太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

中津市と太宰府市の姉妹都市締結と本会

2014年10月06日 | 木鷽の歴史シリーズ

8月31日大分合同新聞記事より

太宰府市交流事業について
中津市 企画情報課

1 趣旨
平成の合併前、旧耶馬溪町と太宰府市との間で友好都市盟約が締結されていました。
合併により耶馬溪町はなくなりましたが、その後も民間交流は続いており、お互いに両
市のイベントへ参加するなど友好な関係を継続してきました。また、黒田官兵衛や菅原
道真など、歴史的にみても両市は縁がありました。こうした経緯を踏まえ、これまで培
ってきた友好関係を継承し、新たな交流や支援を通じて相互の信頼と理解を一層深める
ことで、両市のさらなる繁栄に寄与するとともに両市民の絆を末永く結ぶため、これま
での友好都市盟約を承継することとなりました。
2 要求内容
友好都市調印式典開催経費(会場費、旅費、記念品等) 1,366 千円
3 式典の予定
・開催地 太宰府市中央公民館
・日 時 11 月 23 日(日)
・スケジュール 15:00~16:00 調印式
16:00~17:30 レセプション
・参加予定者 中津市から職員、議員、民間交流関係者など約 70 名で参加予定
4 太宰府市との関係について
◇平成 4 年 9 月 26 日、太宰府市と耶馬溪町の友好都市の盟約締結
(いままでの取り組み)
・耶馬溪より太宰府市民政庁まつりに参加し観光PRなど実施
・太宰府より耶馬溪ふるさとまつりや茶摘みフェスタへの参加
・「太宰府木うそ保存会」のみなさんが伝統工芸品「木うそ」の原料であるコシアブ
ラを小柿山地区で切り出し作業
・耶馬溪地域と太宰府市のバレーボール協会の交流
◇平成 26 年 2 月 井上保廣太宰府市長が新貝市長を訪問
(参考)
太宰府天満宮で祀られている菅原道真公がかつて京都から大宰府に移る際、初めて踏
んだ九州の地が中津市といわれ、その際に滞在した場所では道真公を祀る犬丸天満宮が
あります。また、初代中津城主黒田官兵衛が晩年福岡に移った際、荒廃していた太宰府
天満宮の再興に尽力したといわれています。



11 月 23 日(日)はプラムカルコアへ!?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太宰府市民政庁まつり開催中! | トップ | 10月10日(金)は木うその森... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木鷽の歴史シリーズ」カテゴリの最新記事