喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

三崎高校ミニ同窓会 in 松山

2012-11-25 | ブログ


 11月23日(金)、勤労感謝の日。
松山JALシティーホテルで三崎高校のミニ同窓会があった。

 と言うのは、私たち第35回(昭和61年3月卒業、130名)の代の同窓会は、オリンピックの年に開くことになっている。
そこで今年のお盆にロンドン同窓会を開いたばかり。
 その時にとても盛り上がり、仕事や帰省で参加できなかった人のために、
ぜひ松山で再び開こうと一部の人で決まったようだ。

 そんなうれしい流れで20名の参加でミニ同窓会が開かれた。
 恩師の竹本先生、清水先生も参加していただき、会は盛り上がった。
清水先生とは、卒業以来の再会で、この日初めて正野出身ということもわかり、
一気に心の距離が近づいた気持ちになった。

 この日のために、伊藤幸満くん、木野本忠志くん、伊井(片山)久美子さんには、
さまざまな準備をしてもらい感謝の気持ちでいっぱい。
 そして何と、大阪でも上田晴彦くんの音頭で8名のミニ同窓会が開かれた。
途中、ライブ中継もあり、つながりを感じた。



 楽しい時間はあっという間に過ぎ、2時間の時間制だったので2次会へと。
伊藤くんの昔からの行きつけで、保内町出身の人が経営している「ツーフィンガー」。
午後9:30くらいに入ったのだが、朝5時まで飲み放題3000円という安さ。
 会計を気にすることなく、昔話に花が咲く。
酔うほどに、飲むほどに。

 隣には、何と大学4年生の時以来の再会だった宇都宮祥子ちゃん。
なつかしくて、なつかしくて。
でも気持ちは一気にあの頃に返れるもの。
これが同級生のよさ。

 さて、カクテルを何杯飲んだだろうか。
体はすっかり、アルコール漬け。
 再会を約束し、最終お開きになったのが、深夜2時頃。 

 もちろん朝はなつかしの心地よい気分とは裏腹に、
体と頭は二日酔いで沈没。

 三崎高校のこのつながりをいつまでも大切にしたい。

 今回の松山参加者は、
阿部勝也、伊藤幸満、浦田茂、木野本忠志、清家慎太郎、宮本英基、三好要、若杉政利、
石田朝江、上原富代、岡本真美、片山久美子、加藤真由美、田暁美、桝本みどり、吉森志穂、宇都宮祥子、
竹本先生、清水先生、そして私の計20名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする