喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

佐田岬の河津桜

2016-02-28 | 佐田岬の風景
 佐田岬のメロディーラインでは、河津桜が見ごろを迎えている。

 車を止めて、花見を楽しんだ。
大久の展望台から名取を望んだ景色。



 今日は暖かかった。
黄砂だろうか、靄がかかったように視界が悪い。

 河津桜は、1955年に飯田勝美が静岡県賀茂郡河津町田中で原木を偶然発見したことが由来。
当初、発見者の飯田氏の屋号から「小峰桜」と地元で言われてきたが、
その後の学術調査で今までに無かった雑種起源の園芸品種であると判明し、
1974年に「カワヅザクラ(河津桜)」と命名され、1975年に河津町の木に指定された。

 現在も原木はこの地に存在し、2007年現在で樹齢50~60年。
また、1968年頃からこのサクラが増殖されるようになったようだ。 「ウィキペディアより」



 

 1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜。
花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃い。
また花期が1ヶ月と長い。

 もうしばらく岬の河津桜を楽しめそうだ。

       岬人(はなんちゅう)
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿