10年を何とか迎えたということで、相方が予約してくれたお店へご飯を食べに行きました。
「いづつ家」さんという、洛中のお店です。古民家を改造しての、最近よくあるパターンのお店ですがおいしかったです。


お店の中にいかにもな、墨絵。クリスマス近くなのでお花はそんな感じ。

さて、サービスのシャンパンで乾杯した後は次々と目の前で調理されます。

まずはサラダ。スモークサーモンがバラの花のよう。

ふわふわメレンゲの下は、フォアグラです。

焼き物。お魚ときれいにカットされたお野菜の上に万願寺とうがらしが乗せてあります。

箸休め的に、さらにサラダ。トマトがうすーくきれいに盛られてます。

飲んじゃったけど、暖かいコーンスープ。

メインのお肉が焼かれる前に、薬味が来ました。その数8種類。

さあ、お肉ですよ。おいしいです。

ガーリックライスと赤だしとお漬物。ガーリックライスは目の前で作られて、四角の状態でお茶碗に。

もうお腹いっぱいですが、デザートは別腹です。クリスマス仕様で、キウイがお星さま型。

最後に私はコーヒー、相方は紅茶。

調理してくださったシェフと、付きっきりのアシスタントさん(バイトさん)ともおしゃべりしながら、ゆっくり楽しく時間を過ごしました。
そのあと、時間があったので、祇園に出て、少し飲んでから帰りました。
「いづつ家」さんという、洛中のお店です。古民家を改造しての、最近よくあるパターンのお店ですがおいしかったです。


お店の中にいかにもな、墨絵。クリスマス近くなのでお花はそんな感じ。

さて、サービスのシャンパンで乾杯した後は次々と目の前で調理されます。

まずはサラダ。スモークサーモンがバラの花のよう。

ふわふわメレンゲの下は、フォアグラです。

焼き物。お魚ときれいにカットされたお野菜の上に万願寺とうがらしが乗せてあります。

箸休め的に、さらにサラダ。トマトがうすーくきれいに盛られてます。

飲んじゃったけど、暖かいコーンスープ。

メインのお肉が焼かれる前に、薬味が来ました。その数8種類。

さあ、お肉ですよ。おいしいです。

ガーリックライスと赤だしとお漬物。ガーリックライスは目の前で作られて、四角の状態でお茶碗に。

もうお腹いっぱいですが、デザートは別腹です。クリスマス仕様で、キウイがお星さま型。

最後に私はコーヒー、相方は紅茶。

調理してくださったシェフと、付きっきりのアシスタントさん(バイトさん)ともおしゃべりしながら、ゆっくり楽しく時間を過ごしました。
そのあと、時間があったので、祇園に出て、少し飲んでから帰りました。