goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

かくれんぼの昼定食

2012-06-02 21:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


今日、三つ目の記事です。
僕が行ったのは木曜日です。かくれぼさんといえば広島ブログを書いている人で、
呉のオフ会の時にいっしょになりました。かくれんぼさんの店は夜の居酒屋なのですが
ランチを始めたらしいのです。それも500円。
早速行ってみました。

細い路地の奥の方にあるところが、広らしいところです。



入り口にも張り紙がありました。
日替わりというよりは、これだけを決まってやっているのでは中と思います。
書いていないだけでチャーハンの定食もあるようです。



店内はこんな感じで、地元のおいしい魚などでゆっくり飲めそうな場所です。
なんと、そこに大長レモン酒を発見しました。いいじゃないですか、とびしまの酒。



僕が選んだのは、コロッケ定食です。
なんでも、かくれんぼさんがブログで一押しと書いていたのでそのまま迷わずこれです。

というのも、どれを選んでも魚の入ったみそ汁がつくというのです。
それだけでいうこと無しですね。



コロッケは、こんなに外はカリカリ、中は柔らかくきめの細かいじゃがいも。
野菜のコロッケです。



これが魚のみそ汁。
魚というのが出汁をあらで取りましたという程度かと思えば身がいっぱいはいっていましたよ。



あまり箸ですくうことはしなくなったのですが、これでわかりますか?メバルです。



魚をぜいたくに使っているところ、感動ですね。



大きめの器でみそ汁定食というのがあってもいいぐらいですね。
最近、ワンコインとかに惹かれます。
控えめなわりにおいしいという店が出てきていますね。



次に行ったときは、煮魚定食を食べてみましょうかね。



-------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出あいの岬の花

2012-06-02 15:00:00 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


花の名前はよくわかりません。
朝のジョギングコースは、昔、石灰を掘っていた所を通ります。



道端には黄色い花が咲いています。ここから先にいってもぽつりぽつりとありますが、
朝、まだ太陽が出ていない頃のほうが元気です。
そのあたりは朝顔と同じような花です。



出あいの岬の前を通るとこんな花が咲いています。
ツツジが5月に終わったのに今頃。



町内でも畑のあたりに同じように今頃咲いている同じ花を見かけます。



そしてこの紫の花。
これは出あいの岬ができた頃には、前の崖に一面に咲いていて
新聞でも紹介されたものなのですが、今ではほんの少ししか咲きません。
残念ですね。



色が鮮やかで花びらがしっかりしているのが特徴です。



斜面はこんな感じです。



他には、安芸灘大橋を渡って下蒲刈にはいるとオレンジ色の花が咲いています。
今のとびしま海道は、道路わきや畑をよく観察するといろんな花が咲いています。
霞んでいる日が続く頃はいつもそうです。近くに花が良く咲くのです。








-------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥のオムライスと焼きカレー

2012-06-02 00:01:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


今週、火曜日は松山から整体の練習に来ていたので呉らしいランチをということで
呉龍にいって冷麺と思ったのですが店の表に行列ができていました。
これは待ち時間長いだろうと次に行った先は、呉中通の飛鳥です。
行こう行こうと思いながらいっていなかった店です。



オムライスがおいしいらしいというのは噂に聞いていました。
メニューをみると他にもありました。
それぞれに惹かれますが、オムライスとチーズ焼カレーにしました。



店内は落ち着いたコーヒーショップ。
他のお客さんたちは常連さんのようです。
平日の昼の中通、ここで落ち合ってしゃべってという場所です。



作っている場所は、料理は見えないものの手の動きは見えるので
もうすぐ出来上がるというのがわかります。
意外と早く出来上がりました。
これが噂のオムライスです。

玉子はふわふわ、ソースがおいしいです。
ケチャップだけに任せていないデミグラスソースのおいしい味です。



こちらはチーズ焼カレー。
カレーの風味たっぷりでチーズも焼けている感じがあるので
においだけでおいしいのがわかります。玉子の黄身をわって混ぜると
よりおいしくなります。
辛さはさほど辛くないですが、濃い味付けです。



もういちど、どちらを選ぶか写真で確認ですね。
もう一品気になるものがありましたよ。
それはビーフシチューです。
パンとコーヒーつきのようです。



カレーにはデザートがついています。



混ぜるとこんな感じに玉子の黄身がとけてきます。



デザート。これがおいしいヨーグルトなのです。
甘すぎず、酸っぱさも強くないです。フルーツの味がいきています。



セットものがいろいろあったので食後につけるコーヒーをお安くという手もあるのですが、
同じセットならケーキつきにしました。



たまにはカフェでコーヒーというのもいいものですね。



喫茶店の少ない呉にとっては貴重な店ですね。



-------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする