いつかどこかで。

笑顔に溢れた人生にするために。
神戸から発信しています。

プロ野球、時代の変わり目。

2015-09-30 | スポーツの話。

プロ野球は9月でレギュラーシーズンがほぼ終了することから、「今季限りでの引退」という報道が目立つ時期でもあります。今年、特に傾向が見られるのは勤続何十年といったベテラン選手の勇退が相次いでいることではないでしょうか。平和台球場や後楽園球場(!)でプレー経験のある選手がこぞっていなくなるという、オールドファンにとっては寂しいオフシーズンとなりそうです。

数々の偉業を成し遂げた大ベテランの引退、昭和世代が一斉にいなくなる今季は、プロ野球の長い歴史の中でも、けっこう大きな節目になるのではないかと思います。時代は移りゆくもの、プロスポーツとしては新陳代謝が起こっているのはとても良いことであり、次のスター選手がずらっと出てきているのも喜ばしいことでしょう。
でも、色々な時代を経てきたベテランの経験値は、きっとチームにとって財産だったはずで、少なからず抜けた穴を埋めるのにも時間がかかるのではないかと思います。
”あの人の代わりなんて勤めらないよ!”後輩たちは大変な船出になりますが、そのプレッシャーこそが、新しい戦力を作っていく上では必要不可欠な要素です。

自分自身が30代後半となった今、同世代の方の引退報道を見るのは、やっぱり寂しい気持ちのほうが大きいですね。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑・・・?

2015-09-29 | なんでもないこと。

9月もそろそろ終わりますね。
秋の気配にはなりましたし、半袖で歩く方も少なくなりましたが、それでもまだ、暑い時間帯ってありますよね。そこで汗だくになるのがイヤで、半袖で生活しています。なので、朝と夜は寒かったりします(笑)。

風邪をひかないようには気をつけていきます。
今日も1日、がんばりましょう 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブにいこう。

2015-09-28 | 笑顔の毎日に!!

仕事でも、フットボールでも、思い通り進むこともあれば、なかなかうまくいかないこともあります。
そんなときに、下を向いてしょぼんとしていたら、周りの人間も辛気臭く感じてしまいます。
しんどい時こそ、逆境を、笑顔で、楽しむ。
幸か不幸か、まだそこまでの逆境にはなっていませんが、自分から進んで逆境を作るくらいのチャレンジをし続けたいと思います。動かないことには、何も生まれませんので。

試合明けの月曜日。
身体はちょっとだるく、精神的には準備を終えてその成果が出て少しホッと一息・・・でもまた次の試合の準備が・・・みたいな、複雑な気持ちです(笑)。入替戦に勝って昇格するまで、この感情は揺れ動いたままでしょう。だから、勝つしかない

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快勝!しかし。

2015-09-27 | フットボールの話。

今日はリーグ第2節、vs西宮ブルーインズ。
結果は17-0で目論見通りのロースコア、先制逃げ切り勝利。 

でも、後々で冷静に振り返ってみると、相手は選手も揃わずズタズタな春の状態からは脱却したものの、それでも全盛期のチーム状態からするとまだ3割程度の状態。これで負けるわけにはいかないし、ある意味勝って当然という内容でした。素直に喜ぶことのできない、モヤモヤした一戦となってしまいました。個人的にも古巣のWRで出場、なかなか慣れないポジションで(笑)、ミスもしてしまいました。 

次は宿敵キリックス豊田戦。昨年は最終節で当たり、なんとか勝つことができたもののギリギリの展開でした。パスオフェンスが機能し始めると厄介な相手なので、SWオフェンスとしてもボールコントロール、かつ先制点を奪うことにこだわりたい。しっかり準備して臨みたいと思います。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2節前夜。

2015-09-26 | フットボールの話。

いよいよ明日はリーグ第2節、vs西宮ブルーインズです。
春にも対戦しましたが、当時は相手は財政面の理由によりDiv.1から自動降格した直後。
チームはガタガタの状態で無理やり試合に臨んだような状態でしたので、まったく参考にはなりません。
何より、初戦でキリックス豊田から大量得点を奪った攻撃力は間違いなくリーグNo.1の破壊力です。
ということは、SW攻撃がタイムコントロールしながら得点を奪い続ける展開に持ち込む必要があります。
戦略的にも戦術的にも、準備は合宿を経てしっかりやってきたと思います。
後はフィールドで、練習してきたことを出すだけです。

たかがDiv.2、下部リーグの試合です。深く考えずにぶつかっていったらええやん、フットボールはタックルとブロックや!という意見もあります。半分賛成です。だからといってスカウティング、準備を何もしないというのは奢りでしかありません。我々はまだまだ力のないチームであることを自覚して、どこよりもしっかり準備してきたと考えています。だからこそ、勝ちたい。勝ちます。

どーんと凄いプレー繰り出しますよ。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクルートの文化。

2015-09-25 | 社会人として。

『ケイコとマナブ』時代の後輩たちが退職するため、送別会に参加してきました。
ここ数ヶ月で立て続けの送別会。だんだん送り出す現役組よりも、外部参加のOBOGのほうが多数派になってきたのは気がかりですが(涙)、それでも素敵な会でした。

リクルートの良き文化だと思っているのですが、とにかく人に対する想いが強い。
本気で成長させようとするし(まあ、本人次第なのは当然ですが)、最後の最後までいい仕事しようとモチベートしますし、いい意味でのおせっかいさんだらけだし。最近はそういう風土も薄くなってきたという話もちらほら聞きますが、それでもまだまだ暑苦しい会社です。
送別会では、これでもかという程たくさんの人たちから送別メッセージが集まっていて、笑いあり下ネタあり(?)涙あり、 感動的な時間を過ごすことができました。

人の強さが最大の企業価値。こんなのは幻想なのかもしれません。
作り上げてきたビジネススキームが、商品が、ブランドが、強いのかもしれません。
でもそのビジネスは、そこにいる人が扱ってなんぼです。結局は人の魅力、人の強さが大事なのは、この先も変わらないように思います。

後輩たち、長い間お疲れ様でした。
また、いつかどこかで、仕事やプライベートで再会しましょう。 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェーズを重ねる。

2015-09-24 | 社会人として。

ラグビーの試合放送を観ていると、”フェーズを重ねる”という言葉が聞こえてきました。
攻撃が途中で停滞?しても、ボールを相手に渡すことなく、再度違う形で、位置で、ボールを動かして攻撃を続ける行為のことを指しているようです。第9フェーズ、第10フェーズまであきらめずに攻め続けてトライを奪うことができるのは、日本人の集中力という武器が為せる技だそうです。 

仕事でも同じことが言えるのではないかと感じました。
一度、あるチャレンジをしてダメだった。これはよくある話です。
でも、見方を変え、アプローチ手法を変え、アタックを続けることで突破口が見えてくることもあります。
大抵の場合、フェーズを重ねることなく、さっと断念してしまうケースが多いのではないでしょうか。
朝令暮改、これも大事です。でも、粘り強くアタックを続けること。ここから生まれる仕事もあるのではないかと思います。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USBメモリー。

2015-09-23 | インターネット。

今や手放せないガジェットの一つが、USBメモリーです。何、今更?と思われるかもしれませんが、さっとPCからデータを取り出すことができるのは、かなり便利です。そして、つい数年前に比べると、その容量の変化に驚きますよね

いくつかのファイルを入れるともう満タンだった過去に比べると、そうそう「入らなくて困る」なんてことはなくなりました。もちろんセキュリティ面では気をつけないといけませんが、これがないと困るシーンが多いですね。 

1つだけ問題なのは、そんな古いやつも新しいやつも、見かけではパッと判断できないことです
家の中にあるUSBメモリーを適当に持っていくと、全然容量がなくて使えなかったり、大昔の写真がたくさん入っていて、消すに消せずに使えなかったり・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史に残るアップセット!!

2015-09-22 | スポーツの話。

合宿があったため、オンタイムでは観戦できなかったのですが、ラグビーワールドカップで、日本代表が南アフリカを破るという大アップセットを演じてくれました。

小柄な日本人にはコンタクトスポーツは向いていない。
その定説を覆すことなく、過去の代表チームは弱小エリアであるアジア予選こそ大差で勝ち抜け、毎回ワールドカップには出場するものの、過去にはニュージーランドに悪夢の145失点での大敗記録を許してしまう等、とても世界と対等に戦える土俵には上がれずにいました。

僕はラグビーに関してはど素人ですが、日本代表チームを応援する気持ちは持っているつもりでした。
最近は強豪国相手にも善戦、勝利というニュースも聞こえていたので、期待感もありました。
とはいえ、テストマッチだし、本戦とは別物だよなあ・・・とか思いながら、ですが・・・。
そんな僕でも、南アフリカとの初戦と聞いて”まあ、50点差以内で済めば御の字か、開幕戦は・・・”と思ってしまい、試合の放送時間すら忘れてしまっていました。

翌朝、合宿に向かう電車の中で知った『日本、大金星』のニュース。
え?相手、南アフリカだよね?・・・何度も確認しました。

南アフリカといえばニュージーランド、オーストラリアと並び揺るぎない世界三強の一角。
善戦はあっても、勝利って。34−32というスコアも驚きでしたが、何より最後のペナルティを得た際に同点PG狙いではなく、スクラムを組みに行ったことにまた驚き。周りが何と言おうと、フィールドにいる選手全員が、本気で最後まで勝つことを信じていた選択だったのだと思います。
感動しました。生で観たかった・・・。



試合映像、何度も見返しましたが、これ点差以上に内容のある大勝利じゃないですか?
南アフリカに対して、真っ向から逃げずに立ち向かうフィフティーンの姿は、本当に感動的でした。
この勢いで、次のスコットランドも撃破してほしいですね

 





 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェブの力。

2015-09-21 | インターネット。

今更ですが、ネットが普及して便利な世の中になりました。
飲食店などお店を構えている方は、昔は自分のお店のPRって大変だったと思うんです。
広報媒体なんて紙かマスコミ(TV、ラジオ)しかなかったわけですから。広告予算も高かったでしょうね。
今は、ホームページやSNSを駆使すれば、基本的にはお金をかけず労力だけかけてでも告知し続けることが可能です。

これからは、大事になってくるのは情報が溢れるネットの中で「発見してもらって」「内容が魅力的に伝わる」こと、だと思います。例えば更新を放置しているウェブサイトなんて、それだけで色褪せて見えてしまいます。作って終わり、ではなくって、作ったところが広報のスタート地点。そう意識して、日々新しい情報を発信しているお店は、それだけで活気を感じられます。

最近は、そういうお手伝いの仕事もさせてもらっています。
人の努力や想いを反映させるウェブの力は、まだまだ進化していくと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする