渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

安房国の日の入り

2022年01月04日 | open


房州日之入模様。


ミレイユ・マチュー

2022年01月04日 | open
Mireille Mathieu 'L'Hymne à l'amour' 

19才でテレビ番組でピアフの「愛の
讃歌」を歌って「ピアフの再来」と
絶賛されてデビューした少女ミレイユ・
マチュー。
イムアラムールを歌う人は多いが、
私はエディット・ピアフのあとには
ミレイユ・マチューしかいないと
感じている。
世界一多くのレコードを出した偉大
なシャンソン歌手。
現在75才。
この動画の番組の時は歌詞を間違えて
いるが、世界観はピアフそのものだ。



こちらは正規の歌詞で歌っている。
円熟の1993年バージョン。
Mireille Mathieu L'hymne à l'amour (1993)


不二家 チョコまみれ

2022年01月04日 | open
カントリーマアムチョコまみれCM
「愛のデュエット篇」30秒(2021年10月)

このCM、できる。
この何ともいえないエディット
ピアフ感。
日本語がフランス語に聴こえて
くるかのような仕込みとうたい
方。
これ、さりげなく半端ない作り
込み。

歌うはポーランドのヴィオリカ・
ロゾフとパリのフィリップ・マル
シャン。
甘いチョコまみれの新春シャン
ションショー。

Viorica Lozov


スポーツにおける怪我

2022年01月04日 | open


撞球におけるブレイクショットに
より火傷し負傷した左手。
キューと肉体の摩擦により発生する
擦過傷だ。
画像をアップでよく見てもらえば
分かるだろうが、私の左手のこの
傷の周辺皮膚は過去の火傷の痕
ただれて変色している。軽いケロ
イド状にもなっている。
しかし、これでいい。
これは撞球者の手だから。
剣道家のこめかみの面ずれや柔道家
の耳のぎょうざ潰れや空手家の拳の
硬化のようなものだ。

かつて、ビリヤードの知り合いで、
成人であるのに母親が出てきて、
息子の撞球をヒステリックにやめ
させた例が広島県内であった。
なんでも、ピアノを弾く為の手が
痛むとあんたらどうしてくれるの
か、との事だった。成人である息
子は玉撞きをしたくて親に隠れて
玉を撞いてはいたが、母親に何も
言えずに始めたばかりの玉撞きを
その場でやめていた。
それでいいかと思う。
自分が選ぶ事だ。
ただ、撞球はスポーツであるので、
多少の擦り傷等は起きる事もある。
私の左手は数えきれないブレイク
ショットにより擦過傷による軽い
火傷が慢性化している。
でも、何ら構わない。
少々擦り傷作ったから何だという
のだ。
感染症対策だけしていれば充分だ。




こういうもんだと思っている。
ビリヤードというものは。
最近では、左手の滑りをよくして
怪我もしない為に左手のみツルツル
グローブをする人たちも多い。
また、キューに輪っか状の布を
被せる人たちも。
私は絶対にやらない。断じてやら
ない。それは嫌だからやらない。
グローブを嵌めてのキュー操作は
ある友人が的確に例えたが、友人
の言うようにゴム長靴を履いて
100m走をするような感覚だから
だ。自分個人では。
それに、利き手スイッチで玉を撞く
場面でキューの持ち換えができない。
左手で私は右手の8割能力でキュー
操作ができる。日本刀と同じく左右
の手が自在に使えないとならないと
感じて訓練したからだ。
バスケットでも利き手だけでしか
ドリブルできないプレーヤーなどは
中学生にさえ存在しない。
両手を使ってもよい競技では、両手
が使えたほうが有利だ。
オートバイでも右コーナーも左も
同じようにこなせて、不得手とか
苦手は無くさないと二輪ではまとも
にロードを走れない。

パウダーをキューに塗ればある程度
擦過傷は防げる。
昔の人たちはよく使っていた。
ビリヤード場には必ずベビーパウダー
が置かれていた。
しかし、今はどこにも無い。
また、ベビーパウダーは汗を吸うと
ベタベタになって返ってよくない
状態になる事も多い。

多少の火傷は気にしない。
あくまでも私の場合は。
大気があるのだから摩擦による加熱
やそれによる多少の損傷はしかたな
いと思っている。
子どもが転んで擦り傷を作るような
ものだ。
赤チンでもつけときゃ治る。
というよりも、消毒さえしておけば、
肉体が勝手に治してくれる。
過剰な過保護は人体の機能を衰え
させる。消毒のしすぎで自浄能力
を低下させたり、とかね。
てか、子どもの友だち赤チンよ、今
はどこ行った。


ダンケルク(2017)

2022年01月04日 | open
『ダンケルク』(2017)

ただただリアルで悲しい現実を
描いた映画。
1940年、ドイツ軍に完全包囲さ
れたイギリス軍とフランス軍は
フランス北部のダンケルクに
孤立する。
英仏40万人の将兵たちを救出
する為
に、英軍はありとあらゆる
すべての民間船まで徴用して
決死の救出作戦に出る。
その現実にあった事実を描いた
映画作品が『ダンケルク』だ。
ただ、史実としては、沖合に停泊
するフランス艦艇はこの作戦に
おいて何もせずに傍観を決め込ん
でいた。

フランスがナチスドイツに占領
されて以降はフランスはナチス
の支配下に置かれた。
そして、北アフリカ戦線では
植民地国家の利害の対立から
フラ
ンス軍とイギリス軍が戦争
を開始
した事は意外と知られて
いない。

枢軸国に降伏後のフランスのヴィ
シー政権は全軍を掌握しており、
それがナチスドイツ傘下になった。
亡命したフランス人は英国に
おいて自由フランス軍を作る。
そのフランス本国軍が途中から方針
を転換して孤立していたイギリス
側についた事とアメリカ合衆国が
第二次大戦に当初不参加を決め
込んでいたのに、日本軍が戦争に
引きずり込んだことにより本気
で第二次世界大戦に参戦した事が
第二次世界大戦の流れの中では
大きかった。それと小ずるく
狡猾な赤い熊のソ連が、当初は
ナチスと手を結んでいたのに
ドイツがソ連本国をも脅かすと
察知してからは掌返しで連合国
側についた事も大きい。
元々はソ連は
ナチスと同軸で侵略
国家として
ナチスと連携してポー
ランドに
侵攻していた国家だ。
まさに火事場泥棒のように。
ソ連共産党国家はナチスと行動
形態において全くの同族であり、
実際にお仲間だった。

アメリカの参戦なくば、第二次
大戦は英国の敗北によりヨーロ
ッパ全土がナチズムとファシズム
の独裁国家となり、やがては
分捕り合戦でファシズム国家群
とネオファシズムの疑似社会主義
国家のソ連が揉めてソ連が負けて
世界がファシズム一色になって
いただろう。

そして、ムッソリーニは演説で
言って
いた。
「ドイツのナチズムと
イタリアの
ファシズムこそが
最も進んだ民主
主義体制である」
と。
ファシズムもナチズムも民主主義

体制こそが準備をする。
今の旧西側の疑似民主主義は本物
の疑似社会主義である旧ソ連の
体制や現今の中国北朝鮮の疑似
社会主義、疑似民主主義と結局は
同一線上の「まやかし」の道の
上にある事を見逃してはならない。
北朝鮮などは国名にも「民主主義」
を使用している。この欺瞞性。
日本も「民主主義」であるし、
現在の英米もフランスも「民主主義」
を表看板としている。
「民主主義」がまるで何かの免罪符
のように全世界で使用されている。
だが、どの国の国民も自国の言う
民主主義こそが真の民主主義で
あると信じて疑わない。
疑いを持つ事の自由をそこで既に
阻害しており、それこそが本物の
民主主義とは大きく乖離している
思想であるというのに。

第二次世界大戦の敵味方は非常に
複雑だったし、状況と時間により
敵と味方が錯綜した。
日本とソ連は不可侵条約を結んで
いたが、ソ連は日本の敗戦を見越
して終戦一週間前に日本軍に対して
攻撃を仕掛けて戦勝国としての
分捕りを目論んだ。
ソ連はイタリアとも1933年に友好
中立不可侵条約を結んでおり、
ナチスドイツのポーランド侵攻
の際には東からはソ連が侵略し
て、占領後にスターリンはナチス
ドイツ軍と握手を交わしている。
独ソ不可侵条約があったからこそ
ヒトラーはポーランド侵攻ができ
た。
まったく敵はどこの国が敵なのか
分からない。
日本は「この世の鬼畜」として
国民を洗脳教育していたアメリカ
を戦後には最大の同盟国とし、
アメリカナイズを国を挙げて
推進した。アメリカ的生活こそが
最先端の民主主義である、として。
やり方はムッソリーニと同じなの
だが、それはアメリカが静かに
強圧したものだ。
そして、日本はポチとなり、ここ
掘れワンワンを今も続けている。
世界最大の「一定期間ごとに戦争

をしないと成り立たない戦争産業
国家」であるアメリカのお先棒を
ハイハイと言って担いでいる。
実体は地球上最大のジャイアンの

手下の三下であるのに、それが
平和の使者であるかのような顔
をして。
米英人を「毛唐」と口汚くさげ
すむ
頭の弱い国士気取りの日本人
マックバーガーやベーコンを食べ
ながらもそういう米国を誹謗する
事を言って国粋主義者の愛国者
を気取る。ここにも大偽物がいる。
まるで「ご隠居。チャンスです」
と言う
うっかり八兵衛の間抜けな
様のように。


戦争というものは、敵を仮想して
攻撃をし、占領し、土地と工業と
農業と人と歴史を分捕り、言葉を
取り上げ、人の命を取り上げる
事だ。
そして、敵も味方も錯綜し、同国民
の中にさえ敵をあえて創作してそれ
らを虐殺することで国家統一を
為そうとする。
戦争での一番の表面的被害は人の
命が軽んじられて殺される事だが、
それよりも恐ろしいのは、そうした
戦争遂行を目的とする国家体制が
作られて、その体制によりありと
あらゆる人間の尊厳が踏みにじら
れる世の中になる事だ。
そして、その戦時体制は軍部等の
一部の者が独走して構築されるの
ではない。国民がそうした国にする
事を支持するからそうした国家が
出来上がるのだ。

今の現代。
今の時代は「戦後」ではなく「戦前」
なのだ。
このままでは日本はそういう国に
なる。確実に。
戦争映画を悲痛な平和への希望の
訴えの作品としては捉えられずに、
単なる猟奇的闘争本能を満足させる
為だけのカタルシスとしてしか観ら
れない人間が増えれば増えるほど、
そうした「戦前」の現在とその先の
未来は約束されている。

燃料が尽き、砲撃音と爆音とどろく
戦地ダンケルク上空を音もなく
滑空
するスピットファイア。
一つの深い意味の表現描写がここ

ある。



スタローンとバンデラス

2022年01月04日 | open

『暗殺者』(1995)







『エクスペンダブルズ3』(2014)






約20年ぶりの共演は、とても
面白く観られた。
『暗殺者』撮影時にまだ34才だっ
たバンデラスは、伝説の暗殺者ラス
役のスタローンを食いまくりの演技
を見せた。
邦画『眠狂四郎 無頼剣』(1966年)
では、共演の天田茂の演技が素晴
らし過ぎて主人公を食いまくりだ
った為、主役の市川雷蔵が誰が主役
か分からないとおかんむりになり、
もう二度と天地は出演させないで
くれと言った。
『暗殺者』(95)の時のバンデラス
は、その1966年時の天地茂のエピ
ソードを彷彿とさせる程の怪演だ
った。
あの『暗殺者』では、完全にスタ
ローンが沈んだ。
2014年での『エクスペンダブル
ズ3』では、そのあたりも十分に
製作側は配慮したようで、『暗殺
者』のバンデラスのミゲルと重な
るような役どころながら、完全に
スタローンのロスには従うという
従属的なキャラ設定にしてある。
バンデラスの役がスタローンの役
に強い憧れを抱いているという設
定は両作に共通している。
『エクスペンダブルズ3』では、
最後のシーンでスタローンの傭兵
メンバーに正式に認められた事を
バンデラスが演じるガレゴは子ども
のように喜ぶ。
劇中の「俺は人殺ししかできない
んだ。俺に仕事をくれ」と言う
ガレゴのキャラクタは明らかに
『暗殺者』のミゲルを意識した
脚本だ。

ただ、アントニオ・バンデラスは
最近ハリウッド映画にはもう魅力
が無いとしてアメリカ映画界から
撤退してスペイン本国での演劇に
シフトしたのが残念だ。
音楽やMotoGPのロードレースチ
ームオーナーをこなす等、彼は
ただの人ではない。
俳優としての演技力も卓越して
いる。
ハリウッドからの撤収は、実に
残念だ。


正月の寒さ

2022年01月04日 | open


何が寒かったって、3年前の正月
新年走行ミーティングの時は、
もうとんでもなく寒かった。




海沿いは雪はなかったが、なんせ
山間部はもろにこれだったから。


3年前の1月4日の広島地方のNEWS。






自作もの

2022年01月04日 | open


私の持ちキューでは、本物パパ
TADは完全リペア後に動態保存
モードに入った。
この画像のキューは、パパTAD
のプレーンモデル(通称ストレート
/坊主)をコピーした私のオリジ
ナルキューだ。
TADと同じくバット部分(真ん中
から下)は一本木の無垢材である。
バットブランクは30年間寝かせた。
製材されてからかなり経ってから
のブランク化なので、さらに何年
シーズニングされている。
それをごくわずかずつ年月をかけ
て削って芯出しをして行く。
形になってからも、曲がりは一切
ない。
TAD工房も一本木ものは30年程
寝かせる。

通常のキューは曲がり防止の為に
バット部分が三分割になっている。
フォアアーム、ハンドル、リヤ
スリーブと。
さらに曲がり防止でフォアには
本ハギを組み合わせる場合がある
のだが、TADの場合はごく初期の
ブランズウィックのハウスキュー
をカスタム化した物を除き、イン
レイでハギ風にしている。
ガチガチにハギで硬くないので、
TAD独特の腰がありながらもしな
やかなしなりを発生させ、TADで
なくば出せない球筋というものを
実現できた。
TADはキューを水平に平撞きして
もマッセのような動きを手玉に
与える事ができる。
そして、その変化球はぶれも出や
すいので上級者にしかTADは使い
こなせなかったし、今でもそう。
現在のハイテクシャフトのような
誰が撞いても同じ球筋というオー
トマ車のようなキューではない。

今現在、ノーマルのソリッドシャ
フトを使いこなせる人は極めて少
ない。オートマ慣れで。
次から次に新製品をメーカーが
出して古い製品を捨てる商業資
本の使い捨て消費商品の見本の
ようなハイテクシャフトをプロ
たちがさも良い物のように使う
のは、それは彼らが企業の広告
塔だからだ。

ハイテクシャフトの良点は、
ソリッドシャフト程「当たり外れ」
が無い事だ。
それでも天然素材の木材を使って
いる限り個体差は発生する。それ
がかなり少ない
ハイテクシャフトは木材でいうな
らばベニヤ構造であるので、無垢
材よりも木の動きが少ないのも
特徴だ。
そして、貼り合わせ材では硬く
なり過ぎるので、中を釣り竿の
ように中空にしたり、各社で工業
製品として特許物の工夫が凝らさ
ている。

ただし、ハイテクシャフトは、
良材枯渇から苦肉の策で今世紀
始まりに登場して、独特の性能
からまたたく間に人気となり、
誕生経緯が逆転して、今や狙った
性能をシャフトに与える為の工業
製品となった。
そして、ハイテクシャフトはソリ
ッドに比べてひねっても手玉
直進性が高いという現象が判った。
だが、歯車効果で的球にはスピン
が加わるために軌道が曲がる。
手玉は直進しても先玉が曲がるの
で、それはそれなりに人間が見越し
を取ってやる必須がある。手玉の
見越しはほぼいらないが。
ところが、ソリッドシャフトで
あると、あるバンド内では、
撞き方によって手玉の横飛びと
先玉のスピンが相殺されて見越し
がほぼ要らなくなる領域が存在
する。
だが、ビリヤードのキューの特性
に疎い者は、識別と認識ができな
いために「キューに見越しがある、
ない」という事を言い出す。
キューに見越しなどは世の中存在
しない。物理現象があるのみだ。
その物理現象を人間が任意に自分
の狙いに合わせて行く補正行為を
「見越し」と呼ぶ。
クレー射撃からの用語だが、別名
リードとも呼ぶ。
クレーでは、今いる皿の場所を
狙って発砲しても弾は中らない。
標的は動いているから、動く先を
狙わないと命中しない。
それが見越し=リードだ。
ハイテクシャフトではその歯車
効果を出にくくする為に、誰も
が金太郎飴のように「トン」と
突っつく撞き方になった。
そして、ソリッド時代のように
撞点を広く取らずに中心に極度
に集まるような撞き方となり、
雑誌や広報者たちがそれが撞球
の基本、みたいな事を言い始め
た。
嘘を言ってはいけない。
そうならば、昔のプロたちは
全員基本無視の素人という事
になる。
トン突きの撞点真ん中寄せは
ハイテクシャフトを使いこなす
ための方法であるのに、それを
隠蔽し、また、新しい世代はそ
の広報を鵜呑みにする。
だが、嘘は嘘である。

ビリヤードでも、ヒネリ(イング
リッシュと呼ぶ)を加えると、
手玉は横にずれ、また先玉は
手玉との回転摩擦により弾ける
軌道がずれる。
そのため、そのずれを予め人が
見越して補正した角度と厚みで
手玉と先玉を分離させ、先玉が
的球の場合は、狙った穴にポケ
ットインさせる。
ポケットが無いキャロムビリヤ
ードの場合は、手玉を自在に
動かして的球に当て、さらに
当て方まで計算して、的球が
当たった後にどのように動いて
止まるかまでの軌道を予定通り
に実現させる。キャロムはそれ。
ポケットビリヤード=プールは
先玉が的玉の場合にはポケット
インさせる事を目的化させ、さ
らに「的玉を入れながら手玉を
任意の場所に移動させる」とい
う事をやる。

要するに、ビリヤードという種目
は、ポケットインさせようが停止
している玉に手玉を当てようが、
「手玉を自在に操る球技」なの
である。
そしてそれはキューという玉撞き
棒で行なう。
キューの価格帯は幅広く、4000円
から1千万円台まである。
大体、個人ビルダーの手作り品の
カスタムキューが30万円から200
万円位。
ファクトリーメーカーの量産の
キューが1万円から20万円程だ。
ハウスキューは5千円程。
ハウスキューは、ビリヤード場に
常設されている貸しキューで、
「場キュー」とか「しばキュー
(技術を知らない素人がしばきま
くる事から来る俗称)」とも呼ば
れる。
ビリヤードはキュー先のタップに
手玉が二度当たりする事はファール
なのだが、それは日本語では「リク」
と呼ぶ。
それは、戦前の日本軍の陸軍が
明治からずっとファールだろうが
我が物顔でおかまいなしにドカン
と二度撞きしていた事から来る。
リクは陸軍のリクだ。
手玉と先玉が極めて近い時には
物理的にリクになる。
旧来、ビリヤードで究極の高難易
度の技とされていた「切り引き」
や「切り押し」は、今世紀に入り
高解像度カメラにより、実はリク
であった事が判明した。
驚愕の事実だった。
それは科学の目によりビリヤード
の歴史上初めて判った。
解析したのは日本人だ。

それと、同時期、押し玉と引き玉
の物理的現象も科学的メスが入れ
られた。
引き玉は台のラシャの上で手玉が
接地しながらも空転してからグリ
ップしたら戻って来るが、押し玉
は最初から空転は一切せずに、
手玉の円周の同距離しか前進しな
い事が判明した。
だが、その事実が判明してからも、
見た目に押し玉が空転しているか
のような動きをするので、その
科学的証明データを信じない妄想
族が多く発生した。
実は、手玉が押し玉で空転して
いるように見える現象は、ラシャ
から浮いて空中で手玉は空転して
いたのだ。
事実は観察できた。あとは学術的
な研究を俟つ。

ビリヤードは、ポケットビリヤード
でもキャロムビリヤードでも、手玉
を自由自作にコントロールする競技。
上辺の入れ玉や当て玉にしか目が
行かないままだと撞球の本質は見え
ない。