機体のモールドはスケールからすれば少ないので、適宜パネルラインを追加し、リベットを打ちます。リベットはニードルで打ちっ放しにし、「メクれ」をサンペ等でさらわなければ十分凸リベットに見えます。
機体後部のエンジン点検時の足掛けがやたら大きく、なぜか位置を示すラインまで彫ってあります。位置も適当なので全部埋めてやりました。パテがしっかり乾いたら、モールドを追加します。
昔、浜松の広報館で撮ったバートルの機体後部。
おまけ、機首。
旧作のフジミの72のパネルラインが参考になるかも、と思ってみましたが、こちらも小スケールなりの省略がされているようです。でもこのキットのモールドは繊細でいいですね。フジミはもうヘリコプターには戻ってこないのかな...
機体後部のエンジン点検時の足掛けがやたら大きく、なぜか位置を示すラインまで彫ってあります。位置も適当なので全部埋めてやりました。パテがしっかり乾いたら、モールドを追加します。
昔、浜松の広報館で撮ったバートルの機体後部。
おまけ、機首。
旧作のフジミの72のパネルラインが参考になるかも、と思ってみましたが、こちらも小スケールなりの省略がされているようです。でもこのキットのモールドは繊細でいいですね。フジミはもうヘリコプターには戻ってこないのかな...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます