太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

新装開店 !

2010年02月01日 | 記事


平成22年(2010)で12周年を迎えた木うそ保存会です。
太宰府天満宮の参道で見かける木うそは、鋭い目とカール
した羽が特徴です。

毎年1月7日に行われる鷽替神事に欠かせない木うそは、
福岡県知事指定特産民芸品にも選ばれた太宰府を代表する
江戸時代から続く工芸品で、そのデザインは太宰府そのもの
のキャラクターになっているともいえます。

木うそは一時期は伝承者の減少で存続が危ぶまれました。
そのため有志5名の呼びかけにより、平成9年に保存会が結成
されました。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
開店おめでとうございます! (門前小僧)
2010-02-02 04:21:34
今後の展開に期待してますよ。太宰府の今も伝えていただくといいですね。
返信する
開店祝い (kunio)
2010-02-20 16:13:03
開店おめでとうございます。コシアブラ伐採にはカゼで参加できず残念でした。ところで、鷽替え神事は知ってますが、太宰府天満宮のどこでやってるんですかね?
kunio
返信する
鷽替神事は(^^) (広報部鳥)
2010-02-22 21:02:22
開店祝い、ありがとうございます。今のところ順調に更新されています。鷽替神事は、1月7日に太宰府天満宮の楼門前でやっていますよ。夜7時前に天満宮に行けば、人が沢山いますからね。是非、参加されるときは木鷽をお忘れなく…
返信する
ポ-ラ地域賞 (ちなみ)
2011-09-27 10:48:45

西日本新聞にも記載されていましたね。
おめでとうございます。


http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/265409
返信する
毎日新聞に掲載 (ちなみ)
2011-11-08 16:30:34
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20111108ddlk40040353000c.html


市長受賞報告が毎日新聞に記載!

おめでとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。