goo blog サービス終了のお知らせ 

高校公民Blog

高校の公民科(現代社会・政治経済・倫理)教育に関連したBlogです

月経意識 1 男子

2007-07-12 21:28:56 | 倫理の授業
■「青年期年期の女の子が毎月卵を産んでいることって知っているよねぇ?」と、聞いて、「知らなかった。産んでいるんですか?」という男子を想定してみよう。これが、第一の段階。■「あぁ、そうか、そうか、それはさあ、ゴム(=コンドーム)はめりゃあいいじゃん」この段階をA2っていっておきましょうか。■女性の生理機能はきわめて抽象的です。それは、目に見えないということです。そして、絶対である、ということです。これは、また、後にみることになります。 . . . 本文を読む
コメント

射精の便器

2007-07-08 23:12:24 | 倫理の授業
■射精という生理現象は、恋人の青年も、すけべ親父も同じです。当人の意志に関係なく、製造されています。そして、次々に過剰となった精子が捌け口を求めて、男子の身体を流動しているのです。つまり、基本的な構造として通常の男子はいつも、「射精の便器」を求めています。できれば、女子の体内で、出したいのです。だって、気持ちいいもんねえ。出したいのです。それは、愛情と切り離されても十分可能です。■「彼に限って・・」/そういって、一体何人のカップルが引っ付き、たんなる「射精の便器」にされて別れていっているのです。何カップルですか?何百カップルですか?いや何百万カップルですか?■「胸に「私は泥棒です」というネームプレイトをつけている泥棒っているんですか?「射精の便器」だけが例外という理由はどこにあるのです?」 . . . 本文を読む
コメント (5)

射精意識 2 男子

2007-07-07 20:52:51 | 倫理の授業
■男子の生理的な構造からしたとき、愛しているからセックスしたいのか、セックスしたいから愛するのかという見極めは不可能です。生理的な構造から言って、男子の射精は、愛情とそれほど密接に連関しなくても可能です。したがって、セックスも愛情と関連しなくても、好意がちょっとあるとか、タイプだとか、いいおっぱいしているな、とかいう身体の趣味で、十分セックスが可能なのです。場合によっては憎しみあったとしても、可能です。■で、そのときの正確な意識をできる限り再現すると、愛しているだの、女の子が何を考えているだの、自分が性欲だけだの、そういったすべてが飛んでいる自分をただただひたすらみつめることになるように思いますね。無念無想(笑)! . . . 本文を読む
コメント

友だちとは自分と同じ程度のバカである

2007-06-17 23:16:24 | 倫理の授業
生徒のみなさんをみていてすばらしいと思うのは、その嗅覚だね。自分と同じ程度のバカを見つけ出すその嗅覚には驚くばかりだ。よくもまあ、これほど似たバカをみつけだせるか、と自分でも思いませんか。 . . . 本文を読む
コメント

不良のチキンゲーム

2007-06-15 00:49:26 | 倫理の授業
みなさんは、チキンゲームってことばご存知ですか? ま、たとえばですよ、向うから時速200キロで車が爆走してきます。こちらも200キロで爆走していきます。で、そのまま直進していくのです。もちろん、そのままでは、正面衝突してしまいます。どこかで、どちらかが避けなければいけない。避けたほうが負けです。こうして、どちらがチキン(小心者)かを試すゲームをチキンゲームといいます。 . . . 本文を読む
コメント

奴隷道徳とルサンチマン

2007-06-14 23:40:31 | 倫理の授業
ニーチェはいいます。私たちの生活には次のような抜きがたい道徳がある、と。 「嫌々(いやいや)生きることはいいことだ。自分のために生きてはいけない。自分を犠牲にして生きることがいいことなのだ。」  こうした道徳をニーチェは奴隷道徳と呼んでいます。そして、この奴隷道徳を立ち上げ、維持しつづけてゆく主こそ弱者であり、その弱者の「ルサンチマン=恨み、ねたみ」なのだ、こうニーチェは言うのです。 . . . 本文を読む
コメント (5)

コンテスト・男子の射精に愛はあるのか?

2007-02-12 21:41:10 | 倫理の授業
男子の射精に愛情はあるのか?木村は授業で、愛情なんぞあるわけがない、と結論づけました。愛しているからセックスしたいと思うのではない、出したいから愛するのだ、と。さて、あなたは、男性の射精をどのように認識していますか? . . . 本文を読む
コメント (5)

【試験問題】ニーチェの思想 2006後期

2006-12-19 00:27:58 | 倫理の授業
ここに授業中に寝ている生徒を大声でしかりつけ、体罰を加えている教員がいるとする。その教員が生徒にしている行為が奴隷道徳に支配されており、動機としてルサンチマンがあると仮定したとき、以下の質問に答えなさい。 . . . 本文を読む
コメント

すべて奴隷道徳とルサンチマン

2006-12-03 19:01:38 | 倫理の授業
■授業だって、つまり、勉強だって同じでしょ。つまらない授業しかできない、つまり、当人だってあくびをかみ殺してやっとこすっとこ授業やってる、しかも努力してない、そういう人間が、「我慢する力」を強調するんです。■「何で勉強はおもしろくないのさ?おもしろくちゃい・け・な・いのですか?」 . . . 本文を読む
コメント (4)

その愛は本物か?――キルケゴールの振り子

2006-07-14 21:04:41 | 倫理の授業
さて、このなかで、私たちはその愛が本物なのか?それとも、たんなる上辺のものなのか?単なる性欲なのか?見極めることができるのでしょうか?キルケゴールなら、それはできない、とも答えるし、できないから、あるいは、できない結果、できるのだ、とも答えるのでしょう。そうです。私たちはキルケゴールにならい、このように考えるよりないのだろう。私たちはしょせん、その関係のはじめにおいては、不安とともに愛とも性欲とも、物欲ともつかない関係に入っていくよりないのだ。と。 . . . 本文を読む
コメント

妊娠という〈外部〉

2006-07-06 03:22:34 | 倫理の授業
避妊具をつけていたのに妊娠してしまった。 こういう話を聞いたので、十分排卵日に気をつけてセックスをしたのに、妊娠してしまった。 . . . 本文を読む
コメント

愛していればセックスをしてもよいのか? 2

2006-06-28 05:51:18 | 倫理の授業
一体、「愛していれば、セックスをしてもよい」という言説はどのような意味をもつことになるのか、ということです。以下の、文章は、生徒のみなさんの仮説です。 . . . 本文を読む
コメント (3)

愛していればセックスをしてもよいのか? 1

2006-06-27 03:31:05 | 倫理の授業
一体これは何だ!? . . . 本文を読む
コメント (1)

モンタージュ・愛していればセックスをしてもよい

2006-03-18 21:19:37 | 倫理の授業
これは、私の倫理の授業における課題レポートに対する生徒の解答例です。「愛していればセックスをしてもよい」という俗説を分解したものです。何気ないこのフレーズをこれだけ分解して説明してくれる授業は他にはないでしょ(笑)? . . . 本文を読む
コメント

【試験問題】すべて恭順

2006-03-08 23:48:03 | 倫理の授業
これは、今回の期末試験の問題です。本文に入る前に、考えてみてはいかがでしょうか。 問1 「起立・礼・着席」を命令するのは、儒教文化の「礼」である、という命題を説明しなさい。 問2 授業態度を絶対評価することは不可能であるのだが、現在存在している。この理由を儒教文化の「忠」「恕」のことばとその意味を入れながら説明しなさい。 問3 意味のない校則ということがいわれるが、どうして意味のない校則が存在し続けてしまうのか。原因は儒教文化にあると仮定して、「忠」「恕」「礼」とその意味の説明をまじえて記述しなさい。 . . . 本文を読む
コメント