goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

五月雨から五月晴れに

2020年05月04日 | 歩く

↑納屋橋
小雨の中を、白川公園から栄あたりを歩いてきた。


↑伏見通り
家を出る時は裾が濡れるほど降っていたが、戻った時は
小雨になっていた。



公園や街路樹の新緑がひときわ瑞々しくなっている。



連休中の街中はいつも静かだが、今日は雨模様で
格別に静かだった。



夕方には天気も回復し、真っ青な空が広がっていた。



午後6時から、緊急事態宣言が5月末まで延長される旨
安倍首相の記者会見があった。

地域によっては、状況を見ながら5月14日を目途に
緊急事態宣言解除もあると述べた。

愛知県は感染が抑えれているが、特別警戒地域に指定
されているので、知事はどう判断をするのだろうか。

守るべき生活様式の提案があり、国民の自覚を強く促した。
国民全員が状況を理解し、行動することが一層求められる。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自粛日ルーティン | トップ | 五月晴れの子供の日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ryo)
2020-05-04 20:15:09
こんばんは!
福岡の昨日の雨が残り午後まで降って
いましたが、夕方止みました。
夕方、コンビニまで出掛けて、なんとか
外気に触れました。
福岡もずいぶん、おさえ込みは出来て
いるようです。でも油断出来ないですね〜
返信する
延長 (nko)
2020-05-04 21:11:11
ryoさん
天気が回復して、明日はまた暑さが
戻ってくるようです。
寒暖の差が大きい5月ですね。
今緩めれば感染は広がるので、延長は
止むを得ません。
もうしばらくは我慢の日々ですね。
返信する
フラワーバスケット (Rei)
2020-05-05 11:43:17
納屋橋の欄干に飾られていますね、
きれいです。
雨も降って管理なさる方も少しは楽できるでしょうか。
1か月を待たず少しは規制緩むでしょうか?
みんな「ワンチーム」で頑張ればよい結果が出るでしょうか?
返信する
自動給水機 (nko)
2020-05-05 12:48:30
Reiさん
プランターも花壇も自動給水機を使っているので、
管理が楽になったようです。
花も長持ちしていいですね。
半月程度で緊急事態の解除は難しそうです。
経済や社会活動との兼ね合いを考慮して
いるのでしょうか。
返信する

コメントを投稿

歩く」カテゴリの最新記事