

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
土曜日は、ひさしぶりの飲み会がありました。
野球部の飲み会も年に数回、それが終わってしまったのでいよいよ行く機会が減っています。
今回行ったのは、呉中通りの境川沿いにある「せとみ」という店です。
クラス会もこの日にここでありました。もうひとつ、PTAで知り合った仲間との飲み会も
ここでありました。
というわけで、一次会はPTA関係、二次会はクラス会へと行きました。
前は昼の定食もやっていたのですが、今は夜が忙しいのでしょう昼はやっていないです。
その頃からおいしい料理を出しているのは知っていましたが、魚料理が美味しいですね。

そして、始まったらすぐに鍋に火を入れてくれました。
これは肉が柔らかくておいしいので一気に食べてしまいましたが、火がきれてぐつぐつと
に立っているところを見せたかったですね。
肉も魚も、揚げ物だそれほどなく胃にも優しいです。そして変化があるので
どれを食べてもおいしいです。

続いて、みそ田楽というのでいいのでしょか、ひとりに種類のみそを味わえます。
これもまた、めずらしい料理でした。

続いて・・・・飲んでる場合じゃないほど料理に集中してしまいますね。
どれも味がいいのですよ。参加者は大満足でした。
これほど、色んな美味しいものを食べられるとは。
飲むときにおまかせの飲み放題となるとどうしても揚げ物中心になりがちですが、
それぞれに品があって、年をとるほどに量より質になりますね。

これが、なんと枝豆が美味しいです。ふつう、ここで枝豆を持ち上げないのですが、
あー、これが本来の枝豆ですねというおいしさ。塩加減もよかったですよ。
そして、さかな、たらかなにかそんなものです。上のコーンクリームのような味付けで
魚でも色んな味付けがあるものです。

つづいてこれ。茶碗蒸しは大好きなのですが、これも味が濃くて熱々で美味しかったです。
いやぁ、満足な和食でした。
ここはもう一回来たいですね。これで消費税込みで5250円。飲んだのはビール、そして梅酒ロックでした。

と、行っていたら、大きな土鍋が出てきました。
なんと、その中にはご飯がいっぱい入ってその上全体を覆うようにさんまがのっています。
これをしっかりまぜたおめしあがりくださいとのこと。
それが、これです。
全員で間食でした。これも美味しい料理でした。さんまがこんな形になるとは。
これだけの料理を知っていると家でも随分美味しいものができるんでしょうね。
大人の店です。是非是非、飲み会はこんな感じでゆったりと味わいたいものです。



デザートのアイスがありました。
それが、塩がきいていてとてもさっぱりしたアイスでした。
楽しくおいしく、たまに行くならこんな店、「せとみ」でした。
整体院 身体均整 木村 のHP → ■
ご質問やご相談はいつでもお気軽に!
℡0823-73-6879
営業時間 AM 9:00~ PM:7:30 休日 日曜日
呉市広中迫町6-21-101
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



