いつかどこかで。

笑顔に溢れた人生にするために。
神戸から発信しています。

限界か・・・

2011-10-31 | お金も大事。

夏場から、日本政府の度重なる介入にも関わらず、
一時的な円高是正に留まり、数日後には再度円高に向かう、という相場が続いています。

「介入してもムダじゃないか・・・」

相場を見ていると、世界中にこのムードが蔓延しているような気がします。
日本の単独介入は、冷ややかな目で見られている、ともニュースに出ています。
でも、この円高が本当にしばらく継続してしまうと、あっちこっちの日本企業は大ピンチになるでしょうから、
何か手を打たないと大変なことになるでしょう。

「満足いくまで介入する」

って言われても、
「限界あるやん~」って、思ってしまいますよね。

満足って・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ravens、初白星!!

2011-10-30 | フットボールの話。

母校・神戸大学が宿敵・同志社大に快勝した、というニュースが。

嬉しいシーズン初白星。
自分たちの代も、入替戦回避を賭けた大一番で、同志社と激戦の末16-13で勝利することができました。
負けが続くと、「何が正しくて、何が悪かったのか」さえわからなくなってしまいます。
自分たちが取り組んできたことは、すべてが間違っていたわけではなく、自信を持つべきポイントだって、たくさんあるはず。
でも、目の前に結果が出ないと、全否定された気持ちになるんです。
四回生は、本当に苦しかったと思う。
でも、よく頑張って、結果をひとつ出せた。
後は、波に乗って勝ち続けてくれると信じています。

さて、いよいよ僕らの番です。
阪急対策に明け暮れた週末、やってもやっても満足できることはありません。
後はコンディショニングと、気持ちの準備。
あと3日、やれることをしっかりやろうと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CCB!?

2011-10-29 | お金も大事。

ある経営者の方に言われた言葉です。
「これからの時代はCCBビジネスだよ!」

ん?ロマンチックが止まらない、わけじゃなくて???

「チャリン・チャリン・ビジネス」=自動的に収入が定期的に入ってくるビジネスモデルの事、だそうです
ふむ、CCBか(笑)。

毎月少額でも、座布団になれば一年を通して、十年を通してそれなりに大きな額になりますから、CCBモデルを勧める理由もわかる気がします。しかし、ネーミングがね(笑)。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挨拶!!

2011-10-28 | 社会人として。

こんなこと書くとお叱りを受けるかもしれませんが・・・
ビジネスパーソンとして、挨拶さえちゃんと非礼なく続けていけば、そうそう大事故になることはないんじゃないか、最近そんな安直な考えに至っています。

厳しい社長さん相手でも、まず「お世話になります!」帰り際にも「ありがとうございました!」これをきちんと笑顔で続けていれば、「お前は見込みのあるやっちゃ」と思ってくださるような気が・・・いや、若い営業マンだけの特権と思っていたんですよ、そういう姑息な手段は(笑)。でも人間って単純なもので、挨拶されて嬉しくない人なんていないわけです。だったら、ボソボソやっている奴より、元気な奴と付き合いたい、そう思うのが当たり前だと思うんです。

挨拶だけは怠らない。
基本中の基本ですが、毎日意識したいことです 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休むも相場。

2011-10-27 | お金も大事。

トレードにはいくつもの格言があります。

「休むも相場」これは言い得て妙、その通りだなと思います。
ポジポジ病と揶揄されるように”ポジションを持っていないと落ち着かない”人がいます。
が、基本的に戦略もないまま当てずっぽうでポジションを持つのは投資というよりもただのバクチです
わからない、持論を持てないタイミングでは休む。静観する。それも相場の1シーンだと思えるようになれば、冷静に判断できるようになっていくと思います。

僕はサラリーマンで元々張り付くこともできない身なので、”休むも相場”は体現しています。
”ああ、無理してエントリーしなくてよかった”と助かることも、”何枚かだけでも持っておけばよかった”とプチ後悔することも、どちらもあります。相殺するならばやはり「意図のないエントリーはしない」ことをポリシーにしたいと思います。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金のこと。

2011-10-26 | お金も大事。

サラリーマン生活をしていると、毎月の給与明細の右端にずらっと並んでいる税金科目のことが気にならなかったりします。が、よくよく見てみると、かなりの額になるわけです。額面と手取り額の差って、けっこう大きいですよね。

もちろん日本国民として、必要な税金をきちんと納めるのは当然のこと、です。
でも、節税できるところはちゃんとしていきたいなと思います。
学校では教えてくれないんですよね、節税って。教えれば教えるほど国の税収が減るわけですから、当たり前といえば当たり前かもしれません。なので、自分の身は自分で守るしかありません。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット。

2011-10-25 | フットボールの話。

アメリカンフットボールといえば、詳しく知らない大多数の方は「あ~、あのごついヘルメットとか鎧みたいなの着るやつでしょ?」と言います。

はい、あのごついのを着て走ったり投げたりぶつかったりする、野蛮なスポーツです(笑)。
ヘルメットなんて、それなりのサイズと重さがあるのですが、ずっと着用して競技を続けてきたので、改めて「重いでしょ?」と訊かれても、”そんなの意識したことなかったよ!”というのが本音です。

ちょっと調べてみると、約1~1.5kgあるそうです。アメフトのヘルメットって
ああ、こんな数字知ったら、走るのがつらくなりそうです(笑) 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除の時間に・・・。

2011-10-24 | スポーツの話。

中学生や高校生の頃、掃除の時間によく掃除をサボって(時効です・・・汗)いや、一応ちゃっちゃっと済ませて、友達とホウキをバットにしてガムテープをぐるぐる巻きにしたボールを打って野球ごっこしていました。
何がそんなに楽しかったのか、毎日ずっとやっていたように思います。
スポーツの魅力の原点って、意外にそんなものなのかもしれませんね。

久しぶりにやってみたいな、ホウキ野球。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルライフ?

2011-10-23 | インターネット。

電気屋さんに行く度に思うこと。
それは”この電気製品を上手に使いこなすことができるようになれば、生活はもっと色々便利になるんだろうなあ・・・”ということです。 

当たり前のことですが、それぞれの商品は人々の生活を便利に、楽しくするために作られているわけですから、使うと便利なはずです。楽しいはずです。

ところが、もちろん全部揃えるにはお金とかスペースとかの制約があって無理ですから、僕たち消費者は取捨選択しなくてはなりません。そこで「選ぶこと」に疲れてしまうのでないでしょうか。
『家電コンサルタント』みたいな人がいて、総額の⚪︎%払えば店舗内で自分にあった最適なデバイスを選んで購入してくれる、みたいなサービスがあれば、迷わず使ってみたいと思う今日この頃です(笑)
勉強してみよかな、家電 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き寄せる。

2011-10-22 | なんでもないこと。

しょうもない陰口だとか泣き言だとかばっかり言う人のところには、同じようなことを言う人が集まってきます。
弱音、文句、愚痴は封印して自分で消化し、人には前向きな、楽しい、明るい話ばかり持ってくる気概のある人の元には、同じようにポジティブな人が集まってきます。

ときには吐き出さないとストレスが溜まるよ?という意見もあるかもしれませんが、そんなネガティブな話ばかり聞かされる側の気持ちになってみると、たまったものじゃありません。いえ、もちろん、相応にショックなことがあったりしたときは別ですよ・・・イメージでは、居酒屋でサラリーマンが「部長のばっかやろう~」みたいなアレです(笑)。部長の文句を居酒屋で言っていても、部長の性格は変わりません。 文句があるなら部長や社長に言うべきです。(社長に言うのは”告げ口”でちょっと卑怯ですかね、やっぱり原則は文句を言うなら本人に、でしょうか)

引き寄せの法則というものがあります。
自分がどうなりたいか、どんな仲間と付き合いたいか。
それを考えると、グジグジしたことをしていてはダメだと心に決めています。しんどいんですけどね、こういう考え方は。でも、大事なことだと思っています。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする