1月も、今日で終わりです。
1年が始まったばかりなのに、もう1/12が終わるわけです。
早い。早くないですか?(笑)
ぼーっとしていたら、やりたいことなんて全然実現できない。
1ヶ月で足りないというなら、じゃあ何ヶ月あればできるんだ?という話です。
いや、できる人は1ヶ月でも2週間でもやり遂げるはずです。
時間がない、は言い訳です。
時間は創るもの、行動は自分次第。
前向きな2月にしたいなと思います
5分前行動、って、意識しないとなかなか守れないなと痛感します。
電車に乗るのも、まあ5分も早くホームに着いたところでヒマなわけです。そう感じてしまうと、次から3分前でいいか、と深層心理では思ってしまったりするのではないかと思います。なので、その5分間でやれることも同時に探していくことが大事ではないでしょうか。ちょっとした本を読んだり、メールの返信をしたり、なんでもいいと思うのですが・・・
最近では、この5分前に準備する、という概念も薄れてしまっているように思います。
でも、仕事ができる人は、絶対に相手より早く行動しています。それは間違いのない事実。人の時間を奪ってしまうくらいなら、奪われる側にさっさと回ってしまう。身に染み付くところまで、徹底して行動していこうと思います。
僕は、まだまだ3分前行動、くらいですので
有名な絵画には、何億円もの値がついて取引されています。どれだけ有名な画家が描いたものとはいえ、極端に言えば真っ白の紙に絵の具で絵を描いただけ、のものです。それがとんでもない価格の値段になるのは、当たり前ですがそれをその値段で欲しいと考える人がいるからです。
モノの価値とはそのモノ自体で決まるわけではなく、それを人々がどう受け止めるか、どう感じるか次第で変化していきます。1000円札だって紙切れといえば紙切れですからね。モノの価値がわかる人間、とは、世の中の人々がどんなモノに価値を感じているのかをよく理解している人、ということになるのでしょうか。
1つ年齢を重ねた今日、ちょっと大人になるためにも、この1年は「モノの価値」がわかる人間になってみたいなーと感じるのでした
継続は力、と言いますが本当にその通りだと思います。
些細な事でも、毎日積み重ねると1年に365回もそれを繰り返すことができます。
スポーツの練習なら、相当上達するチャンスに恵まれることになります(それでも、なーんにも考えず惰性で365回やるだけ・・・では、うまくはならないでしょうけれど)。
仕事においても、例えば毎日の通勤時間だけでも、その隙間の時間にこれだけはやる、と決めて取り組むなら、実は相当な学習時間が捻出できます。さらに、繰り返すことで記憶が定着しやすくなる、というメリットもあるでしょう。
地味でもコツコツ続けること。何よりも人が力をつけることができるのは、それが一番確実なのではないかと思います。
僕もコツコツと努力できる人間になりたいと思います。
空を飛ぶことができたら、どれだけ楽しいんだろう、と思います。
陸地で暮らす僕たち人間は、これだけ広大な空間のほんの一部だけを使って生きているんだなあ、と。
鳥が自由気ままに飛び回る姿を見ていると、本当に羨ましくなりますよね。
凧揚げなんかでも、”どんだけ遠くまで上がるんやー”って、ドキッとすることありませんか?
空の大きさに改めて気づくというか・・・。
そのうち、マンガで見るような空飛ぶマシンができたら、乗ってみたいですね
大きな道路にはあちこちに歩道橋がありますよね。
どうしても登って降りて、というのが面倒で、信号のある場所まで移動するようにしています。
でも、時々ふと使ってみたくなって通ってみると、これはこれで味わいがある道なんですよね。
道路の真上を通る、なんとも不思議な気分。
高齢者や身体の不自由な方々のためには、スロープやエレベーターをつけてほしいな、とは思いますが・・・。
中学生?高校生?忘れましたが、体育の授業でしかやったことがないスポーツのうちの1つが、バドミントン、です。
なんとなく男子には不人気のスポーツで、同じ体育館競技のバスケットボールをしていた僕にとっては、どうしても”地味なスポーツ”に映っていました。
ところが、いざオリンピックなんかで見てみると、こんなハードな競技ないですよね。
なんせ、あれだけの運動量です。相当なフィットネストレーニングを積んでいなければ、とても勝てないスポーツです。
市民スポーツとして、けっこう年配の方でもプレーされているようですが、ヒザとか怪我しないようにして頂きたいですね。切り返しとか、相当負担がかかっていそうなので・・・
できません、料理。
正確に言うと、やろうと挑戦したこともほとんどありません。
なぜ、そこまで気が向かなかったのか。一人暮らしも長かったのに。
それは、費用対効果の観点で、あまりにも割に合わないと思ったからです。
時間をかけて食材を買ってきて料理して、一瞬で食べてまた片付け。これ、一人でやるのって寂しいなと。
まだ食卓を囲む家族と一緒ならわかるのですが。あ、じゃあ今は料理する意味があるはずだ・・・チャレンジしてみようかな・・・奥さんに叱られそうだけど
日没が早い今の時期は、全国津々浦々の営業マン、皆さん全員がどうしても行動量が減るのではないかと予想しています。なんとなく、日が暮れてから訪問するのって、相手に失礼じゃないかとか、帰る準備しているのではないだろうかとか、変に遠慮してしまったり。だいたい民間企業で定時上がりが普通の会社って少ないはずですけどね・・・
暗くなっているのに帰社せず営業回りをするって、なんとなく不自然に映るんです
ということは、そんなときこそチャンス!人の倍行動して、結果も2倍に!!みたいなこと、あるんでしょうかね・・・あるなら頑張るのですが(笑)
僕くらいの年齢になると、冬になるとまあ風邪もひいたりするのですが、
”あ、今、俺は風邪をひいたぞ” なんてわかったりします。
まさに今、鼻水が出てきたぞ、これは風邪だぞと。
まー意味のない才能だこと
風邪になる前に気づけよ、俺