goo blog サービス終了のお知らせ 

森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

1月10日(日)のつぶやき

2010-01-11 00:45:34 | ツイート
00:34 from web (Re: @SF_nando
@SF_nando こんばんは~。ツイッターは唐突にいなくなるから寂しいですね。私も凄くつぶやいていた人が突然いなくなっていて吃驚したのが、ニ・三日前の事です。
00:40 from web
ブログ更新しました。「図らずも、マイペース」http://blog.goo.ne.jp/kiriyseikan/e/3f144714a7d6191e5e63ef184bba8670
00:43 from web
明日は(もう、今日)、ようやく「アバター」を見に行きます。結構評判が良いので楽しみです。お風呂に入って早く寝ることにします。
07:36 from web (Re: @freedomhammer
@freedomhammer おはようございます。主婦は出掛けるのに、ただふら~っとは行けず、その前のひと仕事があるから大変ですね。楽しい一日をお過ごし下さい。
07:49 from web (Re: @freedomhammer
@freedomhammer 鉄人28号、見に行かれるんですか~♪ 男鹿和雄展は行ったことがあります。トトロに会えるかも。良い一日になりそうですね。
14:16 from web
「アバター3D」を見て来ました。映像も凄かったですが、お話も私好み。評判通りの良い作品でした。
15:43 from web
映画の帰りに本屋に。Cinema★Cinemaの立ち読み。藤原竜也君のインタを途中まで。あんまり映画の核心には、まだ触れたくないし。写真が楽しそう。
15:46 from web
子供が「頭の良い人に見える文章の書き方」?とか言う本を熱心に見ていたので買ってあげると言ったのに、今日はイイですと言われた。今日買った方が良かったんじゃないの。
16:04 from web
井上雄彦「リアル」と緑川ゆき「夏目友人帳」を久し振りに買いました。「リアル」はいつも泣けちゃいます。<ネタバレ>高橋の脳裏に車椅子の戸川の姿が一瞬よぎる・・ようやく何かが始まるという感じ。次回は2010年秋。いつも前回までのお話を忘れています。
16:40 from web
「夏目友人帳」を読んでいたら、転寝・・。そう言えば今市子の本が本屋に。新作かと思ったら「百鬼夜行抄」のベストセレクション。危ないところだった。早く次が出ないかしら。
by kiriy2009 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月09日(土)のつぶやき

2010-01-10 00:48:38 | ツイート
01:12 from web
wowowで印獣、観ています。なんか、凄いね。
09:20 from web
おはようございます。昨日は私に付き合って、夜中まで一緒にテレビを見ていた夫はまだ夢の中。私だけが朝食でお腹がいっぱいです。
09:25 from web
「ムサシ」は5月に埼玉で再演。藤原竜也は武蔵役。勝地涼が武蔵役と言うのはファンクラブからのお手紙の間違いだったらしい。ちょっと小次郎役でも観てみたかったな。それだと凄く大変になってしまうものね。
09:29 from web (Re: @okan3
@okan3 今日はお仕事なんですね。静かな朝スタートの方がいいかもしれませんね(笑)
行ってらしゃ~い、お気をつけて♪
09:39 from web (Re: @yuami
@yuami 「印獣」は宮藤官九郎の脚本で生瀬勝久、池田成志、古田新太、三田佳子のお芝居です。笑いながらも怖いお話でした。昨夜は見終わってすぐに寝てしまったので嬉しいお声がけに気がつかなくて、すみませんでした。
11:33 from web (Re: @romeo10juliet
@romeo10juliet 今度の「ムサシ」も観たいと思っています。チケットも前のように苦労しなくてすむのじゃないかと、勝手に思い込んでいます。以前と同じなら、ちょっと考えてしまうけれど、今のところは行く予定です。竜也君にはもちろんですが、勝地君にも期待しています。
14:56 from web (Re: @romeo10juliet
@romeo10juliet 前回の「ムサシ」は大楽が取れたんですね。私は全滅だったのですよ。なので、とある所で少々上乗せしてチケットを買いました。でもそれは本当に良心的な少々と言う金額だったので、o.kだったのですが、チケット狂騒曲みたいな感じがして、トラウマになっています。
14:59 from web (Re: @romeo10juliet
@romeo10juliet そうそう、今のところ凱旋はさい芸しか情報がないですね。さい芸の後にアメリカだからかしら。
15:06 from web
今日は家族揃って回転寿司でランチ。回転寿司を最初に作った人は凄いなとしみじみと思いました。
15:13 from web (Re: @romeo10juliet
@romeo10juliet ニューヨークから帰ってきたら、また情報が入るかもしれませんね。それとも新しい何かに進むのかしら。「ANJIN」だってロンドンで遣りたいですよね。宝くじ当たらないかな。ロンドンとかニューヨークのオッカケ遣りたいです(笑)
15:15 from web
夫はお昼寝。静かな昼下がり・・・
15:19 from web (Re: @romeo10juliet
@romeo10juliet その時はレポよろしく♪
15:43 from web (Re: @yappinn
@yappinn 浜松に行くのでしたね。お気をつけて。胃袋にいっぱい詰め込んできてくださいね。
15:47 from web (Re: @yuami
@yuami 「JIN」の内野龍馬は凄くイメージどおりで、同じような心配していましたが、福山さんの龍馬も丁寧に描いているだけあって良かったですね。上品な感じの竜馬だと思いました。明日が楽しみです。
22:26 from web
嵐のドラマ見ています。何かいろいろ怪しい?結構面白いですね。
23:13 from web
なかなか面白かったです。最後の約束って、勝ったら花火を上げると言うものだったのですね。
23:38 from web (Re: @cremetangerine9
@cremetangerine9嵐は一人一人が結構生きていて、みんなそれぞれかっこ良かったです。サッカーの11人は、手伝ってくれた5人の後輩と死んだイギータでは?
23:56 from web
これからはKIRIN「キリンゼロ〈生〉」を飲むことにします♪
by kiriy2009 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図らずも、マイペース

2010-01-09 23:21:09 | 梢は歌う(日記)
 「マイペース」って言葉、便利な言葉だなぁと常日頃から、密かに思っている私です。
学校などで先生が、
「何々ちゃんは、マイペースだから・・」とカラカラ笑ったら
それは
『協調性に欠けるお子様で、疲れるよ~。』の別の言葉だったり、または
「お勉強はマイペースで頑張っていますよ。」だったら
『飲み込み悪くて、他の子供には付いていけてませんよ。』の違う言い方だったりするわけですから。

何やら私も子供達の学校で散々言われてきたような気もしますが、「マイペースなお子様」と言われると、何やら褒められているような錯覚に陥るから不思議です。

これ、「言葉」のお話ですね。
本当の意味の、自分のペースを知って、智慧を使って配分し行動すると言う事について言っているわけではありません。

その言葉の続きですが、自分についても「マイペース」と言う言葉を使う時も、真剣にその意味も考えずに言う事の方が多くて、意外となにげに自分に対しての言い訳を軽い感じで言っているのに過ぎない事ってないですか?

そう言えば、私も別のブログは「マイペースで更新中」とか言って一ヶ月以上放置の・・・・むにゃむにゃ
他にも「ダイエットはマイペースで頑張りますわ。」とか言っているとか。

自分で自分に問いたい所ですね。
「そのペースとはどのようなペースなのか。」と。

要するに、「気紛れに」の別の言葉。

やっぱり、便利な言葉ですね。

と、ここまでが例の如くの長い前書きでございます。

         

と言っても、本文は前書きとはあまり関係がない日常的なお話です。

七草粥、皆様食べましたか。

私、お粥って、自慢じゃないけれど上手に作れません。自分で作ったお粥をおいしいと思ったことがないんですよね。いや、ごく稀にはあったかもしれませんが、母や義母が作ってくれたお粥は、それなりにもっと美味しかったように思うのです。

でも、なんとなくささやかな行事って好きなので、ちょっとそこは拘ってしまうのですよ。いつも何かを我慢して食べていたような気がするのです。

朝がバラバラの友人の家は夜に出すのですが、私が
「だんなは、それでo.kなの?」と聞くと
「嫌そうな顔をしている。」と、言うのです。もちろん、夕食はそれだけで出しているわけではありませんよ。
また別の友達は、やっぱり夫が嫌がるので、そういう行事はやらないというのです。

私、ちょっと考えてしまいました。正月で疲れた胃を休ませる為の七草粥ならば、夕食に他のおかずと一緒に出すのはやっぱり何か違うような気もしてしまうのですよね。でも実は我が家もずっとそうしていたのですよ。
理由は上に挙げた友人と同じ理由です。
だけど本来の趣旨から外れて単なる行事としているのなら、何も我慢して食べる必要ないんじゃないかと。
これは、やめちゃった友人と同じ考えですね。

みんながお粥好きで、作る人が美味しく作れる人なら別に何の問題もない話なんですけれどね。

でも私、先にも書きましたが、ささやかな行事好き。そこで私思い出しました。年末にルート君が胃腸の風邪を引いてしまった時、治り掛けの時におじやと言うか雑炊を作ってあげたら非常に受けたことを。今までは雑炊はお鍋の最後にしか作らないものと、思い込んでいました。だから最初から雑炊を作るという発想が私にはなかったのです。

で、七草粥ならぬ七草雑炊をうちでは作ることにしたのです。
が、スーパーで七草粥セットを見ていたら、何だか勿体無いような気がしてきました。ぺんぺん草にこの値段かぁ的な。
だからうちでは、すずなとすずしろだけでイイナと言う事にしました。それって大根と株の事。

なのに7日の日は半日ウロウロしていた私は(7日の日のつぶやきでバレテしまいますね。)、夜二つおかずを作ったら、もう疲れちゃって、止めてしまったのです。
あ~あです、まったくもう。

でも翌日の金曜日、8日だって言うのに、キッチンで大根と株が私に何かを訴えているのです。
「どうするのよ、どうするのよ、どうするのよ・・」ウザッ・・・

で、お昼に作りました。大根も株も刻んで鶏肉もちょっと入れて、雑炊定番玉子も回し入れ、子供達を呼びました。

「何で雑炊?」と聞く二人。
「七草粥ならぬ七草雑炊、but二草and8日だけど。」
「いいんじゃないですか~。」

この母に育てられるとこう育つ。

という訳で、今年もマイペースな私です


            

暦の神様などと言う者が、もしもいなさったら
「ふーん、マイペースってテキトーって意味ずらか」と仰るかも知れませぬ。
そしたら私はすかさず
「もう『ずら~』はかなり古いぜよ。」って、言い返します。これぞ必殺論点ずれ返し。


マイペースで行くって、規定概念に囚われない自由な発想とか行動をコントロールして生きるってことなのかしら・・・・とつぶやいてみたりして。   

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月08日(金)のつぶやき

2010-01-09 01:01:33 | ツイート
00:02 from web
日々、いろいろな出来事が・・・ブログアップしました。「長い溜息 」http://blog.goo.ne.jp/kiriyseikan/e/57f101b6c504795d0f0a827e3490982a
00:10 from web (Re: @yuami
@yuami 薬を飲んでいっぱい食べていっぱいおしゃべりしたら、元気になりました。ただいっぱい食べすぎてしまったので、カーブスに行きましたが、あまり消化しませんでした。明日の体重計が怖いです(笑)
07:50 from web
おはようございます。今日は遣る事がいっぱい。そう思うと逆になかなかエンジンがかかりません。でも明日はのんびり出来る日だと思って今日を頑張る事にします。
09:04 from web (Re: @mukusuke
@mukusuke  やっぱりエンジンかからずに、ぼんやりとソファに転がって「はなまる」を見ていました。とりあえずPCはしまおうとしたところです。メモの書き出し線引きで頑張る事にしました。メモの最初に「着替え」と書くことにします。サンクス♪
by kiriy2009 on Twitter
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月07日(木)のつぶやき

2010-01-08 01:18:48 | ツイート
07:32 from web
おはようございます。今日もお天気良好、カラカラの乾燥、寒そうな朝です。&少々鼻風邪気味。
07:37 from web (Re: @haru_no_urara
@haru_no_urara  おはようございます。朝、テレビでもニュースを遣っていました。息子さんの素早い気持ちの切り替え、良かったです。ところで七草粥、美味しそうに出来ましたね。
07:40 from web (Re: @taemoonface
@taemoonface ありがとうございます。ぬくぬく過ごして鼻風邪止まりになるように気をつけます。とりあえず二杯目の珈琲は控えて、生姜湯なんかを飲むことに♪
07:50 from web (Re: @SF_nando
@SF_nando 本当はもっと棄てたいのですが、別に素敵な服というわけでもないのに、愛着があって棄てられません。棄てる事にも時間がかかるし、不要なものの破棄って意外と大変ですよね。
08:12 from web (Re: @mukusuke
@mukusuke 歌舞伎座で歌舞伎鑑賞なんて、羨ましい~。楽しんできてくださいね。
10:05 from web
ちょっと頑張って働いていました。でもゴミ箱がティッシュで埋まっていくので、風邪薬を飲みました。でもこれって埃によるアレルギーだったかも。だったら風邪薬は失敗だったかな~。
10:06 from web
こんな状態なのに、ランチの約束をしてしまいました。頑張れ、私。
10:11 from web (Re: @SF_nando
@SF_nando 絶対要らないのは分かっていても、「もういいかな」と思えるまで取って置くことありますよ。亡くなってしまった友人と買い物に行ったときに買ったサマーセーターは20年以上棄てることが出来ませんでした。でも、今でも彼女がくれた子供の服は取ってあるんです。
13:25 from Photomemo
Photo:今日のランチ http://photomemo.jp/kiriy/118974
16:50 from web
ランチ&買い物から今帰宅。服が二枚増えた(汗)でもお洒落な友達との買い物は、何か得るものがあったような気がしました。
16:52 from web (Re: @haru_no_urara
@haru_no_urara  ありがとうございます。薬が効いた頃出かけたせいもあって元気に行ってきました。友人との楽しい時間は、これもまた薬みたいなものですね。
16:58 from web
30%、50%OFFのポップがお店中に。そういうものはクリスマスの飾りのようにキラキラして見えて、ワクワクします。だけど、それって友人と行った時限定でしか見えません。不思議です。
21:39 from web
まだこんな時間なのが嬉しいね。夕方からカーブスに行って運動、夕食、転寝。それでもまだ10時前。少しのんびりしたらやることやって早く寝ようかな。
by kiriy2009 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い溜息

2010-01-07 23:53:16 | 家族スナップ
 私が生協の荷物を家の中に入れていると、ルート君が部屋から飛び出すように、それでいて力なく出てきました。

「今、部活の先輩が事故で亡くなったという連絡が来た。」と、彼はいつものようにもごもごと口ごもりながら言いました。

「それは、なんかショックだね。」と私が言うと、彼は小さく
「イヤッ、」と返事をしました。

言葉をつぐむのが苦手な彼は、時々変な受け応えをします。彼の「イヤッ」はNOではなくYESのことの方が多いのです。
でもその後に彼は言葉をつなげません。それで私は言いました。

「お母さんも、学生時代に友人の友人が亡くなったのね。車に三人で乗っていて横から他の車に突っ込まれ、彼だけが亡くなったの。友人の友人で口もきいた事もなかったけれど、その子の事は今でも忘れていないわ。」

・・・・・・

学生時代。
古いA校舎は、入って行くとそこは広いフロアで、カーブした階段を上っていくと二階から下を見下ろす事が出来た。一階のフロアで私は友人とすれ違い、キャアキャアと若い少女達特有のテンションの高さで挨拶をし合って別れた。その時、強い視線を感じて見上げると、その友人と同じ部活の同級生の青年が、見下ろして私達を見ていたのだった。
しっかりと目が合ったが、私はさっきのテンションの高さを恥ずかしく感じてそのまま行過ぎたのだった。たぶん彼は暇つぶしに、私達を見下ろしていたに過ぎない。もしかしたら美人の友人を見守るように見つめていたのかも知れない。でも、じっと見つめていた彼は、その時何かを思ったはず。いったい何を思ったと言うのだろう。二階から見下ろしていた彼の姿が、とっても印象的で心に残ってから僅か数日後、彼の訃報を友人から聞いたのだった。


・・・・・・
ルート君は、もう一度
「いやっ、」と言うと
「あまり親しくはなくて何度か言葉を交わした程度なんだけれど・・・
だけど彼はこんな風に話すなとか、こんな話をするなとか知っていたわけで、それが一瞬にして消えてしまったようで・・・」

私は思わず目頭を押さえて言いました。
「知らない子供でも、若い人にそういう事が起きるのは悲しいわ。」


その後私は、一日を思い返しながら息を潜めているかのように湯船に浸かっていました。するとトイレから出てきたルート君が、長々と手を洗っている気配がしました。その時聞こえてきたのは、
「ハアアアア~」と言う長い溜息でした。

人生は出会いと出会い、別れと出会う、その繰り返し。
彼の今日の終わりは、辛い別れとの出会いだったのです。


昔の私、
あの後もそのA校舎に行くたびに、ふと上を見上げてそこに立っていた彼の姿を思い出すことがありました。
ルート君も、いつか今日の日を思い出す日があるかもしれません。長い溜息の想いと共に。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月06日(水)のつぶやきその2

2010-01-07 01:03:23 | ツイート
22:52 from web
今日の夕食は、母から貰った喜多方ラーメン。昨日の午前中に煮玉子と醤油豚を作っておきました。「はなまるマーケット」で知った遣り方で作ったら、煮玉子、絶品でした。
23:11 from web (Re: @yuami
@yuami  こちらこそフォローありがとうございました。明日はおやつに安倍川餅などを食べたいと、またお餅を買ってきてしまいました(笑)ところで、私のたんすの中も黒と茶色ばっかり。所々でピンクとかグリーンなどが反乱を起こしています。
23:21 from web (Re: @mocha2007
@mocha2007 煮玉子は家族にも好評でした。今まで普通のゆで卵を乗せていたので少し進歩しました(笑)
23:25 from web (Re: @yuami
@yuami 黒に赤、良いですね。ちょっと意識して、楽しく服も着たいです。
23:28 from web
さて、お風呂タイム。それでは、お休みなさい。皆様、素敵な夢を♪
by kiriy2009 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月06日(水)のつぶやき

2010-01-07 01:03:22 | ツイート
00:05 from web (Re: @freedomhammer
@freedomhammer 少し前から、このドラマにはまっています。猟奇的殺人が多いのが好みって言ったら、私が変な人みたいね(笑) 登場人物が個性的でしかも優しいのも好きなんです。
00:18 from web (Re: @freedomhammer
@freedomhammer  コールドケースって、私も好きです。そしてやっぱり時々泣いています(笑)ソウは見るチャンスがなくて1作目しか見ていないのですが、あれは人気がありますね。
00:28 from web (Re: @_phee_
@_phee_  亀レスになってしまいました(汗)メリルストリープ、良かったですね。知っている歌もたくさんあって楽しかったのですが、最後のオチも単純&ハッピーで好き。島中の女たちが歌うシーンは楽しくて元気が出ました。一緒にマンマ・ミーアって踊りたくなってしまいました(笑)
00:43 from web (Re: @okan3
@okan3  同じくラジオを聴くのをすっかり忘れていました。来週こそはと思いましたが、祭日なので、また忘れそう。カレンダーに赤丸ですねw
00:44 from web (Re: @pakupaku3
@pakupaku3  お休みなさーい、いい夢を。
00:49 from web (Re: @tunami2010
@tunami2010  カーボンヒーター、結構危ないねえ。ネコちゃん焼けるよ。うちはYシャツがその上にはらりと落ちて、あっと言う間に焦げた! 気をつけようね。
02:02 from web
思わず長風呂。今年は夜長族は止めるって言ったけれど、今日は例外。だって明日はようやく夫のいないお休み。と言っても遣る事多数。でもお休みの開放感って言うのはグータラ出来る約束ではなくて、束縛されない自由なのよね。今がそれなんだ。
02:05 from web
と言っても、明日が潰れるので数分まったりしたら、もう寝ましょう。おやすみ~。
02:11 from web (Re: @taemoonface
@taemoonface  やっぱり?主婦で共鳴してくれる人は、きっといっぱいいるかも(笑)
06:45 from web
おはようございまーす。今日も寒そうな朝ですね。@romeo10juliet @mikayonayona @freedomhammer
08:24 from web
今から衣替えなんてものを遣ろうかなとなんてことを考え中
08:27 from web
今まで季節の変わり目用に出していたものと、昨年の秋から買ったもので、なんとなく回っていたわけ。本当は、そんなに服って要らないんだよね。でも、出さなかった服は要らない服って事になってしまうし、女も廃るって事で、ちょっと午前中はそれを頑張りましょう。
10:18 from web (Re: @haru_no_urara
@haru_no_urara  おはようございます。今頑張ってやっています。私も今のままでいいかなと思っていたのですが、次の衣替えのシーズンまで5ヶ月あるから遣る事にしました。晴れているからそんな気分にもなったのですが、雪の日はお部屋で運動ですね、やっぱり。
10:31 from web (Re: @tunami2010
@tunami2010 今日もお休みなの?
10:34 from web
しかし、着る事のない服が多すぎる。寒い! だったらその中から一枚着ろよって事で今着た所。
10:36 from web
チョキチョキチョキって、要らないTシャツを切る事に。お掃除用ぼろきれが山のように出来る予感。
14:28 from web (Re: @haru_no_urara
@haru_no_urara 10時半ぐらいの踏切事故ですか?yahooニュースで読みました。連絡受けたときには、ビックリした事と思います。無事で良かったですね。
14:32 from web
長電話しすぎで声が枯れてしまったみたい。ふと気がつけばこんな時間。昼食食べて朝からの続きを遣ります。やらないわけにはいかないし。だけど二時間半喋っていたって、どういうこと?
15:36 from web (Re: @okan3
@okan3 子機の電池切れで座ってお話。ドトールへ行っても同じ事なんだよねっていつも笑ってしまいます。でもヒーター前でぬくぬく長話が止められません(笑)
15:55 from web (Re: @mukusuke
@mukusuke 狸のお話、いいお話ですね。ちょっと漫画の「百鬼夜行抄」の雰囲気があルナと思ってしまいました。
17:42 from web (Re: @ohanika
@ohanika 言われるまで、本当にソウかと思いました(笑)
17:45 from web (Re: @mikayonayona
@mikayonayona  うちも今日でお餅を食べ終わりました。ちょっと物足りないのでもう少し買おうかなと思っています。この分が残ってしまうのですよね。量調節、難しいです。
22:13 from web
凄く眠い。また転寝タイム。
22:25 from web
復活!ようやく自由時間。
22:41 from web
ちょっと今日頑張った事を少々。結局、服を10枚ずつ束にして40着棄てました。畳、半畳分ははあるわけで、家の中がそれだけスッキリした事に、誰も気付かなくても、私だけは知っている・・なんちゃって。
by kiriy2009 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月05日(火)のつぶやき

2010-01-06 01:28:58 | ツイート
00:56 from web
ああ~、何か忘れたと思ったら、拓郎さんのラジオだった。曜日の感覚がないんだわ(涙)
00:58 from web
12時までに寝るのは、結構今の私には難しいかも。でも一時には寝ましょう。明日は夜までPCはお休みです。お仕事頑張ります!!
22:15 from web
やっと自由時間。「あの日に帰りたい」を見て、凄いなぁと感心しながらシュークリームを食べてしまった私・・・ああ・・
22:17 from web
眠くなってきました。ちょっとだけ転寝タイム。
23:05 from web
夫に起こされて転寝タイム終了。「クリミナル・マインド」見ています。
by kiriy2009 on Twitter
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月04日(月)のつぶやき

2010-01-05 01:26:44 | ツイート
07:21 from web
大河ドラマ、始まりましたね。凄く面白かったです。感想を書きました。 龍馬伝1回「上士と下士」 http://blog.goo.ne.jp/kiriyseikan/e/51558ddbfafa6928c501285bee35375c
07:24 from web (Re: @mukusuke
@mukusuke @haru_no_urara @romeo10juliet おはようございます。今日から普通に頑張りたいところ。でも、まだ夫が家にいる月曜日の朝です。
09:05 from web
お腹が空いたのでお餅を焼いて食べる事に。今年最初のお餅です。お雑煮を食べていないし、食べさせていないのは、縁起的に何かまずいのかしら。
09:32 from web
「ムサシ」は勝地涼君が武蔵役と言う噂。井上先生は最初のインタの時に藤原竜也君の佐々木小次郎だってありだと言って、なんとなくそっちの方が良かったかなと言うニュアンスを感じてしまったのだけれど、そうなるのかしら。それならそれも凄く楽しみになってきました。
09:35 from web
身支度整えて歯医者にgo。今年初ドキドキ。大人なのでクールな顔をしているけれど、いくつになっても歯医者は苦手です。
10:36 from web (Re: @freedomhammer
@freedomhammer そうですね。歯医者が大好き~なんて人がいたら名乗りを挙げて欲しいですね。根性を出して行ってきました。根性を出すというのも変ですが。(笑)
10:41 from web
歯医者で、今日で治療は終わりですと言われました。遣りましたね。新年早々何かの達成感がありました。でも今日治療した歯は、一番最初に治療した歯では?
11:26 from web
「龍馬伝」の視聴率は23%。
11:33 from web
「天地人」に及ばなかったと言われても、まだお正月的な特番を遣っているし、「また、龍馬か~」と思った人も多くいたからかも知れないのでそういう数字などは、あまり関係ないかな。これからの内容に期待していますよ~と、エールを贈る。「龍馬伝」の話です。
12:50 from web
なぜ横浜銀行が検索ワードにひっかっているんだろうと思ったら、システムリニューアルで昨日までお休み。今日はアクセス集中でいろいろあるらしい。お金を使い果たした横浜の人は大変ね。
15:06 from web (Re: @yappinn
@yappinn これから徐々に視聴率も上がっていくのではと思います。今年の日曜日はちょっと楽しめるかも知れませんね。
15:10 from web
生協を注文しては休憩し、買い物に行っては休憩し、その度につぶやいている私。もしかしたらつぶやいている数だけ働いている?
15:15 from web
4日って、やっぱりもう正月ってわけじゃないわよね。でも今日の夜はおかずとしてお雑煮を食べる事にしたし、年賀状も今日、書くのよね。まあ、7日までは年の初めってことで。
23:20 from web
wowowで「マンマ・ミーア!」を見ました。面白かったです。
by kiriy2009 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする