
広島ブログ← 1日1クリックお願いします。 クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
山の上の方は雪が降っていたようですね。
やっと雨も上がったようです。
少しずつ暖かくなってくるといいですね。今週は木曜日、金曜日と雨が降りそうです。
寒さはどちらでもよいので、風がないのと雨が降らないでほしいものです。

数日前の蒲刈の朝です。軽くジョギングしてきました。
朝日が出る前なのですが、寒いと四国の山もいつも見えないところまで見えます。
最初に写したのは、お決まりの安居島。
明るくなってきましたが、まだ灯台の明かりが見えます。

蒲刈の採石場の方向から日が昇るようです。少し茜色になってきました。

海が少しずつ色づいてきているのですが、待っても待っても日は昇ってきません。
明るくなったのに意外と遅いものですね。

四国の山が見えるというのはこの方向です。
遠くからのこの風景は何度も紹介しているものですが、その向こうにまだ高い山がかすかに見えるのです。

広角で写すと青い青い空です。

やっと太陽が見えてきましたが、雲が高かったせいか、見えるようになってからは日差しが強すぎました。
明るい時は、ここの堤防がランニングコースにちょうどいいのです。
当然車も来ませんし、人に会うとすれば歩いている人です。ほとんどいません。

これです。遠くに見える山、わかりますか?
これは地図でみて方角をたしかめても、たぶん石鎚山ではないかと思います。

他にもその周辺に高い山があるのでわかりませんが、頂上がとがった感じがわかりますね。

冬はいいですね。

整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



