猫とお酒と田舎暮らし

東京下町生まれのチョビままが、田舎にお引っ越し。もれなく付いてきた野生児にして天然の姫(義母)との生活が始まった。。。

サプリメント

2009-12-30 22:45:03 | Weblog
教習所に通いながら切実に感じたことは、頭で理解していても体がついていかないことと、覚えられないということ。若いころだったら1度読めば半分くらいは頭に入って2回で8割りといったところだったんだけれど、これがまたさっぱり。。。(笑)そこでこんなサプリメントを飲んでみた。効果のほどは謎だけれど、気休めかおまじないかお守りのつもりで。。自己暗示って大事ね。さてさて、私の人生最大の変化の年もあと1日。来年はどんな年になるのだろう。今年はこれでおしまいです。読んでくださった方々、有難うございました。来年もどうぞよろしく。よいお年をお迎えください。

正月準備?

2009-12-29 08:43:44 | お酒
今年もあと数日。。引越ししたばかりなのをいいことに、大掃除はさくっとやっつけることにして、まずはお酒の準備ね。「かしわじ酒店」で3本購入。勝山酒造の「撰勝山」がお気に入りだったのに、蔵を新しくした機会に全く違う「勝山」というお酒に変えてしまった。残念!!とは言え「縁」という子を1本買っときましょう。2本目は鳳凰美田の限定を。。やはり弱いわね「限定」には。。(笑)後の1本はかしわじの若旦那お勧めの 飯沼銘醸の「純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 姿」。初めての子ね。試飲させてもらうとまぁいい香り!原酒で強くちょっと硬い感じかな。「これは一度あけてから常温でゆっくり2週間くらいかけて呑んでください。美味しく変わっていきます。」なるほど。。チョビ家で開けてから2週間持たせるのは難しいかも。。(笑)あとは惣誉の「きもと」と「初しぼり」 があるわね。惣誉は近所の酒屋さんがいつでも蔵から直接持ってきてくれる。あと何本が頼んでおかなきゃ。ワインも何本かあるしビールも焼酎もOK。安心して大掃除にかかろうっと!

サバ味噌定食

2009-12-28 21:01:53 | 食べ歩き
宇都宮に戻ったらもう5時。。晴れ男さんにひろってもらって帰ることにして「さくらの湯」でひと風呂浴びて時間調整。と、いうよりちょっとしたご褒美ね。(笑)すっかり温まった後はビールでしょ、やっぱ。肴にサバ味噌定食を注文。ちょっとおっさん臭いけど、昼ごはんが免許センターだったからか、なんとなく普通のものが食べたくなったみたいだわ。朝から1日がかりだったので疲れたけれどお風呂とビールで生き返った。(笑)

挑戦 -6-

2009-12-27 18:31:37 | Weblog
教習所に通いだしてから2ヶ月。卒険を終え鹿沼の免許センターへ。ここってどこから行っても遠い。宇都宮駅からバスで50分。案外年齢の行った人も来てるじゃんと思ったら、孫や子供を送って来た人たちだった。狙ったわけではないけれどなんと受験番号「1001」(笑)落ちても受かっても目立つわね。試験後2時間半待って発表!ありました「1001」ここでしくじったらシャレにならないもんね。合格者が集められた部屋でまわりを見回したら、80人ほどの中で昭和生まれと見える人は4人。がんばったなぁ、あたし。(笑)

挑戦 -5-

2009-12-26 08:13:49 | Weblog
マユピが東京で免許を取った時は、急ブレーキも高速教習もシュミレーションで受けたという。ここでは急ブレーキも高速教習もリアルにやる。所内で‘ヒィ~!!’と心の中で叫びつつ急ブレーキの講習を受け、次は高速教習ね。自主経路で教習所から鹿沼インターまで行き、東北道に乗って関東自動車道にはいったら上三川インターで降りて帰ってくるというコース。本当は教習生2人と教官とで行うんだけれど、予想した通り教習生は私ひとり。。気が楽でいいけどね。(笑)日にちをずらして平日の午前中に取ったのが幸してすいてます。ある意味練習にならないかもしれないけれど、実際高速道路を自分で運転する気は1ミリもないので。。(笑)途中PAで休憩して出発したら「おっ!めったにチャンスだ!今だ、前の車を追い越せ!!。」と、教官。「100キロまで踏め~!!。」。。いやいや、案外気持良かったかも。(笑)

挑戦 -4-

2009-12-25 11:02:39 | Weblog
さすが50の手習い、仮免1発合格という訳には行かなかった。(S字なんて大っ嫌い!・笑)某有名俳優さんが「57歳で仮免2回落ちて取った。」とTVで話していたのを見たので、しかたがないなと思っていたら、「全く落ち込むことはないよ。Sさんは30回めだもの。」と教官。Sさんは30代くらいのママ。外国の方で小学生の男の子お母さん。技能は理由が解らないけれど、筆記試験は明らかに不利ね。この「明らか」という言葉がピンとこないくらいだから、引っかけ問題はまずひっかかるもの。でもあきらめずに頑張っていてすごい。私が卒業するころには2段階に進んでいたから、人ごとながら嬉しかったな。2段階に進むと応急救護が3時間ある。事務のHさんのお陰でなんとか6人集まったところで受けられた。もちろん私以外は10代のボーイズ。このお人形が女性なので、心臓マッサージや人工呼吸が恥ずかしくて不貞腐れる子がいたりして、なかなかかわいい。(笑)

挑戦 -3-

2009-12-24 07:55:04 | Weblog
午前中の所内での技能は2,3台走っていればいいほうで時々‘さくら’で教官が教習車を走らせていたり、校長が歩行者役のつもりか立っていたりする。(笑)ある日教習車1台ニ輪1台という時があった。「や~、貸し切りだねぇ。」と教官もかなりののんびりムード。ニ輪の教官が叫んでいるのが聞こえる。「お~ら、その辺ではぢかけぇ~、はぢ!」助手席の教官が思わず噴き出して「○○先生!それじゃ通じないよ。その人地元の人じゃないから。(笑)」要するに8の字をかいてみよ、ということらしい。(笑)

挑戦 -2-

2009-12-23 06:06:18 | Weblog
冬休みに入るまでのこの時期、教習所はオフシ-ズン。教習生の9割は平成生まれじゃないのかしら。さくっと家事を終わらせて姫の夕食の準備に間に合う時間帯(10時から3時まで)の火曜日から金曜日の週4日間で通うことにした。家の前までの送迎付き。教官の指名はできない。しかし、学科の半分以上は一人っきりでマンツーマン。グループやペアの講習は組めないという孤独である意味気楽な授業。これは良かったのか悪かったのか今でも解らない。まぁ贅沢と言えば贅沢かな。どちらにしても私が最高齢なのは間違いないわけで。。(笑)あ!いました、私より年上が!それは高齢者の更新時講習の方々。前傾姿勢でよちよち歩いていても、教官が大きな声で話さないと聞こえづらくても、ハンドルを握るとシャキッとしてしまうんだそうで。恐るべしである。

挑戦 -1-

2009-12-22 07:28:58 | Weblog
最近更新がとびとびじゃね?と思っていた方もいるかしら。(笑)実はこんなところに行っていたの。。。。。。。私は若いころ親に「おまえに限っては、運転免許など取ってはいけない。殺人鬼を世に放つようなものだからなぁ。」と言われ必要性もあまり感じなかったのでNO免許だった。確かにドンくさい私は運転しない方が無難だったし、都内に住んでいる分には不自由も感じなかった。しかし、運命とは解らないものでド田舎に住むことになった今、運転しなければゴミ捨てすらままならない。「100万まで覚悟するから取りなはれ。」という晴れ男さんの失礼な発言もあって、通い始めたわけ、教習所。

大腸検査

2009-12-18 17:47:50 | Weblog
外出していた私を、帰りがけに晴れ男さんにピックアップしてもらって晩御飯でも食べて帰ろう、という予定になっていたこの日。「やっぱりうちで食べるよ。買ってきたし。。。」と晴れ男さん。あ~ら、珍しい。(笑)実は晴れ男さん、この日大腸検査だったのね。そりゃそうね。消化のいいやさしい物のほうがいいわね。で、買ってきたというのが、これ。ん?これっておつまみじゃん。健康診断の前は禁酒するから、要するに呑みたかっただけ?(笑)さすがにお饂飩を作りましたとさ。(笑)