goo blog サービス終了のお知らせ 

バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

花は勝手に咲くということ

2024年12月05日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事
昨日は、有る物で賄いました。
やせ我慢を言わずとも、粗食はバランスがとれて優秀です。(笑)


★子持ちししゃもの姿焼き(12・4)

★白菜の煮もの(同)

★大根の柚子昆布漬け(同)

★なめたけ(同)

今日は少し風がありましたが、表に出て、今回の手入れ具合をチェックしました。
私にとっては幸せな時間です。






体にはきつくなって来ましたが、良い遊び場を与えられました。
学びも多くありました。
物言わぬものとの対峙は、自分が謙虚にならざるを得ない所があります。
難しい修行の場でもありました。(笑)

おばあさんの身の丈仕事

2024年12月04日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事
短い秋ですが、今日は特に色付いて綺麗でした。居ながらの特等席です。(笑)



子供も孫も、働き盛り、勉強盛り?ふる里の親や祖父母を思うことも少ないでしょう。
しかし私は、景色を見ては、皆んなどうしているでしょう。(笑)
そんな中、遊び盛りのJさんは、突然帰って来ては私を驚かせます。
野球に出たなら、食べて来てくれなきゃあ!
某社のカップラーメンと、炊きたてご飯でおにぎりを提供しました。

新米のおにぎりで、ちょいちょい帰られては困りますが。(笑)


シンプルな植え込みながらも、真似事の迎春準備も整いました。
寒くなるので、早め終わってやれやれです。
明日から家うちですが、こちらはほどほどに。(笑)

園芸ノート(今年の終わり作業・2)

2024年12月03日 | 新>園芸ノート

ありますよ。助け愛。(笑)

私の作業が終わったあと、Jさん綺麗に掃き清めます。

園芸をしていると、自分の不出来さを知る事になります。
色んなことが劣っていると反省します。
それでもこれで終わります。
まあまぁ良しと納めます。
完璧などあり得ない。Jも私も6分で上等。
今年も助けて貰ってありがとう。(笑)

日暮れも早い忙しなさ

2024年12月02日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事

鶏肉鍋をしましたが、良い出汁が出て、雑炊が好評でした。

出先で駄菓子が詰まった袋を買いました。
子供の声がしたら、駆け出してプレゼントしたいくらいですが、その子供達を見掛けることが少なくなりました。

Jの先輩も来られましたが、こちらは、ご友人の皆様がどこかしらお悪いお話でした。
どうも80の壁は厳しいようです。
寿命は分かりませんが、Jなどは元気なほうだと思います。
「侘び住まい色々あって歳の暮れ」当家もまたあれやこれやと多忙ですが、踏ん張っていなければなりません。
健やかな、良い日々でありますように。

園芸ノート(今年の終わり作業・1)

2024年12月02日 | 新>園芸ノート
昨日は、久し振りに外作業をしました。
花数も少なく、簡素になった植え込みですが、草ははびこって来ます。
見るともう一鉢欲しい所ですが、いや止めて置きます。




裏池の紅葉もだいぶん進んで来ました。
体のあちこちが痛いですが、今日は天気も良いので、もうひと頑張りです。
Jさんは我関せずで留守ですが、お昼には帰って来ます。
これが面倒ですが、私の仕事なので仕方がないですね。
秋晴れの好日を、出来るだけ頑張ってみます。




マイ・セルフ

2024年12月01日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事

★肉じゃが(11・30)

晦日日の昨日、「肉じゃが」が作れる材料があったので始末をしました。
家計簿内は、貸し借り無しで最後の月を送ります。
やったわ私。(笑)
野球部年会費、新ユニフォーム代と、年内の出費は続きますが、それは特別会計で。
しっかりした嫁さんに当たって、Jさん良かったわね。(笑)

人生が終わりに近づくと、色んな事が分かって来て、実感する事が多くなりました。
若くて元気な時は、夢や希望に充たされて、将来の現実が分かり難かったですね。
例えば「階段」。今は物を持っての2階への昇降が恐ろしいです。
事情が許す限り、家は平屋がベターです。(笑)
気を取り直して、今日もしっかり働きましょう。
ゆっくりゆっくり、一歩ずつでいいからね。