不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

人生後半戦が面白い

2015年01月03日 07時18分31秒 | Weblog


 「人生後半戦が面白い」と、パソコンも前で熟年夫婦が何時もほほえんでくれています。
この詩画集は、熊本の阿蘇に、大野勝彦さんが開いている画廊で買ったものです。
両手をトラクターで無くし、義手で書かれたものです。

 私も今年で66才になります。いよいよ、「後半戦へ」入った感じがします。
今年1年間、充実したものにしたいと思っています。

 昨日は、パソコン相手に、12月議会報告の作成。来年度予算要求書の準備をしました。
予算要求も、毎年やっていますが、今年は、職員の不祥事件、原発避難計画、不公平な施策、職員の自殺が相次いだことなど、是正してもらいたいことがたくさん出てきます。
加えて、今年は、戦後70年目の節目の年です。
市主催で「戦争と平和を考える催し」も要求しようと思っています。

 詳しいことは、後日お知らせします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事開始 | トップ | 太宰府へ合格祈願 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事