goo blog サービス終了のお知らせ 

喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

佐田岬の石垣百選 ~ 野坂の石垣(正野) ~

2010-06-25 | ブログ
 佐田岬半島の突端に正野地区はあります。
「野坂の石垣」は伊方町の有形文化財。

 各地の海岸で見られる風よけ・潮よけの石垣。
高さ4メートm、長さ140mあまり、
佐田岬特有の青石(緑泥片岩)で築かれた城壁(砦)のよう。

 これは、一見の価値ありです。

                 岬人(はなんちゅう)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速始めましたね (shin-1さんの日記)
2010-06-26 07:05:58
早速始めましたね。善は急げです。
石垣百選の前に「浅野長武の三崎島・・・・」を冠に付けてオンリーワンを出して下さい。
喜久家のブログが楽しみになってきました。
人間牧場主 若松進一
返信する
オンリーワン (岬人)
2010-06-26 10:16:58
 なるほど、「オンリーワン」
という冠をつけて強調するわけですね。

 どこの石垣かわからないよりも、
佐田岬の石垣としぼった方が、オンリーワン。

 誰が撰んだかわからないよりも、
誰々が撰んだとしぼった方が、オンリーワン。

 しぼることで、カメラのフォーカスのように
強調されるということでしょうか。
これこそまさに、オンリーワン。

 若松さんとても大切なアドバイスを、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。