猫とお酒と田舎暮らし

東京下町生まれのチョビままが、田舎にお引っ越し。もれなく付いてきた野生児にして天然の姫(義母)との生活が始まった。。。

お気に入り -27-

2012-02-21 12:13:34 | お気に入り
ひさしぶりの「お気に入り」。青森県弘前市の「三浦酒造 豊盃」。機会がなくてこのたび初めてチョビ家にやって来た。裏にスペックが無く表のラベルからの情報。純米吟醸・15度~16度・豊盃米100%・精米歩合55%。特に生酒の表示がないから火入れされていると思われる。十四代、飛露喜を思わせるフルーティーで上品な香り。冷たいうちはさらさらと喉越しの良い非常に綺麗なお酒。常温ほどに温まるとコクのあるお米の存在感を感じる。これは、旨いっ!チョビ家の好きな酒ベスト10(お燗用以外)に余裕でランクインするわ。いやはや、いい子に出会った♡

お気に入り -26-

2010-08-20 08:30:20 | お気に入り
言わずと知れた「高清水」。あまりに普通に手に入る秋田の酒、と言う感じでここ何年も呑んだことがなかった。1世代前の酒というイメージね。秋田に里帰りした義姉が送ってくれたうちの1本。昔から好きなお酒の1本だったけれど、地元秋田で買う「高清水」と東京で買うのと味が違う。きっと県外に出すものにはなにか防腐剤的なものが入っているに違いない。。。なんて関係者に聞かれたらぶっ飛ばされそうな事を言い合っていたものだった。今から考えると、保存状態などが今ほど神経質に配慮されていなかったからかもしれない。チョビ家は「アル添」を否定しない。大昔と違うから、状態を安定させ、切れ良く出来上がるための添加なら何の文句もない。ま、単純にウマけりゃいいって事で。。(笑)ちなみにこの子は、特別本醸造。十数年ぶりに呑んだこの子はこんなに美味しかったっけ ♡ 特別本醸造でこれだけ綺麗な子だったら素敵ね。暑さ厳しいこの夏には、この煩すぎない程度の爽やかな香りがいい。ぬる燗で頂いたらいかがざんしょ。。あれっ!もうナイ。。(笑)

お気に入り -25-

2010-06-08 09:04:35 | お気に入り
晴れ男さんが、自ら決めた休肝日を止めてまで呑みたかったのはこの子のせいかも。(笑)酔鯨・中取り純米酒。精米歩合が55%だから純米吟醸になるのでしょうが、どこにも吟醸の表示がない。酒造会社のHPの製品紹介にはこの子がない。??どうも酒販店限定商品らしい。「酔鯨」は大河ドラマでブームの土佐のお酒。15代藩主・山内容堂の雅号「鯨海酔候」から来ている名前なのだそうだ。して、お味はというと私の酔鯨にもっていたイメージと違うなぁ。香り抑えめ酸度1.6、日本酒度+6.。すっきりと呑めてしかしその奥に。。ん~、10年くらい前の福山クンという感じよ。この季節にぴったりのなかなかイケメンな子である。旨いっ!

お気に入り -24-

2010-06-05 08:33:20 | お気に入り
お気に入りにこの子を挙げていなかったのはぬかったわ。島崎酒造「熟露枯・吟醸・洞窟貯蔵低温熟成酒・山田錦・生詰原酒・平成16年度産」ふぅ~、長いっ!(笑)古酒と言うと色が付いていて紹興酒っぽい感じ。。と想像するかもしれないけれど、これは全く違う。あくまで綺麗で旨み十分香りもいい塩梅。美味しいよ、この子。日本酒度+5でチョビ家的には飲みやすい。原酒なのでアルコール度数17~18%あるけれど、特にロックにしたり割ったりしなくてもスイッとイケるバランスの良さ。この子の山廃は絶対「お燗」で頂きたいけれどこれは冷酒でね。でもこれの「ぬる燗がいい。」といううわさが。。昨日よりはちょっと涼しいから今夜は是非「ぬる燗」で。無くなってしまう前に。。(笑)

お気に入り ー23ー

2010-05-13 09:18:58 | お気に入り
那須烏山に行ったのは「島崎酒造」にお買いもののため。直接蔵に買い物とは本格的ね。自己満足。(笑)ここは「熟露枯」がお気に入り。今回はこの他に「吟」を。生酒の大吟醸。フルーティーですっきりと美しい子だわ。東力士の本醸造などは甘くてチョビ家には向かない。この子は同じ蔵でありながら全くの別人。旨いっ!

お気に入り -22-

2010-04-14 07:20:57 | お気に入り
山形の酒、菊勇の「三十六人衆」。はじめて「かしわじ酒店」で購入。純米大吟醸で3150円、純米吟醸は3000円を切る。なんと言うCP。これ旨いっす。香りは派手すぎず菊川玲ちゃんと言うかんじ。当然きれいで呑みやすい。日常呑む食中酒として大吟醸はもったいないけれど、これならいいんじゃないかしら。素直で何にあわせてもOK。旨し!

お気に入り ー21-

2010-01-08 09:39:44 | お気に入り
運転免許取得祝いに開けたのがこの子。菊姫・鶴乃里(山廃純米)。こくがありのしかし綺麗な酒。数年前に「インターナショナルワインコンテスト」のサケ部門金賞を受賞。当時はなかなか手に入らなかったわね。12月に、かしわじ酒店で購入。チョビ家で普段呑んでいる子よりお値段ちょっと高めだけれどお祝いということで。。(笑)旨し!

お気に入り -20-

2009-12-11 14:45:14 | お気に入り
久しぶりのお気に入りのアップね。これは福島のお酒「大七」。この蔵は‘きもと’にこだわっているようね。「これはお燗で。」と頂いた子だけれど、まずは冷えた状態で呑んでみる。香りは甘~く、しゃっきり硬い感じ。ふむふむ。ではお燗してみる。おっ!開きましたぞ。甘い香りはどこか行って、‘きもと’らしいどっしりとした重厚感すらある味わい。しかもまろやか。きんめを肴に幸せだなぁ。旨いっ!

お気に入り -19-

2009-10-13 06:47:18 | お気に入り
この子は菊姫のにごり酒。にごりの分量が多く感じるけれど、よくある酒粕っぽい風味はほとんど感じない。優しくまろやかでなんの引っかかりもなく喉を通って行く。菊姫はちょっと色が付いていて、お燗で呑むのに最高のお酒という印象だけれど、「吟」などの綺麗なお酒も素晴らしい。これもまた私の菊姫に対する印象をがらりと変えさせてくれた子だわ。今回の子は2008年のもの。この前に2007年の物を飲んだのだけれど、にごりの古酒がこんなにおいしいとは!もちろん「かしわじ酒店」の管理下で寝かせたものだからだけれどね。かしわじには菊姫の10年古酒があるけれど、ちょっとチョビ家には手が出ないわね。しかし美味いっ!

お気に入り -18-

2009-05-07 05:23:57 | お気に入り
久しぶりのお気に入り。新潟土産に買ってきた3本の日本酒のうち、これが一番「おっ!」と感じた子かしら。これは「麒麟山・純米吟醸辛口」純辛って書いてあるね。このシリーズは大吟醸から生酒まで4種類出ているらしい。呑んでみると、香りがなんとも甘くキャンディのよう。でも純米らしいうま味と辛口ですっきり。開栓後も安定していていい香りと味を保っている。これはかなり気に入った。旨いっ!