goo blog サービス終了のお知らせ 

いつかどこかで。

笑顔に溢れた人生にするために。
神戸から発信しています。

がんばれホケツ君!

2023-08-29 | スポーツの話。

Jr.インパルスでも、学校の野球部でも、ゆうとはレギュラーにはまだ入ることができていません。特にド素人で始めた野球部では、普通の公立中学校ではあってもやはり小学校からの経験者が多数いて、1年生からもスタメン入りする子が出てきているので道のりは遠いようです。

体力作りのために入ったものの、やるからにはがんばって活躍してほしい。
肩と足はチームの中でも上位のようなので、ピンポイントでも使ってもらえる選手になってほしい。

この前は、応援に行ったものの最終回まで出番なし。諦めて駐車場に車を取りに行っている間に代打で1打席(三振・・・)、交代で守備もやったようです(守備機会なし・・・)。

12番をつけたゆうと。がんばれ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦・2週目

2023-08-07 | スポーツの話。

土曜日、ナイターでアメフト練習を終えて23時頃に帰宅。寝て6時すぎに起きたら次は野球部の試合。ゆうとが毎週のようにハードな週末を過ごしています。

先週に続き、新人戦で出番があるとのことで応援に行きました。



この日はダブルヘッダー。ゆうとは第1試合に5番・センターで起用されていました。
第1打席はフォアボール。そこから二盗、三盗して、スクイズで生還!0-2から追撃の1点となるホームを踏みました。2打席目は3塁にランナーがいて今度は自分がスクイズ・・・バントが下手で失敗💦
結局、ボテボテのサードゴロの間にランナーが還り、ラッキーな進塁打となりました。


この日は2得点に絡む活躍。ちょっとは野球が楽しくなってきたかな?二刀流でがんばれ🏈⚾️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば甲子園!

2023-08-01 | スポーツの話。

夏の甲子園、高校野球が始まるため阪神タイガースは長期ロードへ出掛けていくことになります。
しばらく甲子園のナイターゲームからはお別れです。



夏は暑いけれど、この時期のナイターは気持ちいいもんです。

 



この日は盟友・よっしーが一緒に来てくれました。


 

ゆうとはひたすら詰め将棋を頑張っていました。笑

 

ラストゲームも快勝!
首位のまま、夏の終わりに甲子園まで戻ってきてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2盗塁!

2023-07-31 | スポーツの話。

野球部の新人戦の応援に行ってきました。ゆうともあっという間に最上級生です。時間が経つのは早すぎる・・・😅


今日の相手は六甲中学。アメフト部は11人揃えるのカツカツだと聞いていたのに、野球部には50人近くの部員がいました。やっぱり野球とサッカー人気がすごいんやね。この中で、正直野球ではなかなか活躍できないかなと思った子は、ぜひアメフトにチャレンジしてほしいなー。活躍できるポジションがきっとみつかるので・・・🏈


試合開始!がんばれ〜!



この日は#10をつけたゆうとは、いっちょまえに6番・センターでスタメン起用してもらっていました⚾️







結果は・・・
1打席目・ボテボテのピッチャーゴロ
2打席目・・・四球で出塁、その後二盗、三盗を連続で決めてチャンスを作るのに貢献しました・・・が、残念ながら得点ならず。

センターでの守備機会はなし。センターフライを捕るところをみたかったなー。



また応援に行こうと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウル虎の夏!

2023-07-29 | スポーツの話。

1ヶ月ぶりに甲子園へ。
『ウル虎の夏』仕様のユニフォームを来場者全員にプレゼント、タイガースも太っ腹ですな。というか、これだけ毎試合4万人入ったら、そら儲かるわな



年間シート仲間の息子さん、かいとと同級生ですぐに仲良くなりました。




ゆうとはおバカな事にチケットを家に忘れて、途中で取りに帰って1時間遅刻
いつも忘れてばかりなので、いい勉強になりました。将来、飛行機のチケットとか受験票とか、忘れたらシャレにならないからね・・・。




ジェット風船、甲子園では復活しないかなー。




この日は7-2で快勝!安心して見ていられる試合でした。




なんと、試合後にはバカでかいドローンが飛びました。



かっちょええ。
粋な演出でした✨


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のロッテ。

2023-06-06 | スポーツの話。

阪神タイガース、金曜日が雨天中止となったため月曜日に振替開催となり、ロッテファンの大声援を近くで見たいと思ってまた行ってきました。

攻撃の時はずっと全員立ちっぱなし、歌いっぱなし、腕振り上げっぱなし。すごい運動になるね
熱量がすごいので、ついついロッテの応援をしたくなってしまいました。

試合は7−7の乱打戦で延長12回引き分け。
23時すぎまでかかる、もう月曜日から疲労困憊な結果になってしまいました

今日から負け続けるんやないかしら。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20くらい?

2023-06-05 | スポーツの話。

ロッテとの交流戦を観に行ってきました。
しょうちゃんがレフトスタンドにいるとのことで、ちょっと顔を出してみました。
いつもと逆サイドから見るだけでも、雰囲気が変わる。こちらは応援団がいないので、もうちょっと静かに観戦できる感じでした。

 

 

この日は佐々木朗希投手が登板。まったく手も足も出ず負けるのかなーと思っていたら、四球から自滅、大山のタイムリーで1点をもぎ取り、なんとか勝ちました。

 

しかし、ロッテファンは凄かった。観客の1/10、いや1/20くらいしかいないのに、大声量で立ちっぱなしでサッカースタイルの応援をしていました。ここで一緒に応援するのは楽しそう

この日は投手戦となったため、2時間ちょっとで終了。毎試合この位なら負担なくていいのに


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化。

2023-05-14 | スポーツの話。

甲子園球場近くのパン屋さん。
置いてある雑誌はほぼタイガース関連。

もしくは高校野球など、何にしても甲子園にゆかりのある本ばかり。

(駐車場の近くの駐車場は値段が高いので)ひと駅分離れて安い駐車場に停めて球場まで歩いていって、帰りも駐車場まで歩く15分ほどの間に、レプリカユニフォーム姿を見て「今日は勝ってよかったなあ」とか、見知らぬおばあちゃんからちょくちょく声をかけられたりします。

なんか、文化になっているんですね。阪神タイガースが。
アメフト界にも、例えば王子スタジアムをメッカにしようなんて動きがあったようですが、ここまでにはなっていない。羨ましく思いました。

そのうち、アメフトの雑誌だらけのカフェとかできてほしいですね。

 

この日は、かいとが見知らぬお兄さんと仲良くなって、終盤には肩を組んで一緒に六甲おろしを歌っていました🐯




なんや、今年のタイガースはいよいよ強くないか?
観戦は楽しいのだけど、3時間はやっぱり長い!もっと高校野球並みにチェンジの時の移動とかピッチャー交代とかテキパキやって、2時間位で終わらせてくれんかなー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWこどもまつり、逆転勝ち!

2023-05-07 | スポーツの話。

阪神タイガースがGW期間中に「GWこどもまつり」イベントを開いているとのことで、今年も行ってきました。昨シーズンは2日連続で観戦して、どちらも0−3の完封負け。クソつまらないGWとなってしまったので今年こそリベンジを

ゆうとは、学校の友達4人で観戦するため現地でお別れ。


盟友よっしーも来てくれました。

 

もう近所のおじさん扱いです

 

こんな晴れた日は、甲子園の雰囲気がいいですね。
緑色の芝生と青い空が本当に気持ちいい。

 

前日、近所の喫茶店で買ってきたオムライスをほうばります。
かいとは、年間指定席ゾーンで常連のお客さん達にかわいがってもらってずっと別の席で遊んでいました。

この日は見事、逆転勝利!
また完敗か・・というペースだったので、勝ってくれてよかったです⚾️

 

 

いつもお世話になっている運送会社の社長さんと。
甘えすぎや

 

今年はどうやら強そうです、阪神タイガース🐯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬の油断・・・!!

2023-04-28 | スポーツの話。

リクルート時代の同僚、しょうちゃんとそのお仲間の方々と、アメフトの後輩君と一緒に阪神-巨人戦へ行ってきました。伝統の一戦・・・と言いながらも、どちらも優勝からは遠のいていて、今ひとつ伝統感を感じられない、でもやっぱり満員で盛り上がっている試合。1年間で143試合もする中のたった1ゲーム。それでも4万人入る甲子園、すごいわ。

アメフトも、せめて甲子園ボウルは4万人入ってほしいなあ・・・。


最近不調のサトテルの打席。
スコアボードを見ながら、後輩と「サトテル、打率'185って、全然あかんやんなあ」なんて話していた瞬間!サトテルがパッカーンと打った打球はこちらライトスタンドまで一直線に飛んできました。気づいたのは、もうスタンドインする直前。トイレとかじゃなく座席にいたのに見逃した・・・この日、負けたのでここが最大のハイライトだったのに

テルが打つはずないしなー、なんて思ってごめんよ。またパカパカ打っておくれ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする