

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
営業日のお知らせ
18日(月・祝)は営業です。
先週、水曜日だったか木曜日だったか、自転車で早朝の蒲刈を走るのを続けてみました。
前回より、少し雲が少なめ、これならいけると思ったのですが、

やはり、想像よりもまだ日の出は早いです。
まあ、これ以上前だと雲に隠れているのでしょうが、それでもある程度あがってからでてくると
日差しが強いですね。

空も海もきれいです。みためには暑く感じるかもしれませんね。
ぜんぜん、暑くないです。むしろ涼しいです。

夏のあさ、キャンプ場で目覚めたときの涼しさと似ています。

蒲刈町の宮盛にはふたつの無人島があって、その向こうに見えるのが大崎下島。
山の形が上島と同じように霊峰という感じがしますね。

宮盛の前に見えるのは、野呂山です。こちらはなだらか。
四国に行っても、良く見ると野呂山はわかりやすいです。松山方面で言うと
皿ヶ峰の形ににてみえます。

海面が白っぽくなった感じがいいですね。
自転車が欲しいですね。爽快にシャーシャーとべダルを漕いだ時の音を聞きたいものです。

今は1時間ちょっとかかるのです。後半には山に当たる太陽が強い光になっています。
あせが出ないようにゆっくり、ゆっくり。
交通量が少ないのはいいものです。
