
【神奈川・南足柄市】伽藍建立に貢献したのは了庵慧明禅師の弟子・道了薩埵だが、元は京都聖護院に学び、金峰山、大峰山、熊野三山で修行した修験道の僧。 滋賀園城寺(三井寺)で勧学の座にあった道了は、同郷の了庵慧明禅師の最乗寺開創を聞いて馳せ参じた。 神通力を持っていたとされる道了は、了庵没後、仏法の守護を誓って天狗に化身し、山中奥深くに身を隠したという伝説から「道了尊」として祀られ、広く信仰を集めている。 天狗になった道了にちなんで、境内には多くの高下駄や羽団扇が奉納されている。
「碧落門」から「瑠璃門」に進み、樹林を背に陽を燦燦と浴びている書院を眺める。 書院前左手の放生池と思われる池に、六注造柿葺の光明亭が浮かんでいるように建っている。
覆屋の常香炉越しに、石段上の堂々たる本堂を眺める。 石段を上がると本堂と開山堂とが並んで鎮座している。 いずれも昭和の建立だが、和様を主体とした細部の形や様式を観察すると、古い時代の建築と思わせるように丁寧に建造された感がある。
開山堂の石段下の玉垣の中に「一擲石」と呼ばれる苔生した石がある。 力持ちの道了が石を運んでいる途中で了庵に呼ばれたため投げ捨てた石と伝わるが、大き過ぎでは....と言ったら、道了薩埵に叱られるかな?
開山堂前の参道の向かいに鐘鼓楼と金剛水堂があり、金剛水堂には600年前に道了尊者が掘った井戸があり、諸病を癒すとされる霊泉(金剛水)がいまでも湧き出ている。
参道を少し進み6段の階を上がると、直ぐ右手の苔生した石垣の上に重厚な鐘楼が建つ。 見ると、四方の柱と内法貫を支える補助柱との間に見事な「上り龍・下り龍」の彫刻が施されている。 また、内法貫の木鼻の力強い獅子と像の彫刻も実に素晴らしい。

瑠璃門の正面奥に建つ入母屋造桟瓦葺の書院....両脇間の白壁に花頭形格子窓が並ぶ

書院の右手の回廊の先に照心閣、回廊の後方に宝蔵が建つ


軒廻りは二軒繁垂木で、柱上に舟肘木が乗る....鳥衾付鬼板が乗る唐破風の向拝、懸魚は兎毛通、妻飾は虹梁大瓶束/大棟端に鳥衾付鬼板、拝の懸魚は二重懸魚、妻飾は虹梁大瓶束・笈形の複合式

入母屋造銅板葺の二階建て白雲閣....寺務所で二階は照心閣と渡廊で繋がっている

白雲閣入り口から眺めた本堂境内....右手の山裾側には書院、光明亭、本堂、左手には瑠璃門、尚宝殿、碧落門、正面奥に僧堂、光明軒が建ち並ぶ

山裾側に並び建つ書院、本堂、開山堂そして鐘鼓楼が見える

書院左手前の池に浮かぶ露盤宝珠を乗せた六注造柿葺の光明亭

常香炉越しに眺めた本堂....常香炉は、照り起り屋根で四隅軒に蕨手を設けた覆屋に置かれている

入母屋造本瓦風銅板葺の本堂....昭和二十九年(1954)の再建で、本尊釈迦牟尼仏像と脇侍に文殊と普賢の両菩薩を安置


間口15間、奥行12間の本堂....三間の向拝だが柱間が広く、向拝柱上に出組、水引虹梁の中備に脚間に彫刻を施した本蟇股

本堂の軒周りは二軒重垂木、組物は出三斗で中備は間斗束

金剛水堂前から眺めた開山堂と手前に「一擲石」....左奥は鐘楼

開山堂前にある「一擲石」....力持ちの道了が石を運んでいる途中で了庵に呼ばれたため投げ捨てた石と伝わる

入母屋造本瓦風銅板葺の開山堂(金剛壽院)....昭和三十六年(1961)再建....了庵慧明禅師や各祖師の尊像、歴代住持の霊牌を祀る

和様主体で建立された総檜造りの開山堂....鳥衾付鬼板が乗る唐破風向拝の兎毛通は猪の目、水引虹梁に本蟇股、丸桁虹梁に笈形付大瓶束が乗る


軒周りは二軒繁垂木、組物は出三斗、中備は撥束、蛇腹の軒支輪

擬宝珠高欄付き切目縁を巡らす....扉は舞良戸風腰高格子戸で、上に菱狭間の欄間、窓は全て連子窓

開山堂前に建つ鐘鼓楼と金剛水堂

入母屋造本瓦風銅板葺で楼造りの鐘鼓楼....昭和五十八年(1933)の建立、上下層に連子を入れた桟唐戸と脇間に連子窓


軒周りは二軒繁垂木で組物は出組、上層正面を除いて中備に間斗束を配している/上層に擬宝珠高欄付き切目縁を巡らす、縁を支える腰組は出三斗

六注造本瓦風銅板葺の金剛水堂....昭和二十八年(1953)の再建、正面扉は連子を入れた桟唐戸、他の5面は連子窓


桟唐戸の連子に寺紋を配している....寺紋は天狗の持ち物の羽団扇/天井の中央に古い滑車が残っている

僧堂の後方に建つ入母屋造本瓦風銅板葺で妻入りの御供堂....大棟に鳥衾付鬼板、拝に蕪県魚、妻飾りは小壁、桟唐戸に羽団扇の寺紋を配す

入母屋造本瓦風銅板葺の重厚な鐘楼

柱と内法貫を支える補助柱の間に施された見事な龍の彫刻

軒周りは二軒繁垂木、組物は出組で台輪上の柱間に詰組と2つの本蟇股...頭貫の木鼻に花の彫刻が施されている


柱脇の精緻な上り龍と下り龍の彫刻、内法貫の獅子と像の木鼻も素晴らしい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます