グラスや酒器を入れてあった作りつけの戸棚。地震の時引き戸が外れ倒れた。普段使っているお気に入りのワイングラス、頂き物の普段使いにはもったいないワイングラス、ウエッジウッドのコーヒーカップのセット、来客用の香蘭社製湯のみ。。見事にこっぱ微塵。宴会用のIKEAのワイングラスは箱に入っていたので無事。。これ1個100円以下よね。酒屋さんが言ってたけれど「なぜか高い酒が全滅。。」。そんなもんね。しかし何てことでしょう、この子たちは無事だった!引越しの時に皆さんに頂いた、チョビ家では買えないであろうお値段のこの切り子のグラスとお猪口!余震に備えてこれだけはすぐに救出。考えてみると他にもラッキーなこともあったなぁ。 ○前日に生協の配達があって食材がそこそこあった。○前日、パン屋さんに行って多めに買ってあった。○その日の午前中、晩御飯に鶏の水炊きをしようと一番大きな鍋に一杯の鶏ガラと骨付き肉でスープを取ってあったのがほとんどこぼれなかった。(これは不思議)これを使って何食か食事が作れた。○洗剤、灯油などそこそこの量の買い置きがあった。○姫が、倒れた衝立や引き戸や落下した物に影響ない処に座っていた事。しかも、もしリフォーム前だったら瓦が落ち、床が抜けたり天井が落ちたりと怪我をした可能性があるし、少なくとも他の家に避難が必要だったと思う。電気が回復した後は、衣食住全く以前と変わらない生活を送っている。○「酒はあるけど水がない」状態だったチョビ家。翌日義妹が水やカレーライスおにぎりなど差し入れてくれた。2軒先に水の出る家があってもらってこれたし、水専用のポリタンクもあった。○心配したマユピが車で帰って来て水と電池を持ってきてくれた。 全くご近所、義妹、マユピに感謝ね。
庭とは言えない我が家のジャングルに立っている木達。ご高齢と思われる木のなかには、コロンと倒れて無残に根っこを見せているのもある。まだそこまで何とかしようとする気が起きず、放置。すまんね、まったく。(笑)今までだったら手が届かなかったこの木。ちょっと傾いたのか、おチビの私の手の届くところに枝が。。ちょっとだけ手折って飾った。震度3~4くらいでは、物が落ちる事がほとんどないということを身を持って学習したのでそろそろ大丈夫かなと思ってね。全部落下したシューズクローゼットの一番上の段の物もようやく戻したし。まだまだ放置の場所はあるけど。(笑)TVをつければ欝になりそうなニュースばかりだし、こんなちっぽけな花でもなんだかほっとする。この辺は震度6強。他の場所の被害があまりに凄すぎたためにすっかり話題に上らなくなったけれど、工業団地の中はかなり凄い事になっていて、なかなか復旧が進まないらしい。計画停電、まだまだ‘すかすか’なスーパーの棚、再開できずにいるスーパーやホームセンターやお店、ブルーシートだらけの屋根の家達。。。それでも確実に春はやってきている。
昨夜は唯一計画停電を実行したG1に該当するチョビ家。オール電化だから同時に断水と言うことになる。しかし、今時電気を使わないものなんてないのよね。しかもまだまだ栃木は寒い。震災当日の夜の寒かったこと。足の裏にカイロを張っても一向に足裏は氷のよう。私って案外冷え症だったのかも。この皮下脂肪は無駄?(笑)非常用のラジオ付きライトはすぐわかるところに置いてあったので、ラジオを付けた。揺れるから寝れないしチョビは雲隠れしたし独りぼっちだし。。(野生児の姫は暗くなったらベットに入ってさっさと寝てしまった・笑)心細さが重なって一層寒かったのかもしれない。電池はラジオのために使いたかったので明りは。。あらっ、外に明かりが。。ソーラーのガーデンライトが光ってるじゃないの。早速2本引っこ抜いてバケツに入れ室内に。案外いけますよ。昨夜も余震もある事だし蝋燭はやめてこの手を使った。なんかムーディ~。帰って来た晴れ男さんがびっくり!(笑) 足だけ暖めれば問題ないので、ホット用ペットボトルにお湯を入れて湯たんぽにして炬燵の中にいれた。パンツのゴム使用なのが笑えるけど、これがけなげに温かくてイイ!1時間ほどで電気は回復したんだけれど、やっぱりこの時期夜の停電はきついね。被災者の事を考えたらこんなことはへでもないんだけれどね。被災地で避難生活を送っている皆さんはさぞや。。どうぞ風邪などひかれませんように。
実際はもちろん食べたり呑んだりしている訳だけれど、どうも気分が乗らないので通常営業は少し先になりそうです。スーパーも商品はすかすかでも、天井や壁が落ちていて立ち入り禁止の通路があっても、そこそこ買い物ができるようになったわね。震災直後手に入らなかった牛乳、水、カップめんも数量制限ありで手には入るようになった。生鮮食料品も魚(もともとお粗末・笑)肉類・野菜類は以前とそう変わらない品揃え。パン屋さんはすぐに焼き始めたしね。納豆が無いけど豆腐はある。薄力粉は無いけれどお好み焼き粉、たこ焼き粉、天ぷら粉はある。お米はないけどサトウのご飯はある。ブームだったころはあんなに入手困難だった食べるラー油は普通に買える。計画停電や余震はストレスになるけれどこればかりは致し方ないですね。チョビさんは余震が来るとビクビクしているけれど、姫は全くと言うほどお変わりない生活。ご不満なのはTV番組が震災関係ばかりだったことと、体重計が見当たらないの2点。ぐちゃぐちゃになった洗面所。収納が重いので寝かせたままにしてある。もう少し余震が収まったら元に戻そうと思っている。これの下敷きになったらえらい事になる。部屋とちがって狭い場所だから逃げ場がないもの。で、そんな洗面所のいつものところに体重計が無いと仰せで。。早速探し出しました。大丈夫ですよ、姫。ウエスト110、ヒップ130のグラマラスなボディーは少しもお痩せになったようには見えませんもの。食事も以前とお変わりなく召し上がられるし、昨日もマユピのおみやげのアンパンを複数個召し上がられた様子。ここまでマイペースなお方はみたことがございません。(笑)さすがでございます。
載せるべき写真が無いわ。先ほど姫を乗せてシルバー人材センターに行った。やっと退会手続きをするんだって。田舎の事だから建物の前は数十台は停められる広い駐車スペースがあるが、今日は割れた瓦、塀であったと思われる大谷石、廃材が大きな山になっている。来る途中にもブルーシートをはった屋根の家がたくさん見受けられる。隣の家も瓦が落ち、窓ガラスがほとんど割れたようだ。思えば我が家はリフォームして置いて良かった。瓦屋根ははずしたし、補強も足した。そのほか腐りかけた床や天井もあのままだったら間違いなく崩壊していたであろう。2階についてはマユピの部屋以外の内装はほとんど手を付けなかったので、廊下の砂壁がはがれてあちこち落ちている。近所のスーパーやホームセンターも天井や壁が壊れたところも多く閉店しているところのほうが多い。ひんしゅくを買いそうだけれど、ガソリンだけは日曜日に入れてきた。車が無いとスーパーにも病院にも駅にも行けない場所に住んでいる。まして玄関から敷地の外に歩いて行くだけで「ゼーゼー」行っちゃう姫がいるので車は必須でお許しいただきたい。営業しているスーパーやホームセンターは長蛇の列。大きな余震の可能性のあるうちは、姫を家に置いて何時間も並んでいる訳にはいかない。買い物に行かず冷蔵庫の中にあるもので出来る限り食事を作ろうと思う。冷凍庫の中の食材は半解凍状態になってしまって再冷凍されたので、味は落ちるけれど何とか食べよう。ここが腕の見せ所よ。米さえあればなんとかなる。木曜配達の生協も土曜日に配達できるという。このくらいの不便で泣き言をいっては被災地の皆さんに申し訳ないね。ただね、姫とは話が成立しないので不安なんだと思う。落ち着くまではチョビと励まし合って過ごすことにしよう。(笑)
余震が来るごとに、あちこちにあるこういったひびが大きくなって行く。ここから中の石工ボードが、砂のように落ちるので掃除してもすぐ床がザラザラになるの。昨日屋根裏に立てこもっていたチョビは、帰って来た晴れ男さんの呼びかけに、すぐさま投降。よっぽど怖かったのでしょう。余震が起きたり何か音がしたりするとビクビクしている。あの時はチョビを捕まえるという余裕はまったくなかった。揺れで開いてしまった引き戸から2階に駆け上がってしまったようだ。確かに頭の上からスピーカーだの、CDだの、本だのが落ちてきたんだから怖いにきまってるね。
やっと電気が復旧し、やっとパソコンの前に座る事が出来ました。人間は全員無事です。チョビはびっくりたまげて屋根裏に入り込んだまま出てきません。2週間の迷子で放浪という過去がありますから、あせらずに出てくるのを待ちましょう。昨夜は眠れませんでしたね。揺れが始まる直前の「う。。」と言う感じがやだなぁ。今日はどの部屋ももれなくいろんなものがぶっ飛んでいて1人でお片づけはきつかったです。姫はご自分の部屋の落ちて割れた時計のガラスすら片付けたりは致しません。飛んで行った私が姫の居間の倒れた物やら何やらかにやら処理させていただきました。納戸をあけて「こんなになっちゃった。私じゃできない~。」などとぶっこいておられました。腹の中で「あなたの納戸などは最後に決まってるでしょう!ちっ。」などと思っているしもべのあたくし。さすがに今夜はどんなに揺れても爆睡出来そうです。深刻な状況にいる皆さん。心よりお見舞い申し上げます。みんなで頑張りましょう。
せっかく那珂湊まで来たのだからもちろん「お魚市場」でお買いもの。香箱蟹、本鮪の柵、北海浅利、烏賊、ふぐの一夜干しなど。。おっと、これから大洗まで行くんだった。 知人のお勧めで「森寅ひもの館」へ。店舗も新しくて、商品のディスプレイや包装も「干物屋」さんらしからぬセンス。充分しゃれたお使い物にできるね。ここで、鯵、かます、きんめの開きを購入。教えてくれた彼曰く、「ここのを食べちゃうとスーパーの干物が食べられなくなっちゃう。」って。(笑)150円ほどの鯵の開きも大きく肉厚で美味しかったし、かますはお酒にぴったり。このきんめの美味しさと言ったら。。。 予定にはなかったけれどこんな所に通りかかっちゃったもんで、引きこまれるように。。(笑)「めんたいパーク」だって。「めんたいこ~♪」のテーマソングが流れる中、
直売所はもちろん、試食コーナーや無料の飲みものもある太っ腹ぶり。工場も見学できる。なんで福岡じゃないのかは解らないけど、このへんでスケソウダラが獲れるからかな? ともかくスケソウダラの鳴き声はここでないと聞けないに違いない。(笑)この日から数日の間、チョビ家の食卓はお魚祭りが繰り広げられることになる。(笑)
直売所はもちろん、試食コーナーや無料の飲みものもある太っ腹ぶり。工場も見学できる。なんで福岡じゃないのかは解らないけど、このへんでスケソウダラが獲れるからかな? ともかくスケソウダラの鳴き声はここでないと聞けないに違いない。(笑)この日から数日の間、チョビ家の食卓はお魚祭りが繰り広げられることになる。(笑)
お天気もよろしく、梅なんかも咲き出していていいお散歩日和。なんか大きなお寺がありますね。「満福寺」。新しくしたばかりなんでしょうか、とても綺麗なお寺っすね。 良く見ると象さんなら何やらの彫刻が施されているんだけれど、どうも私の目にはアニメチックに見えてしまうの。(笑)
このお寺の鐘が有名らしいので調べてみた。天保時代水戸藩は大砲鋳造の原料としてお寺の鐘を徴収したが、なぜかこの満福寺のものだけつぶされずに残ったそうな。現物は華蔵院と言うところにあるという。てことは、これはレプリカ?中途半端な有難さかな。。ってそんな事言ってると罰当たるかな。(笑)
このお寺の鐘が有名らしいので調べてみた。天保時代水戸藩は大砲鋳造の原料としてお寺の鐘を徴収したが、なぜかこの満福寺のものだけつぶされずに残ったそうな。現物は華蔵院と言うところにあるという。てことは、これはレプリカ?中途半端な有難さかな。。ってそんな事言ってると罰当たるかな。(笑)
いつも食べてばっかりでもないのよ。翌朝、朝食後は散歩に出かけましょ。ここは「湊公園」。徳川光圀公の別荘「い賓閣跡」がある。なかなかりっぱな松もあり。広々していてちょっとした幼稚園の運動会くらい余裕でできそう。手入れも行きとどいていて綺麗になってるね。 高台にあるので、海も見えて見晴らしがいい。いいお天気でとてもいい気持ち♪