忠烈祠はたくさん写真を撮ってきたので、何回かに分けてアップしますね。
忠烈祠(ツォンリエツー)
ここは市街の北部に位置しています。すぐ隣に圓山大飯店が見えます。
昔は日本人が創建した護国神社があった場所で、戦後「忠烈祠」になったそうです。
辛亥革命や抗日戦線などで、命を落とした軍人の英霊を祀っている神聖な場所です。
ガイドさんが「日本の靖国神社と同じですね」って言ってました。
実はまだ靖国神社に行ったことがないんです。
ここは建物もすばらしいのですが、
1時間ごとに行われる儀丈兵の交代式を見るために、たくさんの観光客が来ています。
陸・海・空軍がそれぞれ1ヶ月ごとにここに常駐して、警備しています。
交代式は他に中正紀念堂と、國父紀念堂の3箇所で行われているそうです。
14時少し前に到着しました。
道路のすぐ前にこの大きな門が建っています。
近すぎて全体像が撮れません。
そしてこの門(大門牌樓)の入り口の両側と大殿で警備にあたっていた2人が交代するための儀式が交代式です。
大門牌樓の警備の兵隊さん。
この台の上に乗って、微動だにしないんですよ。
知らない人が見たら人形?って思うかもしれません。
瞬きもあまりしないようにしている人もいるとか…
門からみた建物
門の裏側
交代式の様子や建物は後日また紹介しますね。
今日の庭
花菖蒲が咲きました。
今年は2輪だけみたいです。つぼみがもうひとつあります。
ツバメ
一昨日、ヒナがもしかしたら5羽いるかも…
ってブログに書きましたが、
やっぱり5羽いました。(笑)
今日のお弁当
ワカメ、鮭、紫蘇のふりかけ、梅干、味噌漬け(大根・キュウリ・茄子)
レタス、ヒレカツ、玉子焼き、生姜の酢漬け、ホタテの佃煮、大根とホタテのサラダ、ミニトマト
彼らはエリートなんですねぇ
体調管理をしっかりやれないと務まりませんからネ
姿勢が良くて、きりっとしています。
よほど訓練されているんでしょうね。
つばめのヒナ、無事に育つといいですね。
お掃除、大変でしょうが頑張って下さい。。
次も楽しみですね。
門番の兵士を見て朝鮮半島の北鮮と南鮮の境界線上にある建物の護衛兵士を思い出しました。
北朝鮮側の兵士は微動だにしなくて蚊が飛んで来たらどうするんだろう?
と、チョッと触って見たい衝動にかられました(笑)
そうです、鉄砲をくるくる回したりします。
軍隊の中でも選ばれたエリート中のエリートだそうですね。
身長や体重も決まっているみたいですよ。
次回をお楽しみに!
台湾は徴兵制度があるので、その中から選ばれたエリート集団だそうです。
背も高くて、細くて、かっこいいですよ。
ツバメのヒナ、今のところすくすくと育っています。
時々カラスや猫が近くにいるときがありますが、私も家の中から目を光らせています。(笑)
巣の下に、ダンボールを取り付けてもらったので、糞の掃除が楽になりました。
でもたまにドアとかについていたりして…
以前は花菖蒲の種類があったのですが、今はこの紫色と黄菖蒲くらいですね。
花壇を掘り返したりしたので、駄目になってしまったようです。
ここの衛兵さんたちは、近寄って写真を撮ってもOKですが、触らないようにという注意があります。
夏も冬も、こうやって1時間動かずにいるんですよね。
本当に大変だと思います。
靖国と同じなんですね・・
「抗日戦線」のレリーフというのが
気になるところです。
やはり、この場所でも
親日的でしたか?
・・はなこころ
ご旅行の詳しいご説明ありがとうございます。
ツバメの雛ちゃん。5羽かわいいですね-。
愛おしくなりますね-。
すくすくと育っていただきたいです。
お庭の菖蒲今の季節にぴったりですね-。
お弁当はまたご馳走ですね-。おいしそう
で-す。
ここは神聖な場所なので、マナーを守って静かに見学しました。
レリーフも撮影してきましたので、後日紹介しますね。
でも、「抗日」は過去なのかな?
皆さんがとても親切でしたよ。
ここの衛兵の交代式はすばらしいので、
後で紹介しますね。
ツバメのヒナは結局5匹みたいです。
でも巣の中を覗いたわけでないので、まだいるかな???
日に日に大きくなっていくような気がしますよ。
花菖蒲は濃い紫色の花がとても美しいです。
お弁当は前日夕食の残りばかりつめてしまいました。(笑)