | 若~い紅太郎
                       






これはぼくが2,3歳の頃の写真なんらって。おとしゃんとおかしゃんと頴娃っていう所に磯釣りに行ったんらよ。後ろのおじさんぽい人がおとしゃんれす。 ぽいの?







釣れた魚がこの中に入ってたんらよ。ああ~、この頃は好奇心でいっぱいらったな~~








岩のごつごつなんてたいしたことないろ。男は文句言わないろ! って顔してんね。でへ








 おりょ ぼくかっくいくない? 海の男られーー 腰のくびれよカンバーーック





実はこれらの写真・・・思い切って捨てようと色んな物を整理していたら捨てるグループの箱の中に入っていた写真なんです~。アルバムに貼り忘れていたようです。おお~危ない危ない  でも秋の大整理のおかげで若い紅太郎に出会えて思わぬプレゼントでした~(でもまたこれで道草喰って整理がすご~くはかどり・・・ましぇんでした~







おまけ  


紅太郎菜園・・・ピーマンがまだ残っているのですが、空いている所にブロッコリーとサンチュ(サンキューみたい~)を植えました。


お願いだから・・・





虫に食べられないでね




もひとつおまけ 春にご紹介したアスパラガスがこんなに茂っています お日様の養分いっぱい吸収して来年たくさん収穫できますように  雨のしずくを抱いてきらきら綺麗でした。



もーひとつおまけ  何だか可愛くって・・・



写真は全て大きくなりまーす。







今日もごめんしゃい紅太郎の登場で大変申し訳ありません。実は来週の日曜日自宅で教室の行事があるため、その準備に追われています。(なのにえへっ。この記事はできてしまってる・・ )今日も朝から仕事のためお返事ができませんがどうかご了承下さい。今週は先週までに作っておいた記事を投稿致します。なるべくお返事できるようにしたいと思いますが万が一の場合はまた失礼致します。またブログのお友達の皆さんのところへ伺ってもコメントを残せないかも知れません。重ねてお詫び申し上げます。 伺えるよう、なるべく効率よく準備しますね! (ノーモア道草 )

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カムカムちょらい! | トップ | 初秋のドライブ »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっちょいいお二人♪ (Marty 紅緒)
2008-10-19 09:01:26
おとしゃんも紅たんもかっこ良いれすよ紅たん「コウドボー」アンチエイジングで永遠のベイビーれすが昔はさすがに腰回りがすっきりれすね。そっかあ、アンチエイジングってお顔専用らからかな紅太郎菜園秋の様子・・ら。ブロッコリー大好きです。そうそう虫さん達もお野菜大好きなのれムシムシバスターズさん達にお願いしてくらはいね
秋の整理整頓・・一度紐でくくってゴミ収集日に出すばかりにした本の山から「やっぱり・・」と本棚に帰してる本も何冊か・・
返信する
Unknown (ミツルリのお母飯)
2008-10-19 10:17:19
おはようございます!

ま~紅ちゃん海の男ですね!
あんなごつごつしたところでもきちんと
フセしておりこうさんです!

大事な写真がまぎれていたのですね。
誤まって良かったですね!
返信する
りりしい (チョビまま)
2008-10-19 11:32:28
海の男紅くん、りりしくてカッコイイよ。
この時はお魚たくさん釣れたのかな?
道草もこんな素敵な発見があるから止められませんよね。
お野菜達も元気いっぱいだわ。
返信する
うっひょ~! (ぶーちゃん)
2008-10-19 17:08:20
しゅうりょ~It's your turn
あっという間でした

わぁ~こうたんわかい~どこでもへっちゃらさあて感じです
磯釣りの場所、親近感がわきます

紅太郎菜園、次なる野菜達が活躍しそうなのですね
アスパラガスの葉っぱ初めて見ました
野菜についてるしずくとってもきれいです

ぷーさん&ティガー

返信する
秋の整理整頓日 (sakurako)
2008-10-19 18:25:02
まあ釣り場までおともをしていた紅太郎君ですか?
こんな貴重な写真は捨ててはいけませんね。
私も思い出深いものはどうしても捨てることができないのです。
明日は不燃物収集日。よ~し思いきって、秋の整理整頓日(笑)
返信する
紅たん、素敵! (Chiemi)
2008-10-19 21:01:12
海の紅くん、ウエストがきゅっとしまって、スタイル抜群れすね。こんな貴重な写真は捨てられませんね。タローも2才くらいまでは、ウエストがあったかもしれません。今は頭からお尻に向かって末広がりスタイル。お庭のみんなも緑いっぱい元気れすね。またたくさん実りますように
自宅行事の準備がはかどりますように。
返信する
若い紅クンのお姿拝見! (ディノクッキー)
2008-10-19 23:49:40
りりしい姿!好奇心ももりもりだったんですね。
ステキな写真、おかしゃん、すてないで~って
呼んだのでしょうね。よかった、拝見できて

もしや、ハロウィンの行事でしょうか?
でしたら楽しいパーティーになりそうだな~、おかしゃんの企画なら
こちら、
仕事でハロウィンパーティー計画中。
何にしようか悩んでいま~~す
返信する
思い出は大事 (ユーミン)
2008-10-20 00:28:24
いい思い出ですね、こんなにいい思い出がボツのファイルに・・
良かったです。気が付いて、紅太郎くんの腰のくびれ素晴らしい!身体のラインが若い!
 
紅太郎菜園の豊作を祈ります。
返信する
お返事よりも・・・ (すず・りんのお母ちゃん)
2008-10-20 10:41:46
紅ちゃん母さんのお返事も、もち嬉しいけど
お母ちゃん的には紅ちゃんのブログUPの方が
ずっーと嬉しいのであります。はい。
なので、お互い忙しい中のブログUP。
ここに来ている方々はみーんな分かっていますよ。
・・・って全員と知り合いじゃないのに厚かましい!!

紅ちゃん。今と全然、違うねー。
個人的には今の紅ちゃんの方が好きかなぁ?
やっぱり貫禄の違いかなぁ?
くびれーお母ちゃんのくびれもカンバッーーーク。
返信する
Unknown (みいはあ)
2008-10-20 13:41:54
やっぱり今と写真を見て比べると・・若いですね(__)
今でも若々しいのだけど、う~ん、何といって説明したらいいんだろう。悩む

お仕事、お忙しそうですね。その中アップして下さってありがとうです。そしてお忙しいのに訪問もありがとうございます。無理せずにマイペースでね(^_-)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

若~い紅太郎」カテゴリの最新記事