いつかどこかで。

笑顔に溢れた人生にするために。
神戸から発信しています。

ジンギスカン♪

2018-03-31 | なんでもないこと。

“ジーン、ジーン、ジーンギスカーン♪”って歌が、小学生の頃にめちゃくちゃ流行りました。
ジンギスカンとはなんぞ、という意味などまったく知らずに・・・

あれ、決してこの料理の歌ではなく、英雄チンギス・ハーンを称える歌だったそうですが、それはともかくいまだにまだちゃんと食べたことがないこのジンギスカン料理、どこかで食べてみたいものです。ジビエ料理ブームでもあるようですし・・・🐗



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いと別れ。

2018-03-30 | なんでもないこと。

学校を卒業してサラリーマンも辞めた身としては、いわゆる「組織」に属していないものですから、この季節になっても「出会いと別れ」を経験するシーンは激減しました。家族とずっと一緒にいて、仕事仲間も変わらず、アメフトもフラッグフットも同じチーム。送別されることも、歓迎されることもありません。笑

リクルート時代は、そりゃもう3月、4月といえば転勤や退職が大量に発生するため、ひたすらに送別会と歓迎会をぶっ続けでやっていた記憶がありますセンチメンタルな気分になることもありましたね。そういう時期は、もう意図しない限りはやってきません。あると寂しいなーと思うことが多かったのですが、なければないでなんだか物足りない気も 

ふむー、まあ、別に転勤なんてもう一生したくないですけどね・・・



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイク・タイソン。

2018-03-29 | なんでもないこと。

中学生の頃、普段からそんなに興味のなかったボクシングの試合をテレビで観る機会がありました。
いくらボクシングに疎いといっても名前くらいは聞いたことがあった王者のマイク・タイソンとジェームス・ダグラスが日本まで来て東京ドームで対戦するとの事で、大騒ぎになっていた一戦です。解説者も最初から「タイソンが何ラウンドでKOするか」みたいな口調で、“絶対王者が勝つのは当たり前”感を出していたので、まさかのKO負けは衝撃でした。

今思うと、ボクシングの世界ではまさに歴史に残る一戦だったわけですよね。
すごい試合を生で観ることができたもんだ・・・と思います。それより前にも後にも、タイソンの試合は観たこともないんですけどね




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土俵際の強さ!?

2018-03-28 | なんでもないこと。

よくよく、これまでの自分の人生を振り返ってみると、よくもまあ幸運に何度も恵まれたなあ、と思います。

大学受験は、2浪の末神戸大に合格しましたが、もしこれ受験に失敗していたら、私立の滑り止めすら受けていなかったため自動的に3浪というところでした。就職活動も、超がつく氷河期の中、なんとかかんとかリクルートに滑り込み。おそらく本来は初期の選考で落とされていたのではないかと思いますが、ラッキーが重なりました。結婚だって、奥さんとは偶然に色々なタイミングが重なって、いい出会いができたのです 長く続けたアメフトも、一歩間違えたら大ケガ、みたいな場面でもなんとか無事に乗り切ってきました。

たくさんの幸運に恵まれたことに感謝しながら、意外と崖っぷち、土俵際に強い人間なのかな、なんて、ちょっと自惚れたりもしています





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸で20年。

2018-03-27 | 神戸はいいね。

2浪を経て神戸大学に入学した時から、ずっと神戸に住んでいます。
一瞬だけ、社会人になった直後の数ヶ月梅田に引っ越したり、半年だけ単身赴任で東京へ行ったりしたこともありましたが、それ以外はずっと神戸です。

そういえば神戸での生活歴が、とうとう人生の半分を越えました。 
やっぱりいいんです。神戸って。海と山がすぐ近くにあって、適度に空いていて適度に都会で。

独立してからは、人と会う時以外はどこでもできる仕事をしているので、ついつい大阪まで出るのが面倒で神戸に一日中いる日が増えました。生涯この地にいるという選択に、今のところ何の迷いもありません。歳を取って、そのうち子供たちが自立したら、奥さんとどこか行こうかーという考えが生まれてくるかもしれませんが

いいところですよ、神戸の街は




 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい記憶。

2018-03-26 | 笑顔の毎日に!!

最近は、子供達の自由研究とか工作もので、こんなふうにキットになって売られているものがたくさんあるのですね。これってでも、ほぼ既製品では・・・なんて思ったりしてしまいます。

「自由」研究なのであれば、自由にやらないとね・・・。

中学生の技術の授業で、木材を加工して本棚を作ったことがありました。我ながら綺麗にできたなーと思って持ち帰ったら、親父もおかんもえらく褒めてくれて、それがとても嬉しかったことを今でも覚えています。その嬉しさがあったから、ああいった工作、DIYものも好きになっていったのだと思います。

うちの両親の教育方針は厳しかったですが、何をするにも応援してくれて、何をしても褒めてくれました。こんなふうに、とても嬉しかったなあと今でも思い出すような事がたくさんあって、それは幸せな事だと思います。ゆうととかいと、もっと褒めてやらにゃ




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯応え、あり。

2018-03-25 | なんでもないこと。

プチトマトよりも大きなトマトのほうが好きです。
味は、うーん、違いはあるのだろうけれども、どちらも「トマト」の美味しさをしっかり感じています。味がほとんど一緒だとすると、大きさの違いは食べ応え、歯応えの違いになるのだろうか。

大きなトマトのほうが、やっぱり食べている感があるんだよなー🍅逆にプチトマトのほうが好きな人もいるんだろうな






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUKIYAKI。

2018-03-24 | なんでもないこと。

ふと食べたくなったぞ。すき焼き。日本のソウルフードですね
糸こんにゃく、白菜、ねぎに菊菜・・・これ入れたら美味しいぜ、って、その昔、誰が発見したのでしょうか。この定番食材に至るまでに、色々な試行錯誤があったのだろうか・・・なんて思いを巡らせたりしています

あー食べたい。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試行錯誤の日々。

2018-03-23 | 社会人として。

リクルート時代、何度か中谷彰宏さんの本をたくさん読んだ時期がありました。こんなタイトルのやつとか。なんせ毎日えげつない残業続きで、どうしたら早く仕事を終わって帰ることができるんやろ、みたいなことで、悩むというほどではないけれど(もう慣れていたので・・・)試行錯誤したりしていました。

でも、こんな本を読んでいる時間の分だけ残業が伸びたり、睡眠時間が減る(笑)意味ない!と思ってやめました。大体、今になって思うのは『解決策など、なかった』ということです。業務量が個人の許容範囲を圧倒的に溢れていました・・・まま、それだけ会社全体がずっと売れていたってことですし、その負荷のおかげで成長させてもらったと感じているので、それはいい経験にはなったのですが

なので、今時の就活生が「残業は20時間以下で・・・」なんて希望を口にしていると、「に、20時間!?」と、内心驚いています。残業しまくってきた身としては ま、今時そんなの流行らないですけどね・・・。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リップスライム!?

2018-03-22 | なんでもないこと。

少し早めの時間にランチで入った定食屋さん。いや、夜は居酒屋さんですかね。
海鮮丼を頂いたのですが、お店の中は常連さんぽいおじいちゃんと、老夫婦が1組、そしておばあさんが1人、と僕。

このメンツなのに、お店ではひたすらリップスライムの曲がかかっていました。
バイト君の好みなのか。それにしても、楽園ベイベーを聴きながら黙々とご飯を食べる4名+僕。
シュールすぎました(笑) 



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする