goo blog サービス終了のお知らせ 

木のつぶやき

主に手話やろう重複の仲間たちのこと、それと新聞記事や本から感じたことを書き込んでいきます。皆様よろしくお願いします。

5月29日(火)のつぶやき

2012年05月30日 02時19分09秒 | Weblog
07:29 from Echofon
manavee.com、だれでも無料で受験勉強できるサイト。素晴らしい(^O^)/

07:42 RT from Tweetbot for iOS  [ 127 RT ]
クルマ離れだけでなく、実は昨年2月の消防法改正が原因と。そうだったのか。/街のガソリンスタンドが次々となくなる!! その意外な理由とは? bit.ly/MRF3lP
佐々木俊尚さんのツイート

07:57 RT from Tweetbot for iOS  [ 9 RT ]
【気になるISD条項 慶応大学法学部・片山善博教授1】かんぽ生命が強く期待を寄せていた「がん保険」を見送る背景には政府筋から強い圧力があったことをうかがわせるし、それはTPPと関係があるからだろう。それを最初から教えずに、姑息な後出しジャンケンのような対応だ。日本農業新聞
JAグループTPP関連情報さんのツイート

07:57 RT from Tweetbot for iOS  [ 12 RT ]
【気になるISD条項 慶応大学法学部・片山善博教授2】かんぽ生命のがん保険参入は「当面見送る」とのことだから、TPP参加が決まった段階でそろりと始める目論見かもしれない。だが、ISD条項によりかんぽ生命は「事実上の政府保証があり、優越的な立場にある」と提訴されかない。日本農業新聞
JAグループTPP関連情報さんのツイート

08:00 RT from Tweetbot for iOS  [ 9 RT ]
茨城キリスト教学園認定こども園・大畠園長 保護者の心のケアに力:茨城新聞ニュース fb.me/1F83YCb43
茨城新聞社さんのツイート

08:02 RT from Tweetbot for iOS  [ 1063 RT ]
福島の女子高生に「私は将来子供を産めますか」とか言わせ、喜んでそれを拡散してる「ジャーナリスト」とか「反原発運動家」ってなんなの?当然のように広島、長崎の経験を勉強していれば、子供はもちろん産めること、でも差別に苦しんで来た歴史があることは、知ってて当然だろ?それが仕事だろ?
toshi fujiwara/藤原敏史さんのツイート

08:02 RT from Tweetbot for iOS  [ 441 RT ]
うちの母親は昭和15年生まれですが、同級生の被爆者で原爆手帳を申請しなかった人はたくさんいます。それを持っているだけで結婚出来なくなる、差別されることを恐れたから。原子力と放射能の産んだ悲劇のうち、まったく人間の愚行に過ぎないことまで、原発事故で繰り返すつもりなんですか?
toshi fujiwara/藤原敏史さんのツイート

08:17 RT from Tweetbot for iOS  [ 2631 RT ]
次長課長河本の会見後のたけしの発言。たけし談 生活保護はお金のない人が貰うものではない。働けない人が受けるもの。 収入が低いのが前提の芸人が貰っちゃダメ。 生きていくためにはお金を稼がなきゃいけないわけで、 やりたいことを諦めて会社員として毎日働いて稼いでる人もいる。
あきぺんさんのツイート

08:17 RT from Tweetbot for iOS  [ 5 RT ]
日本の手話通訳士の平均年齢50歳。高いなぁ…。
武田 太一さんのツイート

08:18 RT from Tweetbot for iOS  [ 4 RT ]
大学で手話通訳養成コースが増えれば、この平均年齢は下がるはずだけどね。
武田 太一さんのツイート

11:58 RT from Tweetbot for iOS  [ 10 RT ]
「大学教育における『日本手話』の意義~リベラルアーツ教育・アイデンティティ教育からキャリア教育へ」(斉藤くるみ)が2012年度大学教育学会学会奨励賞受賞!日本社会事業大学における日本で初めてのすべてろう者の講師による日本手話による大学一般教養課程の授業について紹介した論文
Soya Moriさんのツイート

12:03 RT from Tweetbot for iOS  [ 7 RT ]
手書きメモをデジタル化できる『airpenPocket++』にiPhone版登場 weekly.ascii.jp/elem/000/000/0… 週アスPLUS #asciiplus
週刊アスキーさんのツイート

18:41 RT from Tweetbot for iOS  [ 1 RT ]
『古代日本人と外国語』、めっちゃ、おもろい!
SUEMORI Akioさんのツイート

19:02 RT from Tweetbot for iOS  [ 161 RT ]
東電は、今の日本の姿を象徴している。10%値上げで、例えば大型冷凍庫を必要とする商店等は、経営が立ち行かなくなると嘆いている。その値上げした電力料金で、147億円の冬のボーナスを支払うと言う。当に、「人の不幸を踏み台にして再建する」と言う、時代を象徴する企業精神だ。
Aki Anthony Tsuchiyaさんのツイート

22:16 from HootSuite
manavee.com全然つながらない。これじゃ勉強してる学生困っちゃうね。私もしばらくアクセスするの控えよう。「manaveeは、東京大学3年の花房孟胤により開発され、同氏とその活動を支持するコミュニティによって運営されています。」

by conoki69 on Twitter

5月28日(月)のつぶやき

2012年05月29日 02時21分56秒 | Weblog
07:07 from Camera on iOS
新東名・駿河湾沼津サービスエリア。 pic.twitter.com/BGz239kP

07:13 from Camera on iOS
世界初!オールキャップで飲み口付きの自販機(^_^;)ココアもある。 pic.twitter.com/nsTG4ytp

07:25 from Echofon
新東名、初めて走行。空いてて楽だけどこのまま行くと月曜のラッシュのど真ん中に都心を抜けなきゃいけない(T_T) lockerz.com/s/212413360

11:10 from Echofon
「俺ってい 沼南店」とんこつ醤油ラーメン680円ねぎチャーシュー丼セット200円。16号を柏に向って走る。藤ケ谷新田交差点。平麺が美味い! lockerz.com/s/212452695

17:39 RT from Tweetbot for iOS  [ 2 RT ]
熊井啓監督の「私の信州物語」を読んでから行って本当によかった。昔の豊科や松本がどんなところかとても興味ひかれる本。好きな映画監督の書く文章って、映画的でとても読みやすくて大好き。また読みなおそう。amazon.co.jp/gp/product/400…
elecutewim(北野螢)さんのツイート

17:57 RT from Tweetbot for iOS  [ 4 RT ]
ジェラルディン・コジアック展――近間CHIKAMAこの度、京都国際マンガミュージアムでは、フランスの新進気鋭のアーティスト・ジェラルディン・コジアック氏の作品を紹介する展覧会を開催します。 (...)kyotomm.jp/event/exh/gera…
関西日仏学館さんのツイート

18:07 RT from Tweetbot for iOS (Re: @ooba_tan [ 1 RT ]
なるほど。「聾文化」と言われるものの大半はこの手合いなのかもしれない。 @ooba_tan 低学歴の人は、低学歴に必要な種類の知性を身につける。皮肉ではない。低学歴の社会で生きて行くのに必要な知性をだ。高学歴な人にそれはない。
SUEMORI Akioさんのツイート

18:09 RT from Tweetbot for iOS  [ 65 RT ]
取材します。 RT @blue3940: 群馬県警の裏金に抗議して,でっちあげ逮捕された警察官・大河原宗平さん。 東京高裁,次回期日は,2012年5月28日,午後2時,824号法廷。bit.ly/aX8v8e 支える会 (。・_・。)ノ
岩上安身さんのツイート

18:17 RT from Tweetbot for iOS  [ 884 RT ]
本来は政府の仕事である「弱者保護」を「家族の絆」にゆだねる手法は、日本の伝統芸。精神障害者の私宅監置も、高齢者の介護問題も、そしていまや高年齢化する「ひきこもり」ないし「アラ還ニート」問題も。
斎藤環さんのツイート

18:19 RT from Tweetbot for iOS  [ 36 RT ]
「生活保護費が激増し始めたのは、民主党政権になった2009年度から」とおじさんから。民主党政権は2009年9月16日からで、そもそもリーマンショックの時までほぼ自民党政権だったのに、なんでも民主党政権のせいにすると気が休まるのかな?短絡的な発想はネット保守と思考が一緒だね。
名もなき20代投資家さんのツイート

18:22 RT from Tweetbot for iOS  [ 81 RT ]
アメリカ化する日本の社会保障。このままだと日本には支援基盤がないから犠牲者がたくさんでる。公務員削減、寄付文化の未定着、宗教組織の慈善活動不足、脆弱なNPO、崩壊している家族機能、ソーシャルワーカーの不在。日本は行政が手を離したら何も保証されない国。
藤田孝典さんのツイート

18:23 RT from Tweetbot for iOS (Re: @mintgogo [ 2 RT ]
1.既に日本でも聴覚障害児の大半は人工内耳装着児という状況になりつつあります。人工内耳装着児の親(聴者)と人工内耳を嫌う聾者たちとの間には既に非対称的齟齬が生じています。「多くは望まない」ということで良いのではないかと思います。 @mintgogo 多くは望みません。
SUEMORI Akioさんのツイート

18:24 RT from Tweetbot for iOS (Re: @mintgogo [ 1 RT ]
2.そうですか。私は「初めに対立ありき」ということが大切だと思っています。大半の聾者は人工内耳には「無関心」です。@mintgogo そこから入らなければ、はじめに対立ありきでは、お互いをつまり人工内耳を嫌悪して批判する方々と人工内耳選択した若い母親達の葛藤はいつまでも続きます。
SUEMORI Akioさんのツイート

18:27 RT from Tweetbot for iOS  [ 53 RT ]
勉強会なんて、普通ならもっと見えないようにやる。「ご説明」攻勢で委員を個別に撃破していく。ところが原子力委員会は裏会合、開くんだから、ある意味、大胆。委員会の議論はまったく形式的だったんだろうな。副委員長が「公正、透明にやってる」だなんて言ってるらしいけど、ちゃんちゃらおかしい。
長谷川幸洋さんのツイート

18:28 RT from Tweetbot for iOS  [ 4 RT ]
孤独なツバメたち、とても見ごたえのある映画だった。痛みや理不尽な日本の制度にもさりげなくふれつつ、若い人たちの可能性を感じさせてくれた。
xucucoさんのツイート

18:30 RT from Tweetbot for iOS  [ 1 RT ]
スティーブ・ジョブズ スタンフォード大学卒業式辞 日本語字幕版youtube.com/watch?v=XQB3H6…
海外聾関連情報ブログさんのツイート

18:37 RT from Tweetbot for iOS  [ 144 RT ]
フジテレビで不信な生活保護受給者の情報を募集しだした。ついに大規模な生活保護バッシングをはじめるらしい。
ryuichi kuzumiさんのツイート

18:42 RT from Tweetbot for iOS  [ 8 RT ]
朝起きたらBAFTA受賞おめでとうメールがきてた。震災直後の報道映像らしい。こういうのでの授賞は素直に喜べないが、あのニュースを通して被害の大きさや現地の人の苦しみが伝わる事で、何かしようと思った人が出たのなら、行った役目が果たせてたのかな、と思う。
hiroko nakamuraさんのツイート

18:43 RT from Tweetbot for iOS  [ 19 RT ]
ていうか、このシビウのボランティアスタッフっていうのは、やれる人は是非やった方がいいと思う。往復航空券から宿泊代まで支給してもらえるボランティアなんて滅多にないし、ついでに他のヨーロッパも回れるし。来年もあるといいんだけれど。eu-japanfest.org/n-blog/2012/01…
横堀応彦MasahikoYokoboriさんのツイート

18:45 RT from Tweetbot for iOS  [ 80 RT ]
え。クールビズって・・環境省から博報堂にお金行ってたんだって。マジ?知らなかった。
aonori4011さんのツイート

18:45 RT from Tweetbot for iOS  [ 20 RT ]
うわ、何これ。日本ではチャイルドマインダーが資格ビジネスになってるんだ…bit.ly/KlAG0u イギリスのチャイルドマインダーとは要旨が全然違う…なんでこうなるの?
May_Romaさんのツイート

18:46 RT from Tweetbot for iOS  [ 2 RT ]
小規模で施設のない学童保育みたいなもんです。 RT @ryo_ring: @May_Roma 学童保育みたいなもの?
May_Romaさんのツイート

18:47 RT from Tweetbot for iOS  [ 143 RT ]
キャッシュが溜まって重くなるらしい。アプリ削除と再インストールで直ると。やってみたら本当に軽くなった!/iPhone アプリ版「Facebook」の「クソ重い!」を一発で解決する方法。 bit.ly/Kd75Xf
佐々木俊尚さんのツイート

20:18 from Camera on iOS
梅原猛さんの「葬られた王朝 古代出雲の謎を解く」読んでみたいな。「このような神話が学校でまったく教えられないのは遺憾である。自国の神話をないがしろにする民族は決して栄えないであろう」 pic.twitter.com/qb3z7Emu

22:18 from Camera on iOS
僕はこっちの方がずっと行ってみたい!宇都宮タワーに平塚テレビ塔、タワーホール船堀(^_^;) pic.twitter.com/gAikcu28

by conoki69 on Twitter

5月27日(日)のつぶやき

2012年05月28日 02時08分45秒 | Weblog
13:58 from Camera on iOS
私が卒園したルーテル幼稚園。家は金光教なのにどうして姉も私もルーテルへ通ったのか謎!しかもバス通園でかなり遠くから通った。 pic.twitter.com/8S3onKiN

15:55 from Echofon
昨日の名古屋駅エスカ地下街のきしめん亭。自分の注文はこれ。味噌カツ丼きしめんセット770円。きしめんうまかった。 lockerz.com/s/212226852

16:23 from Camera on iOS
天気がめちゃめちゃいい(^O^)/ pic.twitter.com/dLPaFwR0

18:23 from Camera on iOS
満福のうな重(^O^)/ pic.twitter.com/DbhJ5rJ2

23:40 from Echofon
妹の剣道の練習見学してたら無性に剣道の漫画を読みたくなって、妹に借りて来た「六三四の剣」(^_^;) lockerz.com/s/212317553

by conoki69 on Twitter

5月26日(土)のつぶやき

2012年05月27日 02時03分14秒 | Weblog
06:57 from Camera on iOS
足柄サービスエリア、これから帰省します。 pic.twitter.com/uncz6c1s

07:01 from Camera on iOS
富士山を見られて嬉しい~(^O^)/この先で第二東名と分かれるらしい。 pic.twitter.com/EmzDfowJ

07:07 from Camera on iOS
どこにいても、こういうのに弱い(^_^;) pic.twitter.com/oQuvGezG

07:43 from Camera on iOS
由比パーキングエリア、ここはお勧めです。時間に余裕がある時は必ず寄ります。 pic.twitter.com/Q8vCgEW2

07:49 from Camera on iOS
真ん中の山の向こうに富士山も見える(^O^)/展望台あるの知らなかった(T_T) pic.twitter.com/rQyrjIhP

07:51 from Camera on iOS  [ 2 RT ]
この写真なら富士山分かる? pic.twitter.com/RFHeWJRd

08:58 from Camera on iOS
浜名湖サービスエリア。 pic.twitter.com/mnoMDtr3

09:02 from Camera on iOS
浜名湖サービスエリア、「恋人の聖地」だったのか!周り家族連れほとんどですが…(^_^;) pic.twitter.com/oyoCuuGj

09:05 from Camera on iOS
いか姿焼きが私の地元「三河名物」だって知らなかった!(◎_◎;) それにしても1ぱい600円高いな。 pic.twitter.com/cFli1e3y

09:56 from Camera on iOS
実家に着いた!(◎_◎;) pic.twitter.com/sfayMKBd

13:19 from Camera on iOS
名古屋駅エスカ地下街のきしめん亭。母の注文は山かけきしめん810円。 pic.twitter.com/yDZrb2Qv

16:04 from Camera on iOS
徳川園。 pic.twitter.com/ErEsjZMb

16:20 from Camera on iOS
徳川美術館。 pic.twitter.com/FWL8hhFJ

16:25 from Camera on iOS
徳川美術館。怒られた(T_T) pic.twitter.com/bjRL1Ln3

by conoki69 on Twitter

5月25日(金)のつぶやき

2012年05月26日 02時17分53秒 | Weblog
07:40 RT from Tweetbot for iOS (Re: @soejimasa [ 39 RT ]
それは知らなかった… RT @soejimasa スナフキンがミーの父親違いの弟だということはご存知でしたか?
Shoko Egawaさんのツイート

07:42 RT from Tweetbot for iOS  [ 15 RT ]
核兵器開発疑惑のイランは、現在開催中のバグダッドでの6か国核開発協議で、ウラン20%濃縮の放棄を表明する可能性が大。厳しさを増す経済制裁に悲鳴。アメリカ主導のイラン原油の輸入禁止とイラン中央銀行の取引停止が想像した以上にイランを追い込んだ。北朝鮮はアメリカに核実験をしないと通告。
神浦 元彰さんのツイート

07:45 RT from Tweetbot for iOS  [ 29 RT ]
東電OL殺害事件の再審請求審が東京高裁で結審。今朝の読売新聞が社会面で詳しく伝えてる。元裁判官の門野博法政大教授の「再審開始決定の可能性が高い」と。それにしても最近よくメディアに登場する門野氏、適切なコメントが多いが、なぜ彼が、名張毒ブドウ酒事件であんなひどい決定を書いたんだろう
Shoko Egawaさんのツイート

07:47 RT from Tweetbot for iOS  [ 24 RT ]
「田代不起訴の流れが作られているように見えるが、実際には検察の中で綱引きが行われているように見える。そういう意味ではみなさん(メディア)の報道が鍵になる」(健全な法治国家のために声をあげる市民の会 加藤副会長)
京谷六二 kyoya_muniさんのツイート

07:51 RT from Tweetbot for iOS  [ 6 RT ]
『さわっておどろく! 点字・点図がひらく世界』bit.ly/KcrbRh
久保耕造さんのツイート

07:54 RT from Tweetbot for iOS  [ 1 RT ]
ぽっぽ焼き。9本300円、黒糖味のモチモチカステラ。新潟の屋台オヤツ。スカステで見て食べてみたかった。 instagr.am/p/LAAh-cS2je/
elecutewim(北野螢)さんのツイート

08:00 RT from Tweetbot for iOS  [ 1 RT ]
【紀伊民報】タブレット使い通訳サービス 古道沿いの道の駅 - 自分たちもさまざまな要望を知るツールとして使いたい」と話している。6月から日本語の手話にも対応できるようになる。 システム提供会社によると県内では、同市本宮町の道の駅「奥熊野… bit.ly/KiTs7i
しかく新聞さんのツイート

08:01 RT from Tweetbot for iOS  [ 109 RT ]
【あす深夜OA】25(金)深夜25:25~(一部地域は25:34~)放送の「朝まで生テレビ!」は、原口一博、大塚耕平、齋藤健、佐藤ゆかり、斉藤鉄夫、江田けんじ、穀田恵二、福島みずほ、上杉隆、荻上チキ、田原総一朗の各氏でお送りします! #asamadetv
朝まで生テレビ!さんのツイート

08:17 RT from Tweetbot for iOS  [ 214 RT ]
私が「日本中枢の崩壊」で紹介した記者三沢さんが何と実名でツイートされてます。凄いですね。@koheimisawa: おはようございます。本日の朝刊、東電について記事にしてみました。記者の目「東電は破綻処理を」bit.ly/LgWEhX"
古賀茂明さんのツイート

08:45 RT from Tweetbot for iOS  [ 14 RT ]
映画館のデジタル化は半分を超え、2013 年にはすべての映画館のデジタル化が完了予定。問題もあるのだけど、メリットだけを言うと、聴覚障害者用字幕を入れると映画館の判断でいつでも、字幕のON、OFFが可能。視覚障害者用音声ガイドもデータ的には別トラックに入れられる。
川野浩二[MASC]さんのツイート

08:45 RT from Tweetbot for iOS  [ 10 RT ]
聴覚障害者用字幕の無い邦画、アニメ、趣味、教育用DVDに字幕を配信しているMASCのサイトは219作品に対応済み。内4作品には手話を配信しています。当初著作権の問題をクリアーするのが大変でしたが、現在文化庁の認証を得ています。 bit.ly/rdBsy5
川野浩二[MASC]さんのツイート

11:39 RT from Tweetbot for iOS  [ 19 RT ]
もしも「風の谷のナウシカ」の大婆様が天ぷら屋の女将さんだったら、「その者~青きころもをまといて~こんじきの油でカラッと揚げられるべし~」
きっこさんのツイート

11:59 from Echofon
久しぶりの神田大勝軒、特製もりそば680円。今日は味玉付けらるチラシ持参(^_^;)やっぱ麺がプルプル、つけ汁絶妙な濃さ。 lockerz.com/s/211617867

12:25 from Camera on iOS
iPadのガレバンなら簡単にドラムトラックを入力できる、ってすごい!スマートドラムっていう自動でパターンを作成してくれるのもあるらしい。 pic.twitter.com/g05pIjN2

12:42 from Camera on iOS
ガンダムここにいたのか!ガンダムフロント東京。 pic.twitter.com/9pCXl0rQ

18:11 RT from Tweetbot for iOS  [ 1 RT ]
『若者はなぜ「就職」できなくなったのか? 生き抜くために知っておくべきこと』と『「習慣病」になったニッポンの大学―18歳主義・卒業主義・親負担主義からの解放』 よまないとなー。「どう考える?ニッポンの教育問題」シリーズ、すきだわ。
あべ・やすしさんのツイート

18:30 RT from Tweetbot for iOS  [ 11 RT ]
よひ映画 RT @kenichiromogi: ところで、芸術映画としても娯楽映画としてもすぐれているのが、『マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ』です。本当に胸がきゅんとして、深い感動がある、映画史に残る傑作だと思います。どんな傾向の人にも自信を持っておすすめできる。
May_Romaさんのツイート

19:09 RT from Tweetbot for iOS (Re: @May_Roma [ 7 RT ]
この本、最初に想定した読者が「現場で組織改革をしなくちゃならない人達」でした。>ダメな組織でも仕組みを変えれば驚くほど良くなる、という点は、 今の日本の会社にとって重要な示唆である。@May_Roma 「僕がアップルで学んだこと」 amzn.to/JN5ZTg
松井博/Hiroshi Matsuiさんのツイート

19:10 RT from Tweetbot for iOS (Re: @May_Roma [ 16 RT ]
そうそう。中小企業とかその辺のレストランとかノマドとかも同じです。便利屋だけにはなってはいけない。@May_Roma 注目すべきなのは、松井さんが指摘している「餅は餅屋」という点。自分が得意なことをやればうまく行きやすいが、無理なことをやれば失敗する。会社だけではなく個人でも同じ
松井博/Hiroshi Matsuiさんのツイート

19:15 RT from Tweetbot for iOS  [ 62 RT ]
外国語を勉強する為に外国人の友達が欲しいと、その人に対して失礼と思います。まずは人間が面白い、人間が良いから探しましょう。見知らぬ人に「英語を勉強したいから付き合って下さい」、「ドイツが脱原発している友達になって下さい」と言われて、元から理解出来ません。
Clara Kreftさんのツイート

by conoki69 on Twitter

5月24日(木)のつぶやき

2012年05月25日 02時15分16秒 | Weblog
07:42 from Tweetbot for iOS (Re: @aoiyuuki
@aoiyuuki おやっ、私も久~しぶりに散髪してきました。週末に帰省するので(^_^;)1000円15分で驚きました!

08:00 RT from Tweetbot for iOS  [ 2 RT ]
大阪の富田林にて謎の塔発見。これ何だろう??(??? ?? ???)wow!*? twitpic.com/9o6l16
Mayumi Shirasawaさんのツイート

18:37 RT from Tweetbot for iOS  [ 119 RT ]
東電は利益の9割が家庭部門。規制部門の利益で競争部門を補うことは「内部補填」という競争政策上の違反行為(朝日5/23 p.tl/OiCg )電力会社の利益7割が家庭から 際立つ割高感
飯田哲也 tetsu iida@ISEPさんのツイート

23:13 RT from HootSuite  [ 350 RT ]
本音が言えないのがFacebook本意が伝わらないのがTwitter本気が出せないのがGoogle+本当に誰もいないのがmixi
永川 優樹さんのツイート

23:18 RT from Tweetbot for iOS  [ 26 RT ]
東電OL事件も審理終結か。これも再審開始だろう。名張事件とあわせ、検察官控訴と控訴審での一審無罪判決破棄有罪自判の是非が問われよう。また、裁判所のあり方の検証という声が聞こえてこないのが気になる。
秋元理匡さんのツイート

23:51 from ついっぷる/twipple
RT @T_530000: @aoiyuuki @conoki69 人格も変わればいいのにな~ww 私の性格は【鬱にならない人の傾向】1遅刻しやすい。2忘れ物をしやすい。3部屋が汚い。4ギリギリまで手がつかず、いつも一夜漬け。5得意な事と苦手な事では、集中力や出来の差が激しい。

by conoki69 on Twitter

5月23日(水)のつぶやき

2012年05月24日 02時22分22秒 | Weblog
07:45 RT from Tweetbot for iOS  [ 126 RT ]
大阪府市エネルギー戦略会議で国家戦略室と経産省から、いずれも原発再稼働無しでも安定供給する見通しと対策の報告。日本では画期的な建設的議論の場となった。 IWJ OSAKAライブ ustre.am/zApf/1
飯田哲也 tetsu iida@ISEPさんのツイート

07:45 RT from Tweetbot for iOS  [ 22 RT ]
シェールガスの採掘には、環境への悪影響も指摘される。米国での生産量急増のきっかけとなった採掘法は、化学物質を含む大量の水を地中に流し込むため、水質・土壌汚染や地域の水不足への懸念が強い。フランスやブルガリアではこの採掘法を禁止。日本農業新聞
JAグループTPP関連情報さんのツイート

07:53 RT from Tweetbot for iOS  [ 128 RT ]
残念ながら日本の医療界には、相手(診察)のできる医師はひとりもいません。おそらく、どの病院も『病気じゃない』と放り出す。広島、長崎でも『ブラブラ病』という名前で(患者は)社会から抹殺された。同じことが起きないか心配です。肥田医師
The daily olive newsさんのツイート

08:13 RT from Tweetbot for iOS  [ 324 RT ]
障害が「個性」だと考えたことはない。失明や聾唖、病や事故が「個性」ならば。この世の凡ゆる不条理は「個性」とやらに悪夢のように免責される。個人の嗜好や文学の領域の「障害」と、社会制度としての「障害」は、いつも慎重に峻別している。
大野更紗 Sarasa Onoさんのツイート

08:33 RT from Tweetbot for iOS  [ 7 RT ]
「クックドゥ・コリア」の「豆腐チゲ」、あたしのオススメは、木綿豆腐、アサリ、モヤシ、笹がきゴボウ、ニンジン。モヤシは最後に入れてシャキシャキ感を残すのがポイント。
きっこさんのツイート

18:37 RT from Tweetbot for iOS  [ 52 RT ]
本日霞ヶ関で出された質問:「食品測定での標準校正物質はどのように準備されていますか?」良い質問.準備されていない.「100Bq/kg汚染米を配布 - これで校正確認して下さい」みたいなこと,やれば良いと思う.
ryugo hayanoさんのツイート

18:57 RT from Tweetbot for iOS  [ 1 RT ]
紺屋町食堂ざくろの担々麺。ネギ油とゴマの風味が絶妙。餃子も具たっぷりで美味しかった。 lockerz.com/s/211002602
Joeさんのツイート

19:04 RT from Tweetbot for iOS  [ 31 RT ]
政府は非難の矛先を東電や自分達ではなく、外国人・生活保護者・公務員といった存在に向けようと必死になっている―不幸になった責を引き受けてくれる存在が必要だ。かくして御用週刊誌である週刊ポストで生活保護特集が編まれる。北九州市の公務員の態度は、自分達が滅ぼされる契機を作っている。
Fibrodysplasiaさんのツイート

by conoki69 on Twitter

5月22日(火)のつぶやき

2012年05月23日 02時12分11秒 | Weblog
09:00 from Photos on iOS
アンジェラ、満開(^O^)/ pic.twitter.com/CaelV9Ua

19:05 RT from Tweetbot for iOS  [ 2 RT ]
6月17日の13時から 第3回「医療通訳フォーラム」があるそうです。場所は大阪 枚方市の「東海大学付属仰星高校 ITメディアセンター」です。京阪電車 交野線 村野駅から徒歩10分。主催は「枚方市の医療通訳を実現させる会」です。 medinthirakata.blog.fc2.com
あべ・やすしさんのツイート

19:47 RT from Tweetbot for iOS  [ 49 RT ]
Internet of Thingsのプラットフォームを狙った製品、iPhoneやGmailの開発者だった人たちが作ったベンチャーが。/このちっちゃなカードであらゆる「物」を簡単にインターネットに接続できるElectric Imp bit.ly/KriU7f
佐々木俊尚さんのツイート

by conoki69 on Twitter

5月21日(月)のつぶやき

2012年05月22日 02時08分45秒 | Weblog
07:25 from Camera on iOS
三日月な影(^_^;) pic.twitter.com/pWWmBVNk

20:29 from Echofon
西荻窪日高屋焼鳥丼セット800円。とんこつラーメン餃子6個付。レジ横に座ってるけど日高屋で600円超える支払いしてる人って皆無(T_T)。ミニ丼セットにやたら弱い私。日高屋に麺のコシを求めてしまう悲しい私。月曜からカロリー激オーバーな私。 lockerz.com/s/210712214

20:52 RT from Tweetbot for iOS  [ 2358 RT ]
今回、日食を見るために使用したサングラスは、今年6月6日の金星の日面通過でも使用できますので、捨てずにそのまま保管しておくと役立ちます。
特務機関NERVさんのツイート

21:44 from HootSuite
今朝の金環日食、百均の『日食観察グラス』では最後のリング状態が雲のせいもあって真っ黒(光量不足?)で見えなかった(T_T) でも「星ナビ6月号」の『日食観察プレート』では最後までくっきりリングが見えた。感激!

21:55 from HootSuite
脱原発デモ、昨日の明治通りのはサンバチックなリズム刻んでアジテーションがなるって感じだったけど、表参道の交差点には不釣り合いだった。例えばあれが『サマータイムブルーズ』やスカのリズムだったら・・脱原発かっこいいと思ってくれる人が増えるのでは。デモと並んで歩道で踊れるような。

22:03 RT from Tweetbot for iOS  [ 7 RT ]
へえ! RT @echigoyasama: おおお!!RT @uminotsunami: わあ、いい写真ですね! RT @009usaya: これはスゴいでしょ。ネコと金環木漏れ日。 bit.ly/Jw98qi
佐久間淳子さんのツイート

22:06 RT from Tweetbot for iOS  [ 219 RT ]
#TPP 米国は自国の車を売りたい。売るためには日本の排気量毎の税制、日本の”軽”というカテゴリー、ハイブリッドなどの先進技術が邪魔。だから、軽をなくせ!、大型車の税金を安くしろ!、先進技術は共有化しろ!!と圧力をかけてきている。ちなみに米韓FTAではこれらを韓国は飲んだ。
斎藤 やすのりさんのツイート

22:07 RT from Tweetbot for iOS  [ 59 RT ]
電力・東電:18日発表「平成24年度夏期の需給見通しにを公表いたしました。今夏は猛暑の場合でも予備力250万kW程度、予備率4.5%程度で、安定供給を確保できる見通しです」
孫崎 享さんのツイート

22:14 RT from Tweetbot for iOS  [ 72 RT ]
お見事! RT @hareagatta_kun: カッコいい! RT @yatsuhashi_news: 京都駅の日食の影いいな RT instagr.am/p/K3Z0kvhs9b/ bit.ly/JqwsXy
佐久間淳子さんのツイート

22:19 RT from Tweetbot for iOS  [ 3 RT ]
Sandler, W. & Lillo-Martin, D. (2006) Sign Language and Linguistic Universals. 生成文法の枠組みで書かれた手話言語学の入門書。音韻論から統語論までカバー。 #gengo #LingBooks
おすすめ言語学書さんのツイート

22:22 RT from Tweetbot for iOS  [ 15 RT ]
メモ RT @eastizumi: 金環日食に夢中の間に、北九州へのがれき搬出を開始。そして、ひっそりと「やはり広域処理は必要ありませんでした。」との発表。..略..>宮城 がれき推計量を大幅減に NHKニュース bit.ly/Jqynv7
佐久間淳子さんのツイート

22:28 RT from Tweetbot for iOS (Re: @iidatetsunari [ 82 RT ]
@iidatetsunari 「再稼働反対・即時廃止が大原則、10~20年以内に穏やかに廃炉なんて言うのは実は原発支持派だと敵視するような人が結構いる。違う意見は認めないのは、形を変えた原子力ムラと同じ。いろんなやり方や意見を認め協力するネットワーク型の運動であって欲しい」←同感
Shoko Egawaさんのツイート

22:52 RT from Tweetbot for iOS  [ 12 RT ]
野田首相:「バラマキ・オバカ」過去のHP発言をおわび bit.ly/MzFz7Y
毎日jpニュース速報さんのツイート

22:54 RT from Tweetbot for iOS  [ 1 RT ]
今日の演習。学生たちにろう幼児の手話談話を分析的に把握できるよう、手話コーパス(っぽいもの汗)を作成させています。根気のいる作業なので全員で一緒に。徐々に記述の精度が向上してますし、議論も活発になりつつあります。こうして学生同士で気兼ねなく議論できる関係を育んで欲しいですね。
Joeさんのツイート

23:01 RT from Tweetbot for iOS  [ 271 RT ]
がれき(宮城県分)の広域処理量を340万トンを想定していた環境省だが、週明けに「想定していたより量の半分以下で済みそうです」と発表するらしい。仮に宮城、岩手が広域処理に託する量を200万トンとすればそれは両県で4か月処理を延長すれば済む量になる。それでも1兆円以上かける?
斎藤 やすのりさんのツイート

by conoki69 on Twitter

5月20日(日)のつぶやき

2012年05月21日 02時11分52秒 | Weblog
06:39 RT from Tweetbot for iOS  [ 1 RT ]
【西日本新聞】離島からも気軽に相談 佐世保市がTV電話の試験運用 - 耳が不自由な人は手話通訳も利用でき、母子手帳の検診用別冊申請など、これまで本庁まで出向く必要があった手続きも、システムを利用してできるようになった。 市は7月末までの… bit.ly/JLvq5h
しかく新聞さんのツイート

12:14 from Camera on iOS
プラダのビル、スゲぇ(^O^)/観光案内してるこっちの方がよっぽど登ってる(^_^;) pic.twitter.com/YJKcVUms

14:39 from Camera on iOS  [ 1 RT ]
表参道、脱原発デモ。 pic.twitter.com/dIBuG2id

20:05 from Camera on iOS
島岡強さん、「貧しい国を自立した社会に変えたい」 pic.twitter.com/YGUiFC7l

21:29 from HootSuite
この土日は、甥っ子とガールフレンドを連れて東京観光。大手門から皇居散策→根津美術館→太田記念館→明治神宮。また車で移動したのでスカイツリー→浅草→秋葉原→神田(宿泊先に立ち寄り荷物を預ける)→皇居→国会議事堂→六本木交差点→ミッドタウン→国立新美術館→青山墓地→表参道と走った。

23:20 from HootSuite
今日の観光ガイド、原宿で脱原発デモに遭遇。明治通りを渋谷方面から表参道横切るところでデモのため大渋滞。それまで青山(超高級ブランド店)→表参道(OL向けのおしゃれな店)と並んでたから目の前を横切っていくデモ隊の鳴らすサウンドのハイテンションが「非日常」に見えてしまって戸惑った。

23:26 from HootSuite
脱原発デモに「演出」はないかもしれないけど、渋谷のハイテンション・サウンドを表参道では「ちょっとおしゃれ」にするわけにはいかないか?同じサウンドが耳に入ってくるなら、交差点に立つみんながちょっとあっけにとられる「絶叫」より、「何あれカッコイイ」と振り返ってもらえたらなどと思った。

23:32 from HootSuite
明治通りの脱原発デモ、午前中に皇居前で見たジョギング軍団を思い起こした。団塊の世代と思われる年配者がごっそり含まれててスピードがない。「バタバタ・・・」という効果音が聞こえてきそう。40~50人が塊になって走ってる。「のんびり」というより「ここでもラッシュアワーかい」という印象。

23:48 from HootSuite
皇居の周りを「ラッシュアワー」状態でジョギングする「逃げ切った団塊世代」。同じ時間に脱原発を「絶叫」しながら明治通りを進む「逃げる舟さえない」若者たち。それを交差点から呆然と見てる「逃げ切ろうと必死になってる世代」の自分。「どうしたらいいんだろう?」と戸惑ってる。僕らのやり方は?

by conoki69 on Twitter