喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

足元にある Well-being(ウェル・ビーイング)

2021-12-05 | 農業

Well-being(ウェル・ビーイング)って何色?

 

 Well-being(ウェルビーイング)とは、「幸福」のことで、心身と社会的な健康を意味する。

満足した生活を送れている状態、幸福な状態、充実した状態などの多面的な幸せを表す言葉。

瞬間的な幸せを表す英語Happinessとは異なり、「持続的な」幸せを意味するのがウェル・ビーイングだ。

 

 今日、長崎鼻のみかん山に摘果と秋芽摘みの手伝いに行った。

天気も良く、見事な景色が広がっていた。

 

ウェル・ビーイングって何色のイメージだろうか。

山の緑?

海の青?

それともやはりみかんのオレンジ色?

 

 ひと休みする母。

幸せそうなひと時。

もちろん私も。

 

 ウェル・ビーイングって身近なところにあると感じる。

 

                 岬人(はなんちゅう)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐田岬という呼び名の由来 | トップ | 第14回 地域教育実践交流集... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農業」カテゴリの最新記事