goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

中国飯店(広島市)は大盛

2009-10-19 13:02:18 | グルメ (食と健康)
広島ブログ

もう1週間前のことです。
二男が帰ってきて靴を買いに行くというので付き合ってきました。
休日の広島は人が多いです。めったに買い物で休日を使うことがないので
たまにはいいです。といっても靴買ったらさっさと帰ったのでした。



さて、昼食は、本通りをあるいて紙屋町方面に行く途中、電車通り側にぬける
細い道を通るとあります「中国飯店」にいってきました。

チャーハン。鶏、豚、カレーと三種類ほどあります。
なんといっても驚きはこの量です。
三人前ぐらい乗ってそうな感じです。それが食べていると、茶碗にごはんを
だしてくれました。チャーハンをおかずにご飯ですよ。



こちらあげそば。これもまたボリュームたっぷり、大盛。
なるほど、そういうことですねと分かってきたので小を注文することにしました。




↓ これが鶏のから揚げ小です。これでも十分量があります。

  メニューをみると、普通に料金があって、小を注文するなら100円引き 
  とか書いてあるのです。
  普通の量で食べる人は小にして品数を多く食べるのがいいです。
  なにをたべてもおいしいです。

  さすが中国の人(言葉から想像しています)がやっている店だけあります。



マーボ豆腐。これは独特の味でした。いつも食べるのとはちがって味が濃いというか、
食べ始めの味と中間で感じる味と食べ終わった後味と三種類ぐらいの味があるような。

人気名ですね、マーボ。マーボ丼とか注文がいっぱい出ていましたよ。

次回、カレーチャーハンを食べてみたいです。




広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。(上で押していない方はこちらでヨロシク)
広島ブログ

整体院のHP → 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それぞれの秋 | トップ | 関前岡村へ向う »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuma(kumadays))
2009-10-20 07:20:24
広島に来て一番最初にお昼を食べたのがココでした。天津飯が食べたくて。
天津飯なのに、別に茶碗のご飯が出て来てビックリしました。
おまけに大盛にしたので、トンでもない量で(笑)。
返信する
Unknown (金星)
2009-10-20 09:14:20
>kumaさん
それ四人前ぐらいありますよ(笑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。